
飛び飛びで夏休み消化中です。多分、四日目です(^-^;
大田区の文体関連団体の無料の映画鑑賞会でクリント・イーストウッド監督、トム・ハンクス主演の「ハドソン川の奇跡」(2016)を見ました。
大田区の文体関連団体の無料の映画鑑賞会でクリント・イーストウッド監督、トム・ハンクス主演の「ハドソン川の奇跡」(2016)を見ました。
ネットか往復ハガキの申込みでしたが、当日申込みも大勢いました。
「ハドソン川の奇跡」は2009年1月15日に発生したニューヨーク発シャーロット経由シアトル行きのUSエアウェイズ1549便が、ニューヨーク市マンハッタン区付近のハドソン川に不時着水した航空事故を題材にしています。無事着水したことと救助が早かったということで、死者がゼロでした。
エンドロールには、本物の機長と乗客が再会するシーンが流れてました。
吹き替え版で私には、分かりやすかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます