be with you 共に生きる

共に生きるあらゆるものたちのこと

マンション管理士 受験 早いがサクラ散る

2019年11月26日 16時05分23秒 | 日記
先日の日曜日、早稲田理工学部を会場で受験した。

問題を見て、学習の足りなさを実感した。救いは、後ほどのLEC解答速報で昨年とは変わって、ひねった問題が多く、難しかったと講評にあった事。

会場の部屋の容量は120名程度。欠席者が少なく!10名程度!こんなに受験者が多いのはスゴイ!でも5%の合格率なら、たつた6名!帰りも門で渋滞した。西早稲田駅も大混雑!

文科系は、過去問が大切と、つくづく思った!長い文章を長々読むのは疲れる。一時間余りで、全問読んだけれど…

それと、立法の主旨を踏まえて、現実を理解するのは、今回の資格者ではない。現場は、解釈するのではなく、適応するだけ。

聞いたランク付けの、裁判官、検察官、弁護士。

理系の試験は、公式、定理の理解の元、問題を解釈する。

遅まきながら、やっと文系の試験対策が分かったようだ?

明大で受験したかったが…

ともかく、文科系の試験は、ほぼ初めて!理系の試験と比べて、文科系は過去問の学術なのだと分かった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ予防接種

2019年11月15日 22時06分51秒 | 日記
昨年は、接種後調子が悪くなった様だが、今回は特になく、普通です!

2,500円でした。

年金生活だと2,500円は高いね。高齢者だから割り引きされているのは知っているが、まだ、高い!

500円がベストだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書けば1年後知らせが来る?

2019年11月12日 00時01分18秒 | 日記
来る11月24日日曜日、マンション管理士試験だ。会場は早稲田。

略してマン管。

真面目にstudyしていない。最初は行政書士の受験だった。これには、2年の勉強期間が、今の私には、最低必要だ!と思われた。

行政書士は遺言、相続で登場する。自分の事を考える為に、どの様な事を考えるのか、キチンと知る為だった。

その過程で、親戚のマンションで、ある問題が発生した。私の常識とは外れる内容が決定されようとしていた。わたしの常識は、非常識?

それを知りたい為に模索中にマン管に出会った。試験は50問で4肢択一。筆記や実習はない。第2級電気工事士の試験では、実技試験があり、合格はしたが、実技練習は辛かった。筋力が衰えた私には、なんとかのレベルだった。受験の理由は、以前に書いたので参照して下さい。

あと2週間。NNZの私には、暇は24時間/日有るはずが?有ったはずが、1時間の本を読む時間もなかった。

反省しよう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする