初夏を思わす日曜日
私・ダイアナと腹心の友アンちゃんは赤坂・蚤の市へ・・・
しかし、よく調べずに行ったもんだから
食品が並ぶマルシェ的なものを考えていた色気より食い気の私たち。
西洋アンティークの市をザッと見て、即っ
さっ、ランチに行きましょう!!って
そそくさと赤坂アークヒルズをあとにします。
さあ、どこでランチしようかな? 事前に食べログなどで調べるも
赤坂地区は日曜日、軒並みお休みなの。
候補にあがるは
蕎麦・・・観世水・・・

おそば屋さんで飲む日本酒が美味しい!!って
インド料理・・・ショナルガ・・・
リーズナブルプライス。たぶんこのお店から出てきたと思われるインド人ご家族。
本場の人も納得の味って事。
これは通りすがり看板だけみて・・・
・・・バケツいっぱいの牡蠣が出てくるそう。
Rの付く月、また次回。
そして、今回はこちらへ入りました。運命の出会い
「金子半之助」天丼屋さん。
ここは知る人ぞ知る日本橋にある行列1~2時間待ちは当たり前の名店。
昨年秋に赤坂店として出来たそうなの。
上記インド料理屋さんにターゲットを絞り歩いていたら、板前さん風男性が
お店の前で、呼び込み?してる。
最初は彼の前を数歩スルーしたんだけど
お店の暖簾を見たら!!!

んん??金子半之助っっっっっっっ!!!!!!
えっ?ここって、あの!あの!日本橋の「金子半之助」ですか?
「今ならすぐ座れますよ」って
そりゃ~、入らない訳にはいかないでしょ。だって、いっつも日本橋の大行列にため息の
私たちだったんだもん。
やっぱり美味しかった。女性は「ご飯少なくして」って云わないとヘビーです。

そして、お散歩はニューオータニへ
ほら、赤プリだったとこはこんな感じよ
そして日本庭園でゆったり、
ステキな景色を見ながらベンチ座って
先日、茶道の茶会と同じような感じ?「お香席」だったというアンちゃんに
香道のレクチャーをして貰うの。
雅な世界に心をはせ・・・・
でもね、ニューオータニの日本庭園には「石心亭」って焼き肉屋さんが
あるでしょ。残念ながら、かぐわしき焼き肉の香り・・・
ホントは伽羅の香りでもしてきたら平安朝な気分で居られたんだけどなぁ・・・
そぉ~んな、緩やかな一日を過ごしたのでしたぁ。
あっ、これ
ニューオータニオリジナルのハーブウォーター。ハーブ大好き私たち、フレッシュハーブの香りいっぱい。おすすめっの一品。
私・ダイアナと腹心の友アンちゃんは赤坂・蚤の市へ・・・
しかし、よく調べずに行ったもんだから
食品が並ぶマルシェ的なものを考えていた色気より食い気の私たち。
西洋アンティークの市をザッと見て、即っ
さっ、ランチに行きましょう!!って
そそくさと赤坂アークヒルズをあとにします。
さあ、どこでランチしようかな? 事前に食べログなどで調べるも
赤坂地区は日曜日、軒並みお休みなの。
候補にあがるは
蕎麦・・・観世水・・・


おそば屋さんで飲む日本酒が美味しい!!って
インド料理・・・ショナルガ・・・

リーズナブルプライス。たぶんこのお店から出てきたと思われるインド人ご家族。
本場の人も納得の味って事。
これは通りすがり看板だけみて・・・

・・・バケツいっぱいの牡蠣が出てくるそう。
Rの付く月、また次回。
そして、今回はこちらへ入りました。運命の出会い

「金子半之助」天丼屋さん。

ここは知る人ぞ知る日本橋にある行列1~2時間待ちは当たり前の名店。
昨年秋に赤坂店として出来たそうなの。
上記インド料理屋さんにターゲットを絞り歩いていたら、板前さん風男性が
お店の前で、呼び込み?してる。
最初は彼の前を数歩スルーしたんだけど
お店の暖簾を見たら!!!

んん??金子半之助っっっっっっっ!!!!!!
えっ?ここって、あの!あの!日本橋の「金子半之助」ですか?
「今ならすぐ座れますよ」って
そりゃ~、入らない訳にはいかないでしょ。だって、いっつも日本橋の大行列にため息の
私たちだったんだもん。
やっぱり美味しかった。女性は「ご飯少なくして」って云わないとヘビーです。

そして、お散歩はニューオータニへ
ほら、赤プリだったとこはこんな感じよ

そして日本庭園でゆったり、

ステキな景色を見ながらベンチ座って
先日、茶道の茶会と同じような感じ?「お香席」だったというアンちゃんに
香道のレクチャーをして貰うの。
雅な世界に心をはせ・・・・
でもね、ニューオータニの日本庭園には「石心亭」って焼き肉屋さんが
あるでしょ。残念ながら、かぐわしき焼き肉の香り・・・
ホントは伽羅の香りでもしてきたら平安朝な気分で居られたんだけどなぁ・・・
そぉ~んな、緩やかな一日を過ごしたのでしたぁ。
あっ、これ
