
「明治150年記念 日本を変えた千の技術博」 をやっと見ました。前売り券を購入したのが去年の10月下旬でした。
明治から現在までの技術の変遷を当時の資料などを展示してます。


マツダのコスモスポーツとロータリーエンジンのカットモデルです。

国産初のブルドーザーです。小松1型均土木機と言います。
このブルドーザーは第二次世界大戦中フィリピンでアメリカ軍に接収され海中に投棄されましたが、引き揚げられ稼働してたそうです。1979年に帰国しました。

ウォークマンです。本家ソニー製は保証期間が過ぎたら壊れるので、アイワ製が安くて長持ちすると言われてました。

NECのPC98シリーズです。私も購入しましたが本体、キーボード、ディスプレイだけで40万円くらいしました。よく買えたなあ(^-^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます