
東京都写真美術館のある恵比寿ガーデンプレイスは、サッポロビールの恵比寿工場の跡地です。ここは、ヱビスビールの発祥の地でもあります。サッポロビールの本社もあります。
ヱビスビール記念館は、ヱビスビールの歴史を説明する施設です。ヱビスツアー(要予約)という見学コースもありますが、自由に見学したり試飲(有料)できるエリアもあります。

山手線の惠比須駅は、ヱビスビールの工場にちなんでつけられたようです。

美味しんぼでヱビスビールを紹介した単行本のページです。当時、麦芽100%の国産ビールはヱビスビールしかなかったと思います。他にエヴァンゲリオンでヱビスビールを飲んでいる単行本のページもありましたが、省略します。

左から、ヱビスビール、琥珀ヱビス、ヱビスプレミアムブラックです。試飲は、800円でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます