ひしだまの変更履歴

ひしだまHPの更新履歴。
主にTRPGリプレイの元ネタ集、プログラミング技術メモと自作ソフト、好きなゲームや音楽です。

iostatの表示内容

2007-01-17 22:27:11 | PG(UNIX)

iostatって「I/O status(状態)」かと思ってたら、「I/O statistics(統計)」だったのなー…。
英語とはいえ、マニュアルの先頭くらいちゃんと見ろって感じ(汗)

で、iostatvmstatで表示されるデータの一行目って、今まで「怪しい値が表示されている」としか思ってなかった(←馬鹿)けど、実はシステム起動(boot)してからの全体のサマリーだったらしい。
…英語とはいえ、マニュアルをちゃんと見ろって感じ(爆)

あと、iostatのデフォルトで表示されるディスクって、ディスク(デバイス)が大量にある場合(メタデバイスとか…)は、先頭のいくつかしか表示されない。
-xオプションを付けると全て表示される。
あるいはそこで表示されたディスクのいくつかを明示的にiostatの引数に指定してやるとかね。
(そういや、デバイスのsdとhdの違いを初めて認識した)


その他、システムの統計に関わっていそうなコマンド等をメモに追加した。
psrinfosysdefprtconfmpstatperfmon
…あ、最後のはWindowsのだわ(爆)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする