北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

「阿久悠と上村一夫 Ⅰ」 明治大学阿久悠記念館

2017-12-13 18:13:00 | 博物館・美術館・エンタテイメント・イベント
 「阿久悠と上村一夫 Ⅰ」を明治大学阿久悠記念館で見ました。、明治大学阿久悠記念館は、2010年にご遺族から、自筆原稿をはじめとする阿久悠関係資料およそ1万点が寄贈されオープンされました。  上村一夫さんは漫画家・イラストレータで阿久悠さんのサラリーマン時代に知り合い、後に再会し、二人で仕事を始めました。上村さんは45歳の若さで亡くなります。二人の共同作品が展示されてました。  常設の展示では、 . . . 本文を読む

国際都市おおたシンポジウム 「一人ひとりがつくる 『国際都市おおた』 ~多様性は可能性~」

2017-12-13 07:09:00 | 博物館・美術館・エンタテイメント・イベント
 2月にあった「国際都市おおたシンポジウム」がまたありました。年度が変わったので、問題ないようです。  今回のテーマは「一人ひとりがつくる 『国際都市おおた』 ~多様性は可能性~」です。  第一部の基調講演は、モーリー・ロバートソン氏 Morley Robertson (ジャーナリスト)です。日本語で受験したアメリカ人としてはおそらく初めての合格者です。1963年1月生まれなので、共通一次を受け . . . 本文を読む