この冬は11月が暖かく、1月の寒さが厳しいため、患者さんの感染症も、例年と違うパターンです。11月ごろから急に忙しくなる冬を、耳鼻科の冬と呼んでいましたが、この冬はどうもいつもと違って、これまでは例年より感染症の方が少なかったです。先週から急にインフルエンザが増えたのは、昨日も書きました。インフルエンザのあとに中耳炎になる子も多いので、今ごろになって中耳炎の子が来ています。
例年であれば、花粉の用心が必要な時期ですが、花粉飛散開始は1月の気温によって決まります。今年は、少し遅れそうです。でも来月暖かくなったら飛ぶと思いますので、花粉症の方は、そろそろご準備ください。
今夜は学校医関係の会議と区医師会の会が重なってしまいましたが、今回は区の医師会の方を、優先させてもらいました。