be with you 共に生きる

共に生きるあらゆるものたちのこと

まだまだ道は凸凹

2021年10月20日 17時23分10秒 | 語学学習

相変わらず、母音の発音の中での日本語と異なる音の再現が自分の口でできない。

でも自責ではある。かつて中1で英語に出会った時は、1週に4回のクラスがあり、また、試験での勉強もしていた。あの頃を思い出すと「けっこう長い時間接して」いた。

それと比べれば、1日15分で週に4回程度。身が入らない。孤独での耐性?が試されている。

 

中国語を学んでいると、清、明、元、唐、魏、呉、蜀、秦などのかつての帝国を思い出す。中学、高校での世界史での学習程度ではあるが。万里の長城もある。

それだけの帝国を打ち立てた民族がアヘン戦争以降の他国の植民地となってしまったのはなぜなのだろう。日本がそうならなかったのは何故?

 

中国は大きな国なので鷹揚であって、ボーっとしている内に欧米に乗っ取られたのだろうか?

日本は、細かい事にも気を遣う「几帳面さ」が良かったのだろうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安?

2021年10月09日 18時17分24秒 | 語学学習

母音の発音を練習していると、だんだん迷って無茶苦茶になってくる。

ついでに老年貧乏なのだと気付いてしまう。

短母音では、あいうおで「え」がないと思っているが、2重母音だとある?

分からない壁に当たっている。辛いね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間程度で物申す事はできないが

2021年10月08日 16時57分09秒 | 語学学習

つらいね!

英語学習では、中一からずっとやってきたので、エー、ビー、シーの発音に戸惑う事はない、今は。

でも中国語は連続して1週間は初めて続いてきたが、辛いね!

短母音もつらいし、二重母音も子音も。

言語学習でたった一人は、自分の発音が正しいのかも分からない(添削されない)。

それも辛い事の一つだ。集まって(学校で)お互いに言い合える事も必要だね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日坊主を乗り越えて

2021年10月06日 17時03分59秒 | 語学学習

なんだかんだで毎日15分だけ4日間続いた。

母音は大丈夫?だったが、子音になって、全部同じ発音。聞き取れは、なんか違うぞ!程度。

苦しい期間はいつまで続く?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと中国語?

2021年10月04日 17時12分52秒 | 語学学習

2018年4月から9月までラジオ中国語とテレビ中国語を録音、録画していた。

そのころ、何が中国語学習に向かわせたのかは、今は定かではない。

ただ、ピンインや四声の(始まり)話(講義)に嫌気がさして、1~2日目で挫折!

録音、録画は、タイマー機能で行っていたので、最初に書いた時期の物が残っている。

 

今再びモチベーションが上がってきたのは、1つには定年して、コロナ禍が起こって、自主隔離になり、

更に、YouTubeでの「李姉妹」の番組に突き当たって、なぜか上がってきた。

 

その気になってピンインや四声をよく見ると、これはフリガナみたいなものと(全ての教材、ネットも教科書も言っていたのが)やっと分かった。

 

まだまだ初めて(手を付けて)1週間程度。どこまで行けるか?

 

でも録りためたものを全て活用したい、つまり4月から9月までの6か月は続けたいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする