元外資系企業ITマネージャーの徒然なるままに

日々の所感を日記のつもりで記録

これからは衣食住の時代から医食職住近接の時代である。医療の充実や、低い食料自給率を改善するための地産地消、横浜市の会社に勤める職住近接、これが少子高齢化対策のベストである。

2021-06-28 08:15:53 | 時事エッセイ
6月27日に行われた横須賀市長選の投票率はたったの33.41%で、前回の446.1%より全然低い。推薦する野党が共産党だけでは選択肢が無く、市民は盛り上がらない。やはり横浜市長選も市民と野党が一緒になって統一候補を立てないと勝負にならない。しかし神奈川県の立憲は、連合そのもので大企業優先の自民党と同じだから希望はゼロに近い。これまで通りイベント中心政治で建設業者を設けさせる政策で、市民の為の政策はないだろう。
これからは衣食住の時代から医食職住近接の時代である。コロナ禍で簡単に崩壊してしまった医療の充実や、低い食料自給率を改善するための地産地消、東京のベッドタウンではなく、横浜市の会社に勤める勤務地と住居が近い職住近接、これが少子高齢化対策のベストである。
自民党公明党が進めるカジノは問題外である。

今日のジャズはブラッド・メルドーの「After Bach」を聴いている。バッハの美しい旋律を演奏した後に、それを受けて彼の独自解釈を演奏することで、このアルバムも美しい。

2021-06-28 07:57:35 | ジャズ
今日のジャズはブラッド・メルドーの「After Bach」を聴いている。「After Bach」とはバッハの美しい旋律「Prelude」を演奏した後に、それを受けて彼の独自解釈を演奏することで、このアルバムも美しい。
まさにAmazonのアルバム紹介の通りだ。
「現在ジャズ・ピアノ界で最も影響力のあるブラッド・メルドーが、偉大なる音楽の大家を独自の感覚と解釈で演奏!偉鍵盤楽器奏者、そして即興演奏の大家としてのバッハをテーマにした『アフター・バッハ』。 ジャズ、クラシックのジャンルを飛び越え、聴くものを圧倒!バッハが作曲した鍵盤楽器のための作品集『平均律クラヴィーア曲集(Well-Tempered Clavier)』から4つの前奏曲と1つのフーガを演奏。またそれぞれの楽曲の後には、ブラッド・メルドーが『平均律クラヴィーア曲集』からインスピレーションを受けて書いたオリジナル曲を収録。 (C)RS」