北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

扇の国、日本 サントリー美術館

2019-01-16 06:49:00 | 博物館・美術館・エンタテイメント・イベント

 「扇」は、日本で発明されました。10世紀末には中国や朝鮮半島に特産品として重要な外貨獲得の輸出品です。最初は片面に紙を貼ってましたが、中国で両面に紙を貼るようになりました。
 扇の数え方は、「渥(あく)」と言うようです。
 展示替えが多く、見ることが出来ない作品が多かったです。何度でも入館できるメンバーズ・クラブに加入しました。同伴者1名も無料です。2回くらい来れば、元が取れそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿