
「FLUTE HORN PIANO CONCERT」を東戸塚のSala MASAKAで、聴かせていただきました。演奏は、フルート:赤木りえ、ホルン:東谷慶太、ビアノ:野口茜のお三人さんです。以前は一緒に活動されていたようですが、久しぶりの公演だそうです。

Sala MASAKAはJR横須賀線東戸塚にある小さなプライベートホールです。1F40席、2F20席でオーナーの自宅の庭に建てられています。設計はミューザ川崎セントラルホールも手掛けたそうです。
オーナーの奥さんと東戸塚談義をしてしまいました。東戸塚は私の最初の配属先です。懐かしいよりも変化に驚いてます。
コンサートは、クラシックステージとジャズラテンステージの二部構成でした。ジャズラテンステージでは,東谷さんと野口さんのオリジナル曲も演奏してくれました。サービスでカーペンターズの「青春の輝き」も演奏してくれました。
コンサートの後、会社関係の人と飲んでいたら、東谷さんが来てくれました。

これは、ホルン用のミュート(消音器)です。スペイン製だそうです。今夜はホルン、マウスピースもスペイン製でした。
次は、25日に赤坂でビッグバンドとの共演です。赤坂も昔、仕事してたなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます