be with you 共に生きる

共に生きるあらゆるものたちのこと

パンデミックが終わってはいない

2023年01月23日 00時30分11秒 | 日記

中国では、ゼロコロナから劇症的なウィズコロナに方針変更です。日本でも、4~5月には5類の方針です。

パンデミックな疫病の経験は、今生きている全員には、初めての事です。

 

100年前に同じような病が流行っていた。昔々の親類でも、その疫病で亡くなった事を聞きました。

でも話の上での事です。実際の経験は、皆初めて。ドタバタはしょうがないですが、経験を無にする、

 

つまり、何も学ばない様な方針変更はやめて、100年後でも役に立つ方針を決めてほしいです。

次のパンデミックにドタバタせずに対応する「なにか」を残さなければ、3年前にコロナで亡くなった方々、

志村けんさん、岡江久美子さん、岡本行夫さん、高田賢三さん、羽田雄一郎さん、

そして多くの国民にも申し訳が立たないです。今もコロナで亡くなる方々にも申し訳ないです。

なにも無かった事にはできない、してはいけない!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁にぶつかりパなし

2023年01月18日 18時52分10秒 | 日記

AndroidStudioを学習しながら、久しぶりにフマフォアプリを作っている訳だが、

Eclipse(+Androidプラグイン)での経験と異なる事ばかり。

それでも新しいツールの機能を出来るだけ使った開発を試行している。

 

最初からコンパイル・実行環境を構築するGradle環境の定義が分からない。

新参者だから使うべきJDK?を示すものに何を定義すべきなのか?

 

先日はDuplicateClassと出てしまった!参った!

なんとか消したり、再度別の定義をしたりしてしのいだが、3日間をかけていた。

 

ガッカリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた開発開始だ?

2023年01月02日 22時22分08秒 | AndroidStudioの経験

昨年(2022)後半、突然怠惰な生活を改めて、再びオブジェクト指向を再開しようとした。

現役では、オブジェクト指向を縦横無尽に使って(いたか?)開発を行っていた。

使用ツールは、Eclipse 使用言語は、Java 方法論は、オブジェクト指向を基礎としてウォーターフォール。

 

年も変わり、2023年1月になった。

 

AndroidStuioを理解するのに時間がかかって、泣きそうだ!?

Eclipseは縦横無尽に使っていたのにだ!

 

なんでAndroidStuioかと言えば、定年退職した身でのテスト用実機はAndroidスマフォしかないから。

更に、今ではスマフォはPCと同等となっている。作るソフトも携帯で使えるものが良い。

 

「コネちゃんの毎日記録」➞ こねログ

「コネちゃんの3年日記」➞ こねダイアリ

 

でも独りで作ると、チョットした壁にぶつかってもネットで調べる以外道はない。

分かっているが、それが、とてぇもツ・ラ・イ!

歩き続けられるか?作成完了できるか?心配だ。

 

年末に大団円である事を祈って宣言する。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする