水曜日の尿路結石の検査を終え、腰痛はヘルニアからきているものと診断された。
その対策としては腹筋と背筋を鍛えることと聞いた。
28歳の時、ギックリ腰になり、1週間会社を休んだ。その後3ケ月程度過ぎてから、毎朝腕立て伏せを20回程度行うようにし、以後、再発はしなかった。15年以上続けたと思うが、いつしかやめていた。
今回の診断結果を踏まえ、木曜日の朝、再び腕立て伏せを行うことを思いついた。
ところが、10回が限度。暫く時間をおいて再トライ。今度は7回でギブアップ。
金曜日の朝、東京のホテルで、腕立て伏せをしようと、床にバスタオルを敷き、腕を曲げた。!・・・床に身体がペタットくっつき、全く腕が伸びない。
自分で全く信じられないことだった。
時間を少しおいて再トライ。やはり1回も出来ない。信じられなかったが、アキラメタ。
そして今朝。どうかな?と思いつつやってみたが、やはり腕がもの凄く重い。
結局3回でギブアップ。
こんなに筋力が落ちていると知り、本当にビックリ。
今から少しずつ筋力の回復に努める積もりである。
その対策としては腹筋と背筋を鍛えることと聞いた。
28歳の時、ギックリ腰になり、1週間会社を休んだ。その後3ケ月程度過ぎてから、毎朝腕立て伏せを20回程度行うようにし、以後、再発はしなかった。15年以上続けたと思うが、いつしかやめていた。
今回の診断結果を踏まえ、木曜日の朝、再び腕立て伏せを行うことを思いついた。
ところが、10回が限度。暫く時間をおいて再トライ。今度は7回でギブアップ。
金曜日の朝、東京のホテルで、腕立て伏せをしようと、床にバスタオルを敷き、腕を曲げた。!・・・床に身体がペタットくっつき、全く腕が伸びない。
自分で全く信じられないことだった。
時間を少しおいて再トライ。やはり1回も出来ない。信じられなかったが、アキラメタ。
そして今朝。どうかな?と思いつつやってみたが、やはり腕がもの凄く重い。
結局3回でギブアップ。
こんなに筋力が落ちていると知り、本当にビックリ。
今から少しずつ筋力の回復に努める積もりである。