昨夜は庭に1匹、前の川に3匹蛍が舞っていました。
鹿が出たり、猿が出たり、蛍が舞ったり、決して田舎ではありません(笑)
自然が豊かなだけです。
まるで、都会のオアシスでしょうか?(笑)
昨日夕方キャベツの収穫要請です。
スナックエンドウは毎日採っています。
さて、今朝はもちトウモロコシの種を蒔きました。
株間30㎝、条間30㎝の2条植えです。
真ん中に枝豆も播いておきました。
キュウリのウリハムシチェックです。
誘引もしておきました。
7節くらいに伸びてきているので、6節目からはチビきゅうりも付けているし、脇芽も摘除していません。
追肥したら、葉の色も幾分かよくなりました。
たぶん元肥の入れ忘れ立ったのでしょう。
何を植えるか決めていなくて、土を起こすので元肥の入れ忘れが多いんです(笑)
今朝の収穫です。
キャベツにスナックエンドウ。
植え付け81日目のじゃがいもも試し掘りです。
もう十分な大きさになっていました。
初収穫のジャガイモも含め全ておすそ分けです(笑)