複数のコンポーネントを配置したダイアログを作るには、JDialogを使う。
でも何でも自由に配置できる反面、ただ単に普通のOKボタンとCANCELボタンを貼り付けて自分でアクションを登録して…といちいちやるのは面倒。
それに、OKボタンやCANCELボタンなら、JOptionPaneだと言語(ロカール)(使用している環境)に応じて文言が変わる。
という訳で、JOptionPaneの文言を取得する方法を試してみた。
確かに文言が取れたけど、これをやるくらいだったら、JOptionPaneのmessageにJPanelを登録する(ボタンはJOptionPaneのデフォルト機能を使う)方が素直な気がする^^;