国会議事堂近くでIT関係の会社の見学会に参加しました。
セキュリティレベルの高い部屋に入る時は、手ぶらの習慣が身に付いてましたが、他の見学の人は一人を除いて荷物を持ってました。
ビルの屋上に足湯がありました。撮影に失敗しました。
風で吹き飛ばされないように、ワイヤーで固定されてます。
. . . 本文を読む
六郷ふれあいフェスタ5周年 Touch the スポーツ&文化 goo.gl/wLGFt2
— Hiropii (@caochang2008) 2019年2月17日 - 21:45
. . . 本文を読む
町内会の連合会や商店街やその他地域の団体が参加したイベントです。2008年北京オリンピック男子4×100mリレー銀メダリストの末續慎吾選手の講演開会や雑色Z級グルメなどがありました。末續さんは銅メダリストでしたが、2位だったチームにドーピングが発覚し、繰り上がったそうです。銅メダルは交換のために、日本陸連に預けているそうです。
お土産をいただきました。近所に永谷園の技術開発センターがあり、お . . . 本文を読む
ジャンボ大塚ツアー 御殿場ウィスキー蒸留所&深海水族館 goo.gl/aphK68
— Hiropii (@caochang2008) 2019年2月16日 - 07:25
富士山 goo.gl/vor5XJ
— Hiropii (@caochang2008) 2019年2月16日 - 09:27
. . . 本文を読む
「発掘された日本列島2018 新発見考古速報 」は、日本列島で毎年8000件の発掘調査で近年成果のまとまった資料が江戸東京博物館、川崎市市民ミュージアムで巡回展示されてます。
縄文犬です。骨にキズがないので、埋葬されたようです。昔けらワンちゃんと一緒だったようですね。
この日は、川崎市市民ミュージアムで禰冝田佳男(ねぎたよしお)さん(文化庁文化財第二課主任文化財調査官)にみどころを紹介 . . . 本文を読む
いしょくです。昨日もいしょくでした。お店の女の子から、チョコレートをいただきました。
さつま芋のカリカリ焼きです。
嫁さんからは、男性からのプレゼントも「有り」と言われてます。私のカードで何か買うみたいです。 . . . 本文を読む
「ブロッコリーのたらこソース」は、立ちませんでした(^^; goo.gl/CN1ANW
— Hiropii (@caochang2008) 2019年2月13日 - 07:22
♪赤木五人囃子 華麗に過激にアヴァンギャルド‼︎ 木五で閉塞感を吹き飛ばせ‼︎ goo.gl/jxrqp2
— Hiropii (@caochang2008) 2019年2月13日 - 18:27 . . . 本文を読む
学校の先輩、東谷 慶太さんプロデュースの演奏会「赤木五人囃子
華麗に過激にアヴァンギャルド‼︎ 木五で閉塞感を吹き飛ばせ‼︎」に行きました。
木管楽器五重奏です。
出演:赤木 りえ(Fl)、小林 裕(Ob)、小森 慶子(Cl)、東谷 慶太(Hr)、原元 由紀(Fg)
今回は、ポップス中心でした。
4月には浅草で、去年集合した東京の有名オーケストラの管楽器首席演奏者中心の金管楽器五重 . . . 本文を読む
平野レミさんの「ブロッコリーのたらこソース」を我が家でも作ってみました。作り方は、ブロッコリーを電子レンジでチンしてホワイトソースベースのたらこソースをかけるだけです。
この料理のポイントはブロッコリーを皿に立てることです。話題になったのは、生放送中に平野レミさんが立てたブロッコリーが倒れて「放送事故」と話題になりました。
実際に作ってみるとブロッコリーが柔らかくて立ちませんでした。チンす . . . 本文を読む