労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと~

労組の仕事している勤務社労士がもしや誰かの役に立ってるんかな~と思いつつ飲んだくれて書いてるっす~(* ̄∀ ̄)ノ■☆

美波美裸美裸煩

2010-06-22 | おすすめ その他
 昨夜は朝から組合事務所でずーっと執務→夕方「公共交通利用促進キャンペーン」の取り組みのためとある郊外駅前でグッズ配布→組合事務所に戻って執務→支部役員が他部署の仕事を見学したいというのでお付き合いで22時から深夜2時までその職場にて→職場をあとにしてタクシーにて梅田へ移動し朝6時まで飲んだくれ~→通勤の人に交じって酔っぱらいは電車で居眠りして駅を乗り過ごす→通勤通学の人の流れに逆らって帰宅→出勤準備をしている家族を尻目に就寝→目覚ましを止めて二度寝してしまい飛び起きる!(睡眠時間は3時間)→慌てふためいて14時からの会議に間に合うように猛ダッシュ!→(;´ρ`) グッタリ...モーワカクナインダカラ 
夜を徹して海までひた走るのは得意だけど、徹夜が仕事となるとなぜか疲れが尾を引きそうだ。

 話し変わって久しぶりに、オイラのまわりでドップリはまってしまっている奴多発中の「ケータイ国盗り合戦」ネタ。
自分の日常の行動範囲では新たに国盗りをすることはなく、いつもと違うところへサーフィンに行くときや出張に行くときにしかもう「国盗り」ボタンをクリックすることはない。(現在600国のうち242国統一済)
統一している国であっても、「国盗り」ボタンをこまめにクリックしていれば、1日15回のイベントに遭遇する可能性があり、そうすると20小判の年貢をゲットできたり300小判の金鉱を発見できたりというチャンスもあるが、アバターはほぼ完成してしまったので小判を集めたって買いたいアイテムも特にもう無いし。
だから毎日出題される歴史クイズを毎朝回答して、正解なら10小判・間違ったら2小判、毎日連続で回答していたらさらに10小判集めるのが(特にそれは使い道がないけど・・・)日常の「ケータイ国盗り合戦」との関わり合い。

 それが6月15日から新たに「城下町」などというものがオープンしちゃって「おでかけする日もしない日もいつでも国盗り」しなくちゃならなくなったのだo( ̄ー ̄;)ゞウウ-ム
そうすることによって「民」を集めることが出来て、そしてたくさん「民」を集めると「土地」が貰えて、小判で「建物」「自然」のアイテムを購入してそれを設置して街造りが出来るのだ。
だからしっかり国盗りして小判も集めて自分の城下町「美波美裸美裸煩(みなみびらびらぼん)」をいい国にするのだ!
ただやみくも国盗りボタンをクリックするということを求められているわけでなく、移動距離に応じて「民」が増加する仕組みなので、移動コースと距離を考えてその端々で国盗りをすればいいので、さほど手間ではない。
ミニゲームに挑戦してその結果(スコア)によって民が増加するという新機能もあるが、俺ってゲームは苦手(俺は下手っぴだしゲームというものに対して集中力も根気もない)だから、これはもうやめた。
まだまだ裏技や奥義がありそうだし機能が拡大されるかもで、まだまだ楽しみだ~!(自分もドップリはまってみたい人は携帯からこちらにどうぞ→ケータイ国盗り合戦
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータイ国盗り合戦 どっぷりはまってしまって・・・

2010-04-06 | おすすめ その他
 2月14日に登録してどっぷりはまっている「ケータイ国盗り合戦」。(この記事→書記長社労士右衛門は全国を統一してやる!
とにかく国盗りしたいからと、海に行くにしても国盗りまだしていない所に行きたがるし、出来れば往復のコースは違う方が嬉しいだの、運転と波乗りの体力を温存しなくてはいけないのについつい無理して起きてて携帯片手にせっせと国盗りしているし、休みの日や仕事が早く終わった時には無駄にどこかへお出掛けしたい欲がむらむらと沸いてくる始末(これだけはまだしてないが)。
毎日クイズが用意されていて正解すると10コバン、間違うと2コバン、毎日欠かさず答えていたらさらに最高10コバンが獲得でき、すでに自国になっていても、こまめに国盗りしたらイベントというのに遭遇して、「年貢を獲得すると20コバン」、「金山を発見すると300コバン」が獲得でき、町娘や老婆に出会って助けた時には絵巻が貰えたりする。
このコバンは、自分のアバターをおされ~にするためにアバター屋で各種アイテムが購入できるのだ。
1日15回あるイベントというのに遭遇するためには、10㎞移動する毎に50%の確率でチャンスが到来するというシステムになっている。
ここに裏技があって、この国盗りゲームは携帯キャリアのアンテナを使っての位置情報なので、自分自身が10㎞移動しなくても、受信するアンテナが10㎞以上離れていたらいい様だ。
だからちょうどアンテナが切り替わる境目にいれば、それぞれのアンテナの方向に代わり番こに向いて国盗りすればいいわけだ。(我が家のマンションのベランダ側-高槻-と、玄関を出て山側-枚方-でこの裏技が可能、じゃまくさいからやらんけど)
このアンテナとの受信状態を使う別の裏技もあって(対岸盗りというらしい)、海岸縁や山の麓などで最寄りのアンテナからの電波を遮る場所から国盗りすると、対岸や遠い場所の国盗りが出来てしまう。
俺はこの対岸盗りで、下田の多々度浜のビーチから「大島・三宅・八丈」を国盗りしてしまったし、大分道を走行中、別府のあたりで「国東」を国盗りしてしまった。


 国盗りして統一した国数に応じて称号が変わる。
現在155国統一している自分は、もののふから始まって、小物→小物組頭→小物頭→足軽→足軽組頭→足軽大将→侍→騎馬武者→侍大将→小目付→総奉行→武将→家老→大老→大名を経て、今は城主。
それ以外に一定の地方を統一すると、淡路守・伊豆守・阿波守・出雲守・美作守・備中守・筑後守の称号もゲットしたし、さらにイベントで町娘や老婆をたくさん助けると、女好き・おばあちゃん子・あそび人・みんなの味方という称号もこれまでにゲットした。
ランキングもあって、155国統一している俺のランキングは1国だけでも統一している参加者434,799人中42,703位、ちなみに600国を統一しているという猛者は今日現在で185名もいる!((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!
全国で600箇所、北海道の網走・紋別や宗谷とか、北陸の佐渡、山陰の隠岐、九州は対馬や壱岐、沖縄は宮古・石垣・八重山が難しいぞ~。
600国制覇して天下統一というの夢のまた夢かなあ~でも統一できたら面白いなあ~。
ケータイ国盗り合戦」、あなたの参戦を待つっ!
いざ勝負!( -。-)X(-、- ) ジャキーン!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○の工作員の工作活動か!赤い○○・・・。

2010-04-02 | おすすめ その他
 一昨日は試写会で、昨日は仕事で、二日連続でエルシアターの観客席に座っていた。
で、その帰りに4人でふら~と立ち寄った居酒屋さん、議論好きなメンバーだったので長時間喧々囂々の大騒ぎ、おかげで焼酎の750mlのボトル2本を飲み干してしまった。
焼酎に移行するまでにしこたま生ビールを飲んだあとだから、かなり飲み過ぎだ~゛ヨッパライヘ(~~*ヘ))...((ノ*~~)ノヨイヨイ
今日の仕事は直行のおかげでいつもよりゆっくりなんでよかったよ。


 っで、今日は焼酎ネタにて。先日友人の○の工作員社労士がプレゼントしてくれた「吉助」。
そもそも、芋焼酎が好きだと言ったら、福岡出身の彼女が「うちとこのうまか麦焼酎をプレゼントしちゃるけん飲んでほしか」ってことやったんやが、先日の飲み会に用意できなかったからの緊急避難的にこの焼酎のプレゼントになったのだ。
通常よりも糖度が高い品種が多く豊かで甘い香りのフルーティーな味わいが魅力のが赤芋(紅芋)焼酎、そのなかでも希少品種の紫優(ムラサキマサリ)仕込みの焼酎といえば赤霧島
舌にきつく感じるような濃厚な甘みと香りが独特な味わいで、好みは分かれる感じだけど、俺は普段飲みの焼酎のあいまに、おちょこに氷を一つだけ入れてチビチビと気分転換に味わうという感じで飲むのが大好きだ。
米麹が当たり前だった芋焼酎に、初の100%芋原料にこだわったのが芋麹焼酎の一刻者で、初めて飲んだときには正直、米麹と芋麹の微妙な味わいの違いがわからんかったけど、その追求する心意気に感動したんよ。
霧島酒造も芋麹を新開発、Gテイストという新シリーズを出していて、そのうちの一つ、「あかきり」の芋麹を使った進化版(?)なのがこの「吉助」、びっくりどっきり香り5倍増しな、すげーインパクトある味わい。
芋焼酎って、鹿児島(離島製のはすこし違うのでここでは省くが)、宮崎、大分南部、それぞれ美味しくて、原材料や水や醸造方法や、ましてや市場でのプレミアとか、そんなことではなくて自分の中では美味さの基準があって、それってのは人の評価とは違っていると思う。
偉そうなことは言えなくて、でも実は、飲み比べないと正直違いがわからない程度の舌やし。
そんな生半可の芋焼酎ファンとしても、こういう特別な芋焼酎カテゴリーでは、白露酒造 匠の華以来のインパクトや~、○の工作員さんありがとね~、楽しんでます~♪サンキュッ (v^-^v)♪
美味しいけん是非飲んでくれんね。(←なぜここで博多弁?しかも合ってる?)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書記長社労士右衛門は全国を統一してやる!

2010-02-15 | おすすめ その他

 日本全国は600の「国」に分かれ全国を統一する武将を待ち構えています!その600国を自分の手中に収めようと日本中の武将が機会を伺っています。1人の武将となったあなたも、携帯片手に全国を制圧し天下人になるのが目的です。ただ、道は険しく、時にはクイズで小判を稼ぎ、時には身なりを買い替え、各武将と仲間になったり、戦を交したり,,,。日本全国を西に東に、北に南にあちこち移動して自分の領土を広げましょう。誰もが夢見た「天下統一…」いざ出陣!!

 昨日、高知の民宿のテレビで知ってから参加、思わずはまってしまったマピオンが提供する携帯ゲーム、「ケータイ国盗り合戦」。
携帯電話の位置情報サービスを利用するスタンプラリー形式のゲーム。
さっそく高知県四万十市にて登録、空メールを送って登録手続きをする方式だけど、テレビで紹介された後だからかなかなか手続きが進まなかったが、ぎりぎり現地を発つまでに登録は完了した。
高知から大阪から帰るまでの道のりでは、起きているときは、こまめに国盗りして諸国を統一していく!
そして今朝も通勤途中にせっせと国盗り!
書記長社労士右衛門軍は、南海道土佐国の中村・清水国を統一したことを皮切りに、須崎・高岡国、伊野・仁淀国、後免国、阿波国の三好国、美馬国、徳島国、鳴門国、淡路国の洲本国と45国中9国を統一。
さらに本州に入って、山陽道播磨国では垂水・西神国とまずは44国中1国を統一。
続いて畿内、摂津国の須磨、長田国、三宮・神戸国、灘国、芦屋国、西宮国、尼崎国、豊中国、吹田国、茨木国、京橋・鶴見国、西中島・新庄国、曾根崎・福島国。
地元に帰ってきて河内国では、寝屋川・守口国、そして我が家がある枚方国、50国中15国を統一、二日間でようやく25国の統一を達成したのだ。
電車の中なんかで、携帯やPSPやDSなんかでゲームをしている大人を見て、「貴重な時間、本を読むとか勉強するとか、それとも体力温存で寝るとかしてもっと自分のために時間を使えよ~」っていつもがっかりしているんだけど、やばい!俺がケータイゲームに没頭しそうな危機だ~ガ━━━(||゜ω゜||)━━━ン
元来スタンプラリー的な遊びが大好きな性格なので、これでよりいっそう出張や旅行が楽しみになるなあ♪
小学校の時、大阪の環状線(当時は国鉄)の全駅で乗り降りして入場券を集めたり、いやその前に仮面ライダースナックでライダーカードの収集が元祖か?
とにかくこんなの大好きキラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ
しかし蝦夷地(北海道)とか奥羽(東北)、琉球国(沖縄)なんかがハードルが高そうだ。
出張の多いサラリーマンとか、全国をうろうろするトリップ好きなサーファーにお勧めだ~!(登録はこちらから→ケータイ国盗り合戦
ビックリっ!攻略本まであるぞ~(*≧m≦)=3
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPod nano 購入、いろいろあったんだ・・・

2010-02-07 | おすすめ その他
 携帯音楽プレーヤー、とにかくFMラジオが聴けるものが欲しいので、ここ最近では、ドコモの携帯電話でMusic porterシリーズを愛用、最近ドコモがちょっと使えないので、こないだはZENというFMラジオが聴ける音楽プレーヤーを買った(この日だった→「愛を読むひと ただの「こいばな」ではなかったのか!」)。
しかし購入して2カ月で壊れて、購入店では新品に交換してくれたんだが4カ月でまたまた壊れた、使えない(・_・、)
もうやってられなくて、修理から上がってくるのを待てなくて、で、ようやく待望のFMラジオを装備してくれたAPPLE iPod nano【第5世代】(16GB)を購入してしまった。


 これからうちにあるいつのまにか集まった今更何枚あるのかわからん大量のCDを厳選して、アップロードしていく。
16GBでは、とても全ては入らないもんなあ~o( ̄ー ̄;)ゞううむ。
さて、一番最初にi-podに落とす音楽は、本当ならイーグルスからってしたいんだけど、どうも今の俺はSimple Heart Vibrationからで、お願いしたい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンモスの肉!?

2010-01-16 | おすすめ その他
 昨夜のあらととのメールのやりとり。
「明日の福井南部、京都北部の天気予報にはマークが書いてあるよ。水温も冷たいんだろうね、あらとはたぶん強がりを言っていて、ほんとうは行きたくないのに、根性がある波乗り好きな書記長に悪いから、行かないって言い出せなくて、嫌々一緒に行ってくれるのかな?あらとはいいやつだからね。でも、いいんだよ、無理しなくても。行きたくないなら行きたくないって正直に言っても俺はちっとも怒らないよ。俺も自分だけが波乗りしたい欲望だけで、人を巻き込むことはよくないと思うんだ。だから、気楽に『やめとこう』って言っていいからね。」、あらと「あはは…。そこまで言われると行かないとは言えないなぁ」、ちっなんて気の利かない奴なんや...

 朝5時に起床、朝ご飯の用意をしながら、PC立ち上げて交通情報をチェック、ありゃりゃ、舞鶴道がチェーン規制だわ、俺の車は今はスタッドレス履いていないし、チェーンは積んでいるけど、そこまでして行くのもねえ...冷蔵庫で冷やした水みたいなスキッとした若狭の海で波乗りしたいのは山々だったけど、これじゃあ仕方ないなあ、非常にひじょうに残念だけどあろとに「おはよー今現在、舞鶴も福井もかなりで、しばらく降る予想。舞鶴道も福知山から先、チェーン規制ややっぱり今日はやめとこー」と泣く泣くのを送信して、今日の波乗りは断念したのだ。
あ~今日は残念だったなあ~


 ところで昨日、友人のスナック菓子評論家たまきやから「前に(さいあきさんってひとの絡みで)ブログにひさぴが書いていた『マンモスの肉!?』がローソンに入荷したよ!」と速報が入った!ヾ(*ΦωΦ)ノ
マンモスの肉...さいあきさん、自信のサイトでは「残念ながら・・自分は「グルメ」と呼ばれるような“食通”ではなくただの“食道楽”なので、味について云々言うことはできない..というより全然分かっていないので、「旨さ」について語ることはできません。ただ..『うっ..旨ひ~!』と唸るのみである。(←やかましいですね!)」などと語っておられるんだが、そんなさいあきさんの食道楽の原点がマンモスの肉なんだ、たしか。だから俺らも一度はマンモスも体験しとかなくちゃね!


 「ねぎ塩味」と「炙り薫製味」、さすがだ~香り強めでこてこて濃厚でプリミティブな味、辛すぎるかなとも思うが保存技術の問題で塩が必要なんだろう、おかげでやはりビールは進む!(当時は猿酒?)
ふ~ん、これがマンモスの肉なのか!
丸い丸いぐるぐる!感動!
しかし、ちょっとコストパフォーマンスが悪い...(妻や娘やたまきやの意見っすが、ビールのつまみ系と思えばこんなもんかな?)
きっとまた買ってしまうと思う、しかしやはりさいあきさんの感想も聞いてみたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶれ梅って全国的に一般的なもの?関西でだけ?いや、もしかして一部マニアのみ?

2010-01-07 | おすすめ その他
 大晦日、和歌山で波乗りした帰りに、「梅光園」のつぶれ梅を買って帰った。
いい梅干しって、一粒が300円くらいするし(一粒やで!最高級だと3000円くらいのもあるそうだ!)なかなか手が出ないんやけど、つぶれ梅だと半額から3分の1くらいのお手頃価格で買えるし、どうせ食べる時には潰すんやから、つぶれ梅で充分なんだ。(うちに買って帰ったのは500gで1050円)
昔々、白浜に出張で行った際に連れて行って貰った超弩級高級梅干し店(←当社比)で初めてつぶれ梅を買って以来、我が家は自力購入の高級梅干しは専らつぶれ梅で...( ̄* ̄ ) スッパ~。
と、先日、その「つぶれ梅って何?」という会話が勃発、「え?知らないの?」


 つぶれ梅ってのは、皮が薄くて肉厚な南高梅を、大きな樽で漬け込む際に、樽の下の方の梅干しが重みで皮が破れたり実がつぶれてしまったりしたもののこと。
言ってみれば「訳あり商品」のこと。
別に味が変わるわけでも品質が落ちるわけでもなく、ただただ見た目が少し悪いってことだけで、どうせ食べる時には潰すんだし、ある意味お箸で解(ほぐ)しやすくて便利だというポジティブな考え方もある。(←のか?)
で、ここで疑問勃発、つぶれ梅って全国的に一般的に流通しているものなのか?
関西でだけ普通に売られているもの?
いや、もしかして一部マニアのみが知っているものなのか?
昨夜、いろんなタイプの人にメールで聞いてみたが、自分の友人では傾向がつかめなかった、みんなは「つぶれ梅」って普通に知ってました?
あ~なんでもいいけどヨダレが出て来た...(⌒¬⌒*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本龍馬

2010-01-05 | おすすめ その他
 関西の電車の中吊り広告にじゃらんの表紙のこの部分がクローズアップされて使われているねんけど、まだまだ若輩者の俺にはけっこう刺激的で、特に朝の寝ぼけた脳味噌にはなんだかいろんな煩悩と妄想が...いいのか、こんなの?
ってのはまあツカミと言うことで軽く流していただくとして、うちの下の娘が関西人の特性として職場の人たちと「毎冬に松葉ガニを食す旅」を検討するために購入していたじゃらん関西 2010年2月号を眺めていて、やけに面白く思って興味深く読んでしまった特集が、「2010年のお出かけトレンド、5大ブーム予測」。
①坂本龍馬待ちゆうぜよ!(←ミスタイプやありません、土佐弁で龍馬が待ってるよです)、②てくてく"歩く旅"、③訳あり革命、④アニメが町おこしの立役者に、⑤地方限定「都会」の味。
さらに次におまけについていた特集の「女子旅ヒット予測」では、①個性的浴衣宿、②旅先ランニング、③旅先農業、④女子会お泊まりセット。


 まさに今これ流行りだな~って妙になっとく!
ではではうちら波乗りメンバーへ一度こんな企画も提案してみましょうか、『坂本龍馬を探求しながら波乗りもしましょう2泊3日ツアー』。
【1日目(土)高知市内入り→1月16日オープンの土佐・龍馬であい博→はりまや橋・高知城散策→龍馬が生まれ育った高知市上町散策&高知市立龍馬の生まれたまち記念館→遅めの昼食はたけざきのたまごやき弁当→高知西部入りして日暮れまでサーフィン→民宿中村泊→とうぜん夕食は「なかひら」や!】【2日目(日)→高知西部で波乗り→須崎で「鍋焼きうどん」→横波スカイライン《武市半平太像》→桂浜《龍馬像・やたらと魚と触れ合える桂浜水族館・ちょっと残酷だけどこれも一つの文化な土佐闘犬センター・実は俺も行ったことがない高知県立坂本龍馬記念館》→高知新阪急ホテル泊】【3日目(月)ホテル発で→安芸にてタイガースタウン&岩崎弥太郎像→室戸岬にて中岡慎太郎像→高知東部にてサーフィン→いせや食堂で焼き肉定食→帰路】


 自分が子供の頃、坂本龍馬って全国で今ほど話題にされていたんだろうか?
また、高知県も龍馬を今ほど観光の目玉に使っていたのだろうか?
母方の祖父母が上町5丁目のちょうと鏡川を挟んだ地域に住んでいたから、龍馬が生まれ育ったあたりは春休み・夏休み・冬休みの自分の行動範囲内、いつもいつも自転車で走り回っていた。
しかし当時、龍馬目当ての観光客がさほどうろついていたという記憶はないし、自分自身も坂本龍馬のことを当時意識したこともなかった(子供の頃の記憶は桂浜の銅像くらいだ)。
だからあらためて自分自身がディスカバー龍馬的に通しでやってみたい旅なのかも。
先日からスタートした大河ドラマ「龍馬伝」、第1話を録画で昨日ようやく見たんやけど、土地勘・歴史観でやはりツッコミどころも多いが、フィクションやん、ドラマやん、だしそのへんは見て見ぬふりしておこう。
濱田龍臣くん演ずる龍馬の子供時代は丁寧できめ細かい描き方のせいでけっこうのめり込んで見れたのに、1年間も続く長丁場に関わらず福山君登場以降の展開が粗くて、なんとももったいなく感じた。
でもいい役者さんが揃っているし、今後「坂本龍馬」をどんな風に解釈してお話は進むのだろうか、楽しみだ。(香川照之さん、好きなんだけど最近露出オーバーでないかい?)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなりマヨラーヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

2009-06-22 | おすすめ その他
 こないだ成城石井でレジに並んでいたら、前の人が買っていためんたいマヨネーズ。興味津々で、次に成城石井行ったときに、ついつい買ってしまったのだが、もう半端なく楽しい味。娘たちにこの存在がばれたら、一瞬で食い荒らされてしまうので内緒にしている冷蔵庫の野菜室のもっとも奥底に隠しながら食しているんだ

 昨日は高知四万十の彩り市場で、清水サバ一本、カツオの煮節、おくら、フルーツトマト、じゃこみそ、みりん干し各種を買って帰ってきたから、四万十の余韻をひたる最高の素材での夕食の食卓だったが、昨夜の晩ご飯の残りのポテトサラダにこのめんたいマヨネーズを混ぜたり、そしてちくわにビローってつけながら食べるほうが、「素材ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ」という本来の贅沢な観念を上回る、人間の煩悩だけを満たしてしまうジャンク好きな、「なんやねん、ただのマヨラーやん」ってな自分になってしまうから情けない。白ご飯にダイレクトに大量のマヨネーズをかけるのって大好きなくらいのマヨラーってのは、ひょっとすると駄目人間なのか?なんて難しいことを考えながら(ってどこが難しいの?)かぐやが月面に墜落したことに思いを馳せつつ、今夜もビールがうまい自分を抹殺したままで過ぎた、だめだめな一日の締めくくりは、脳天気に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吟醸焼酎というのは正道なのか邪道なのか?

2009-05-28 | おすすめ その他

 うちのキッチンのガスコンロの下には、たくさんの焼酎・泡盛・日本酒・ワインの瓶がごろんごろんと鎮座していて、早く開封して飲んでみたいんだが、あっちもこっちも開けまくって、味が劣化したら嫌だから、順番に順番に・・・で、昨日開けたのが、こないだの僕の誕生日に友人からプレゼントして貰った「鹿児島県白露酒造 匠の華」という芋焼酎。上品な化粧箱に入っていて、紙傘を紐留してあって、なんとも上品な色合いの瓶詰め。どんな焼酎なのか商品説明があったけど、既成概念なしで飲んでみたかったので、すべての文字は見ないようにしておく。

 開栓、「おや?芳醇で華やかな、芋臭くない芋の香りで芋焼酎っぽくないぞ。」(わかりにくいがほんとそんな風な感じ)オンザロックでいただく。口に含むと、一瞬軽やかな風合いを感じるがそれは一瞬ですぐにガツンっと強烈な芋の旨味がくる、しかし雑味が無いので辛口ながらまろやかにそしてふくよかに、口の中いっぱいに味わいが広がってくる。味に深みがあるからすぐに飲み込むのはもったいないので、舌の上でその旨味の広がりを楽しむようにする、そうして少しずつ喉に流し込んでいく。美味い。しかしだ、これが芋焼酎なのか?原料は芋だけど、でもなんか分類が違うんではないか?ということで説明を読んでみる。

 「吟醸焼酎」。そういうことなんか、米を磨いてその芯の部分のみを使用して造る吟醸酒、それの焼酎版なんだ。指宿産の極上のさつま芋「黄金千貫」の皮と表層部の部分を、1個1個包丁を使って手作業で分厚く取り除き、芋の真中の部分だけを使用して醸造した焼酎だそうで、しかも芋の旬の時期に生産される限定焼酎だそうだ、そんな手間ひまかけたこだわりの贅沢品。だから味わいが、芋の旨味のエッセンスのような、芋のお味の濃縮版ってな風な焼酎になるのだな、まさに吟醸焼酎。仕込みから蒸留・熟成の段階での手間暇ではなく、原材料の段階で手間暇を掛けたというものなんだ。日本酒の場合は、精米歩合60%以下で吟醸、50%以下で大吟醸となるけど、芋の場合はどうなんだ?とか、日本酒のように吟醸香を引き出す作業は芋焼酎でもあるのか?などの疑問が浮かんだけど、そんなことはどうでもいいこと。高級な日本酒や高級ブランデーのように、いつもの焼酎みたいにグビグビ飲むんではなくて、チビチビと飲んでみたい。自分の場合だと、晩酌&食後のウダウダ飲んでる酒の時ではなくて、寝る直前の仕上げの一杯かな。だれだ?俺にはもったいないなって言ってる奴は?ってそういう意味では邪道な芋焼酎だわ、でも、あぁぁぁ美味いっ( *^_^*)/□
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲んだくれの次の日のお昼はカレーうどん♪

2009-05-21 | おすすめ その他
 昨夜は品川→五反田で飲んだくれて、で、ホテルに帰ってきてからざくろ坂(柘榴坂=JR品川駅の西口前から、高輪三丁目と四丁目の間を西に向けて直線に登るけっこうな勾配の坂道)をえっちらこっちら下り、コンビニまでお風呂上がり用のビールや水やおつまみをわざわざ買いに行って、そして酔っぱらいはフラフラとをまた坂を登る。。。ウィー ヘ(~~▽~~*ヘ))))... ...((((ノ*~~O~~)ノ ヒックで、部屋に帰って。。。朝起きたら、服を全部脱いで洗濯物は袋に詰め込んで、スーツはきちっとクローゼットにぶら下げて、靴もホコリを落としてクローゼットの中、買い物してきたものもきちんと揃えて冷蔵庫の中、ポケットに入っていた名刺入れや財布はテーブルの上に部屋の鍵と一緒に綺麗に並べてあって、そして風呂上がりに穿く予定だった新しいパンツを椅子の背に掛けてあって。。。そのまま部屋の電気も点けたまま、テレビも点けたまま、素っ裸で、ベッドで寝てました。きっと風呂に入る用意をしたところで、力尽きて気を失ったんだ・・・グー…(__).。oO部屋の中でよかった。。。草薙くんみたいに勘違いして公園でやらなくてよかった。。。(T∇T)アハハ・・・(|||_ _)ハハ・・・(そして浴槽に湯を張りながらでなくてよかった)

 うどん・日本そば・ラーメン、うちの会社の近所にはなぜか美味しい麺のお店がかなり多い(もちろんダメ店もたくさんあるが)。その美味い麺の店のひとつ、「四国うどん」さん(06-6863-2871 大阪府豊中市服部元町1丁目2-5。この店は道路に面したところにガラス張りの麺を打つところがあって、にいちゃんが朝早くから麺をしこしこ打っていて、そんな打ち立てのコシの強い太い香ばしい麺が特徴で、関西風のお出汁と相まって、ほんとうに美味い!バラエティ豊かな種類のうどんとお稲荷さんとちらし寿司、その日その日によって違う大皿に盛ったお総菜。なに食べても絶対に間違いないんやけど、だしがいいからお揚げが超美味しくて、だからキツネうどんやお稲荷さんは絶品でかなりお奨め。そしてお酒飲み過ぎた次の日のお昼の定番、肝臓を自愛するためのうこん(ターメリック)補給のために、カレーうどん(750)。美味しい出汁にからめたスパイシーで香り豊かな和風カレースープ、そのカレー味に負けないしっかり自立したうどん麺とのコラボは、目の前に運ばれてきた瞬間からもう滝のよだれっ!ほんまにむちゃくちゃ美味すぎるから!で、今日も伊丹空港からの帰り道、昨夜の酔っぱらいからの体調回復のために、しっかり食ってきた。よーしっこれで今晩また飲める。。。□o((>o<))-3 プハァーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごハート

2009-03-05 | おすすめ その他
 昨日の行政交渉、発言しなかったが、中身も成果も乏しかった。夜のみんなとの飲み会、あまり中身のある会話が出来なかった。今朝の決起集会は、始まるころには会場を出て帰ってこなくてはならなかった。なんだか今回の東京出張は、もったいなかったなあ・・・ま、俺よ、落胆はするな、こんなときもあるさしかし暖かくて天気がよくて気持ちのよい日大阪行きの飛行機ではなくて、宮崎とか沖縄とか・・・現実逃避がしたくなるよ


 最近の東京土産は、銀座いちご座「いちごハート」娘がかなりお気に入りやねんん??そういえば、なんで俺が東京行くたんびに土産を買って帰ってこなくちゃなんないんだ?バレンタインにもクリスマスにも誕生日にも父の日にも、もう長い間、プレゼントもくれないわが二人の娘に・・・定額給付金、ぜったいにお前たちには還元したらないからな

 ここから珍しくも追記です。(gooには追記の機能がないが、あったらいいのにね)
私鉄総連の回答日、19年ぶり自動車・電機と同じ18日に(読売新聞) - goo ニュース
 私鉄やバスの労働組合でつくる産業別労組「私鉄総連」は4日、今春闘での大手私鉄の回答期限を例年より前倒しし、18日午後3時とする方針を固めた。この日は自動車や電機など輸出産業の大手労組の集中回答日。不況の影響が比較的少ない私鉄など内需型産業の労組が回答日をそろえることで、賃上げ回答を得やすい状況を作る狙い。私鉄総連では、他の交通関係の労組にも同調を呼びかけることにしている。今春闘では、多くの労組が物価上昇を理由に昨年を上回る賃上げを要求。しかし急激な業績悪化で、各企業の経営側は賃下げも視野に厳しい姿勢を見せている。このため、春闘の相場作りに影響力を持つ電機連合では、雇用確保に重心を置いた交渉に切り替える可能性もあり、正社員はもとより、連合の掲げる「非正社員の労働条件確保」も腰砕けに終わりかねない状態だ。私鉄大手の回答日は例年、自動車や電機の翌日で、回答日をそろえるのは1990年以来19年ぶり。

 このことは2/18の会議の時に、チラッと思いを聞いていた。そして昨日も、副委員長からぶっちゃけた話しを聞かせて貰えた。話を聞かせて貰えることで、思いが一つになったことは、良かった、総連本部の判断を支持する。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーうどんの法則

2009-02-27 | おすすめ その他
 「カレーうどんを食べている人がいると次の人もカレーうどんを注文するの法則」昔これを立証するためにテレビ番組で実験がおこなわれていた。「あるある~」ってもの凄く感心して納得して見ていた。カレー好きの俺、うどん屋さんに入ったら、この法則に関わりなくかなりの確率でカレーうどんを食べているかも。出来れば腰のあるしっかりした味わいのあるつるつるな麺で、そして天然だしたっぷりの薄味の味わい深いおつゆで、スパイスがしっかり効いた本格的な和風(?)カレーがふんだんに、仕上げは存在感のある白ネギをざっくりトッピング。そういうカレーうどん、あっちのお店、こっちのお店と、それぞれいろんな個性と味わいで脳みその中をぐるぐると駆け巡ります。

 ん?しかし一軒だけ、どうも理想的なカレーうどんにはとうてい及ばないのに、ついつい気になるのがある。梅田のJRのガード下、新梅田食堂街にある「うめや」のカレーうどん。「梅田名物 ほんのりとした甘味と後から来る辛味 やみつきになる旨さ!」とのたまっている通り、甘いカレーでテーブルに置いてある七味の大量投入が必要で、そして麺は「ただ固けりゃいいんや!」とでも思っているのか?と思いたくなるほどの腰の強さ、だしも濃いめ甘め。って「けなしまくりやんか」ってつっこみがあるんかも知れないが、でもその微妙な組合せが、妙に「B級グルメ」の香りを醸し出していて、うっかり虜になってしまう。

 このお店、もうひとつインパクトのあるのが、「ソースカツ丼」。これも全国的にかなり「B級グルメ」のカテゴリーにはいるのだろうけど、ここの店のもご多分にもれず「B級グルメ度」、かなり良い線行ってます。温泉卵がトッピングされているんやけど、これがカツにも合わない、キャベツにも合わない、ソースにも合わないで、食べにくくさせる憎いやつで、しかし存在感はしっかりある。かなりボリュームあるので、お腹の空き具合で、カレーうどんにするか、ソースカツ丼にするかを選択。ランチタイムはいすがあるのに、夜は椅子がどっかに行っちゃって立ち飲み屋さんになっているが、夜は行ったことはない。(行くなら大阪屋や、俺は)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遙か揚子江に想いを馳せて

2009-02-20 | おすすめ その他
 少し前だが(日本海への蟹の帰り道)、パラオもご一緒したSさんとラーメン談義。なんとSさんは今は権利を譲ったらしいが、昔からすたることなく頑張っている某ラーメン屋さんのオーナーだったらしい。車の免許を穫って以来、 何度も何度も店の前は通過していたのに、そういえば何故か一度も入店したことがなかったあのラーメン屋さん。非常に交通が輻輳し事故も多い地点で気が抜けない、しかもその店前あたりの違法駐車がさらにその地点の危険度を増している。したがって暢気に「ラーメンでも食べようか」なんて思いを巡らせられるような暇がある場所ではない。でもSさんとの会話で知る前に、一度くらい食べときゃよかった、残念。

 で、いろんなお店の評価を互いにしたのち、Sさんに「ではしょきちょーはどこの店のラーメンが一番美味しいと思いますか」と聞かれた。俺迷いもなく「揚子江ラーメン!」Sさんも当然(?)同意っ!ヾ(@°▽°@)ノやっぱそやんねそやんね!大阪一は揚子江ラーメンやんね!あの腰がありながら遠慮がちなさっぱりあっさりツルツル細麺と、奥深い味ながら澄んだ澄んだほんとに俺の心の深い深いとこなみに澄んだあの塩スープ、妙に存在感をアピったりはしないさりげない上品さの旨味凝縮のチャーシュー、春菊のトッピングがお茶目なラーメンです。餃子もワンタンも大好き!勝手に関西世界遺産にも登録されている日本を代表している大阪の味「揚子江」。あんたはエラいヽ(´ー`)ノちゅうわけで、今日は五目ラーメン、久しぶりに食べたんで妙に盛り上がっとります┗┓ ̄旦 ̄┏┛フフフ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪なんば「かどや」の豚足

2009-01-24 | おすすめ その他

 Team Daieiの美女達が大好きな大阪なんば「かどや」の豚足【~⌒(・・)⌒~】ブヒッ 今日の大阪会の女性部会「平成20年度後期研修会」のあとに、コラーゲンたっぷり豚足をテイクアウトして帰ったよ!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ 2人前で、1150円、こんな風に詰めてくれます。さすがに電車の中では少し臭うかもです・・・・満員電車ではやばいかなあ(°∇°;)イイノカ?こんな感じに包んでくれています。そして紙袋から出したら、こんな感じでスープたっぷりプリンプリンですお鍋に移して、ぐつぐつと煮込みます。スープたっぷりやから、暖かく煮込めます


 そしてお皿に盛りつけるけど、まんまお店と同じように美味しそうっしょまったくお店と同じ味で、同じように食べられるよお持ち帰りもありかも今日のお昼ご飯は、大阪一、美味しいラーメン屋さん「揚子江」のワンタン麺を食べたし、今日はかなり美味しい一日だったな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする