天皇杯 県決勝 (ヴェルスパ大分vs新日鐵)に行ってきた。

2014-06-29 19:41:46 | 大分トリニータ
昨日の群馬vs大分の試合を見て気持ちが落ち込んでいたため、
サッカーそのものを楽しみたい気持ちでやってきた。
どちらかを応援するのではなく、負けてるほうを応援するというスタンスでいこうと決める。
 ヴェルスパ大分vs新日鐵住金大分    
ドームがあるわけじゃない。
何千人の観客がいるわけじゃない。
ここに来てみて、もしかして私達の知らない「トリニティ」ってこんな感じだったのだろうか? とふと思った。



とにかく今日はサッカーを楽しみたい。
もちろんスピードもテクニックも毎日見ている世界のサッカーからは、ほど遠いだろう。
でもプロもアマも関係ないサッカーの原点の楽しさがここにはある気がする。



先制したのはV大分。
前半終わって 2-0。
前半はV大分を応援したので後半は新日鐵を応援することにした。



1人で応援する「新日鐵」のサポさん。
隣には小さい子供さんも一緒に応援している。
何とも微笑ましい。



こちらは「V大分」のサポのみなさん。
こちらも90分間、一生懸命に応援していた。



結果は 3-2 でV大分の勝ち。
しかし3-0から後半44分、45分と立て続けに「新日鐵」がゴールを決め意地をみせた。


「新日鐵住金大分」
仕事を終えてからの練習なんだろうか。
土曜、日曜の休みのときの練習なんだろうか。
3交代の後なら厳しいだろうなとか、ふと思ってしまう。




「ヴェルスパ大分」
こちらも仕事を代わって貰ってとか、バイトの人もいるかもしれないしとか考えるとここに並んでいる全ての人達にはそれぞれの夢やそれぞれの物語があるんだろうなと
思ってしまう。
もっと気楽に見に来たはずなのに、あまりの好試合につい、いろんな事を考えてしまった。



勝つか負けるかの真剣勝負。
負ければ終わってしまう一発勝負。
でも それが全てではない
だから楽しいんだよなぁ。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚釣りとおばさま(2014-6-26) | トップ | 津久見 荒代地磯 »
最新の画像もっと見る

大分トリニータ」カテゴリの最新記事