
久々のジャンボ大塚ツアーです。今回は鹿島神宮、犬吠埼で温泉、銚子でお昼ご飯というコースです。
鹿島神宮をお参り。初詣の人もいました。
エサは鹿せんべいではないようです。
ホテル「ぎょうけい館」の露天風呂で入浴。JAF割引でタオル付で1,000→500円、9人分4,500円お得。JAFの年会費4,000円を回収できました。
露天風呂から犬吠埼灯台が見えましたが、工事中のクレーンが写り込んでしまいました。
銚子のうぉっせ21で昼食、煮付けと刺身の定食。少し多かったです。
銚子の醤油は全国的に有名です。ヤマサ醤油の工場見学を予定してましたが、現在は予約が必要でした。
最初の写真は、道の駅みのりの郷東金で購入した千葉の郷土料理太巻き寿司です。パンダのように見えますが、山武(さんむ)市のキャラクター「SUNムシくん」のようです。
正面からのチーバくん、横顔は千葉県の形ですが(^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます