
ニッカウヰスキー余市蒸溜所のウィスキー博物館内の有料試飲コーナーで「シングルカスク余市10年」を試飲しました。シングルカスクとは一つの樽からそのまま瓶詰したウィスキーです。
ラベルを見ると樽のシリアルナンバー、2008年5月10日に樽詰、2018年9月18日に瓶詰です。アルコール度数は59度で加水してません。10mlでしたが、美味しかったです。値段は1,000円でした。300円くらいから試飲できます。

寿屋(現サントリー)山崎蒸留所の設計図です。山崎蒸留所の見学ではニッカ創業者の竹鶴政孝(1894-1979)の話はなかったです。山崎蒸留所と竹鶴さんの関わりは朝ドラ「マッサン」でウィスキーファンでなくても知ってますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます