be with you 共に生きる

共に生きるあらゆるものたちのこと

VisualStudioを導入したが

2018年03月29日 10時34分02秒 | C#理解
ずっとRAD→EclipseでのJava開発で過ごしてきた10年だった。
VisualStudio(VS)を使ってみて、最初に感じたのは、導入ドライブがCドライブに固定されている。
勿論Community版だがね。

また、全面的にCドライブに固定されている訳ではなく、一部は指定場所に導入できるが、
多くはCドライブに導入されるようだ。

スピードを求めるアプリはSSDであるCドライブに導入するが、特にスピードを求めないものは
1TBのHDDに導入している。

VSはCドライブを要求する。比較的少ない容量のSSDを購入しての使用者には、困った事だ。

Eclipseはどこへでも置ける!!

今のところの一番の不満である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宋銭

2018年03月23日 09時49分48秒 | 日記
ブロックチェーンの本は読んだ。
書いてあることは分かったが(日本語だから)求めている内容がなかった。

で、この間のニュースであった、大量の宋銭発見で、
当時はどうやって信用を得たのだろう?

わざわざ宋から輸入してまで。

あるいは、支払いは宋銭でのやり取りなので中華の信用がベースなのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロックチェーンの趣旨とか

2018年03月20日 09時58分15秒 | 日記
良く分からない。今のところは。

で、ファーマーもやることになったので日記帳ファーマー版を作成しよう。

これはAndroidのIDE、つまり、AndroidStudioの試用にもなるだろう。

WLがどのくらいでどんなものができるか楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半分は読んで

2018年03月16日 21時47分23秒 | ブロックチェーン
11章の5章までを読み終えて、良く分からない。
正直なところ、ブロックチェーンの仕組みは分かった気がする。

で、だからこんなに期待が高いのはなぜなのだろう。

この記事が否定できると良いが???

ビットコインが話題になったのはキプロス危機がきっかけだったと聞いた覚えがある。
危機の時の避難場所?ならば平時の時はお呼びでない??

あと半分。読んでいても技術要素は分かったつもりだが、読み進めるモチベーションがない。

Webアプリも原田さんのサーブレット教科書的な書籍を読んでも良く分からなかった。
あの時分かった事はブラウザがフロントエンドになる。別途開発は不要ぐらいだった。

原田さんの本を読んでから、そう、3年ぐらい経過してStruts1に出会って、
サーブレットを生がきしなくても良いという事に感動したのだっけ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

excel2007

2018年03月16日 10時43分35秒 | 日記
最近pcを上げると、電子メールが関係付けらていない旨のポップアップが出るようになった。調べたら、以前のexcel2007をそのままでexce2013以降のofficeを入れると、古いoutlookの定義が残ってしまい、その為、デキナイヨーのメッセージが出るそうだ。

修復は、定義も含めoffice全体(新旧含め全て)を削除してから、改めて必要なバージョンのofficeを導入する事だ。

全部を削除するツールはms hpから無料でダウンロードできる。

が、再導入するofficeのimageが手元にないと困った事になる。

あるいは、ms homeに導入の履歴がなければ万事休すだ!

違法使用者の排除としか思えない。正規購入者は迷惑。

たまたま部屋整理直後だったので直ぐに見つかったがネ。

迷惑な話だ‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする