枕草子の枕

気になる出来事

不思議フルーツ

2015年08月31日 | グルメ・食べ歩き・クッキング


パッションフルーツとキワノ

追熟してから頂きます。


                  

ヨーグルトに乗せて頂きました、プチプチして楽しい食感。

甘酸っぱい、パッションフルーツのが好きかな。






以下、果物ナビより

キワノ

分類:ウリ科キュウリ属

原産地:アフリカ地方

季節の分類:周年

多く出回る時期:周年



鮮やかな黄色い果皮にゴツゴツとしたトゲを持つ「キワノ」は、

メロンやすいかと同じ瓜(ウリ)の仲間です。果実をカットすると

エメラルドグリーン色のゼリー状の果肉がびっしりと並んでいて、

それらの1つひとつの中にベージュ色の種が入っています。

一見するととてもおいしそうですが、食べてみると甘味はほとんどなく、

ほのかに酸味がある程度です。食感はプルンとしていてブドウの果肉を

口に含んだような感じがします。

キワノは基本的に見た目や食感を楽しむものなので、デザートやサラダなどの

彩りに使うとよいでしょう。クセがないのでヨーグルトにも合います。

ちなみに「キワノ」という名前は、ニュージーランドの企業「Prinut Inc」の

登録商標で、正式な名前は日本名で「ツノニガウリ」、英語名で

「Horned melon(ツノメロン)」といいます。

なお、当サイトではキワノを野菜ではなく果物として分類しています。

植物たち、動物たち

2015年08月30日 | 日記
植物を育てるのが上手な義兄の

ゴーヤとパッションフルーツの見事なグリーンカーテン・・・っていうか、ジャングルみたい。



ゴーヤもパッションフルーツもいっぱい  

そして

生まれて初めて食しました花オクラ・・・・  

実は食べません、花びらを食します。花びらを千切りにしてサラダのトッピングに。花びらも粘るのです。

味は・・・・ありません。

  これは葉ボタンですって。

以前、私がパクチーが好きって云ったら、パクチーも栽培していてくれて、もう何回か収穫した後ですって。
義兄も義姉もパクチー好きってことで、嬉しかったりする。


まん丸茄子   



秩父ではメープルシロップも採取しています。
       






飼い猫 そら君。 モジャモジャペルシャ猫の雑種。

夏は毎年ライオンカット・・・・

みんなにかまってかまって!!ってスリスリしてきて、義兄にこんなことされちゃった。
本人・・・本猫は喜んでるから大丈夫。

みんな出かけちゃうと、ぬいぐるみをくわえて寂しさを紛らせてるさびしがり屋猫ちゃん。

ウサギも飼ってる。クッキー君・・・かわいい 

秩父路

2015年08月30日 | 日記
法事で秩父へ

  



ちょっと秩父神社へ参拝   

  あの日光の眠り猫で有名な左甚五郎さん作「つなぎの龍」



町並みは素敵  レトロ感満載  


なぜならば、この古い建物は重要文化財

でも、カフェだったり、お蕎麦屋さんだったり、酒屋さん、

印章印鑑のお店だったり、ふつうに商店なのだ。



             



                                   

 あちらこちらにこんな土蔵があるし・・・


四国48か所の霊場と並び

秩父も霊場、お遍路さんの町、町がパワースポット

ここは、法事を執り行う菩提寺でもある札所16番。 



そおそお、過日新聞に出ていた秩父蒸留所のウィスキー「イチローモルト」

義姉に聞いたら見かけたよって事で、数件酒屋さんを訪ねたけれど

どこも売り切れ~

そして、超高級ウィスキー値段だったぁ

「マッサン」で国産ウィスキー人気に火がついて、こんなローカルウィスキーもないのね。


      秩父神社に奉納されていたモルトウィスキー






仕事が早く終わったから

2015年08月24日 | 日記
早朝、7時半からのお仕事。


早く終わったから、仕事帰りに、今日が最終日、《リサとガスパール展》

イラスト、原画展に行ってみた。



リサとガスパールって、ウサギだとばっかり思ってたら、どうやら違うらしい。


ブリオッシュ

2015年08月23日 | 日記
パン、ブリオッシュに挑戦!

コネコネ、すご~く手にベタつく。

こんなんで、いいんだっけ?

パン作りは得意じゃない。

一次発酵、ガス抜き、二次発酵、形成はマフィン型に入れてテキトー。





ドライイーストが古いんたけど、もったいないから

しかし、やはり、膨らますチカラが衰えてました。

残念っ! ふっくら出来ず。



でも、お味はグゥ

パンは難しい

ちょっと涼しくなったから

2015年08月20日 | 日記
モジャモジャのベランダの植物たち

暑くてなんにもする気になれなかったけど

今日は少し涼しいから整理しよう。

   
         これオリヅルラン。葉っぱの先っちょが黒くなってきてるということは

根詰まりの症状です。

ハイ、根っこがこんな状態。

でも、今年、オリヅルランの子株がゼラニウムの鉢を浸食し、育ってしまって

別にもう一鉢ある状態。この子は里子にだそう。



また、二鉢ある月下美人も一鉢は茶色く枯れ枯れなの(でもお花は咲かせる)

ベランダ、すっきりさせる為、ゴメンね、処分します。  


キッチンハーブの鉢は、ミントに増えて貰いたいのに、

イタリアンパセリとオレガノが凄い勢いでモジャモジャ。
                

また、バジルは、買ってきた苗が悪かったからショボい!!って文句いいながら

一生懸命、野菜用の栄養剤を与えたら、こんなに立派になりまして  

ジェノベーゼソースを作れるくらい

プチトマトもこんなんだけど、毎週数個づつ収穫出来てるの  

観葉植物。サンセリウムも元気に増殖中   




な~んて、ベランダにいたら、もの凄いサイレンの音とともに

たくさんの消防車やら救急車やら
   

家の前に流れる一級河川 江戸川。

ほとりからタンカにに乗せられ心臓マッサージされながらの搬送。

わわわ。溺れちゃったのか、流れ着いたの誰かがみつけたのか?怖っ

ジェットスキーは最近いなくなったけど、カヌーとかで遊んでいたのかしら?

救急車はなかなか出発しないのをみると・・・もう

そして、ぞくぞくとサイレンと共にパトカー、

たくさんの警察官やら鑑識みたいな風体のひとたち。

ふぅ・・・気分はダウン 



夏のレジャー、ほんと気をつけましょうね。






恐怖は続く・・・

2015年08月20日 | 日記
7月23日のブログの続き・・・



あの恐怖の日の翌日

ツレが会社の災害用の非常袋の中から、たくさん入ってるからって

災害用ホイッスルを持ってきて、イザって時に鳴らせとくれた・・・


「アリガトっ」



でも翌々日だったか、それをテーブルの上に放置して

ちょこっと買い物に出かけ、

うわ~~~~ん、またエレベーターでアイツ(同一人物)と二人になってしまったのだ。



私がエレベータに乗り込むと、サッと入ってきて扉しめる。

私、その時は奴だと気づかず。

なんだか様子が変な奴、挙動不審と顔を見ると・・・うわ~っ!!アイツじゃん!



しかし、今度は私も戦闘モード全開、買い物のレジ袋を胸の高さで抱え

腰を据え、蹴りを入れられるように、そして、殺気立たせていた。

そして、すぐさま別の階で降りてやり過ごした。

あ~~~~怖かったぁ。


戻って、ツレに云うと、せっかくホイッスルもってきてやったのに、オキッパだし

緊張感ない自分が悪いと云われちゃう始末。


う~~~、ストーカーされてんのかな~

そして管理人さんに再び云いに行く。



そして、アマゾンで警報ブザーキーホルダーを購入。
                 

おもちゃみたいだけど、キティちゃん引っ張ると、けっこうな大音量の警報音が鳴り響く。



警報ブザーと首からホイッスルをぶら下げて、まるで誘拐防止対策の小学生みたいだけど
                 

そんな出で立ちで、ゴミ捨てに降りたり、買い物に出たり・・・




そしたら、今日昼間、マンション常駐の管理人さんに1階エントランスで呼び止められて・・


昨日別の女性からも被害報告があり、警察呼んで、マンション内、エレベーターの監視カメラで

確認済みだそう。

ただ、決定的な事がないから検挙まではいかないとか


もう~~~~~~~~、ホイッスルとブザーはまだまだ持っていないといけない。


夏は変態野郎にも気をつけないと。


残暑厳しくて・・・源氏物語「花散里」編

2015年08月19日 | 日記
何とか、気分を晴れやかに!!

そうだ、お香を炊き込めて爽やかになれるかな?って



長年、香道をやっているアンちゃんに頂いた「花散里」

甘い中にも爽やかな香り・・・・アンちゃんにインスパイアされた「源氏香」

香道の雅な世界。



たぶん花橘をイメージしての香りだと思う。何故なら・・・



以下、簡単に読める源氏物語より・・・



源氏物語・第十一帖「花散里」

窮地に追い込まれる源氏を
        優しく癒す女性・花散里





亡き桐壷院がまだ帝位にあったころ、その後宮に麗景殿女御(れいけいでんのにょうご)

と呼ばれる女性がいた。

桐壷院との間に子は無く、院の死後は後ろ盾もないため、源氏の庇護のみを頼りにひっそりと

暮らしていたのだった。

麗景殿女御には花散里(はなちるさと・三の君)と呼ばれる妹がいて、

源氏とは忍び逢うこともあった仲だったものの、気の多い源氏の性格もあり、

半ばほったらかしの状態が続いていた。


政局は右大臣側へ完全に移り、なにかにつけて面白くない時世になってしまったことも重なって、

源氏は思い悩むことも多い。

そんな腐った気分の折には花散里のことも思い出すようで、惟光たちだけを連れて、

目立たぬように訪ねてみることにした。



花散里との夜

源氏はそのまま麗景殿女御の屋敷に向かう。屋敷はやはりひっそりとしていて人も多くない。

女御は品良く落ち付いていて、優しいままの姿だった。

昔のことを語らい、懐かしんでは涙を落とす源氏。時が移ろっても、変わらぬ態度でいてくれる

女御を並々ならぬ人だと思うのである。

その後、源氏は花散里のいる西面の部屋に移った。

普段、通いがない源氏のつれなさも、ひとたび姿を見るとすっかり忘れてしまうらしく、

花散里は幸せそうにしている。源氏も優しく睦言をかけては、心癒される風情。



長らく訪ねずにいると、変化してしまう人の心というものはそれはそれで仕方のないものだ、

あの中川の女を責めることはできないと源氏は考えを巡らせた。

それだけに花散里の素晴らしい性質がいっそう際立つのである。



橘の香をなつかしみ時鳥(ほととぎす)
 花散里(はなちるさと)をたづねてぞ訪(と)ふ





   橘の花・・・季節は夏。  花橘・・・襲(かさね)の色目の名。表は赤黄色,裏は青。夏着用。


そんな健気な花散里嬢の雰囲気を醸し出す橘の花の香りなんだと思う、これ。
                     
                  


しっかし、まったく源氏って男は、何度読んでも、やはりけしからん奴だ。

自分勝手きわまりない。 忍び会う仲となっても、日頃は花散里ちゃんを

ホッポリ放し。他で別の女とデートしちゃったりする。

でも窮地に追い込まれたときだけ、思い出してはやってくる。

花散里ちゃん、「都合のいい女」じゃん。

ダメよ怒らなくちゃ!!

と爽やかになるどころか、熱くなってしまうが

いつの世にも、こんな男を赦し迎えいれちゃう

健気ちゃんがいるんだね~。


飲む点滴・・・・甘酒

2015年08月19日 | 日記
日の出時間は、5時台に突入!

1ヶ月前は4時40分の日の出。

が、明日の日の出時間は5時3分です。


そして、昨日は「あれ~日が暮れるの早くなったなぁ~」って感じ、1ヶ月前より30分ほど早い日の入りです。

夜、マンションの駐車場には、コオロギか鈴虫だか、りりりり・・・って鳴いてました。

小さい秋み~~~ぃつけた。






今朝の読売新聞、編集手帳の欄

「甘酒」はいつの季語か?というコラム。

夏の季語である「甘酒」は発酵食品で点滴同様の栄養分があり、夏バテ防止になるそう。




そうなんです、大親友アンちゃんと出没する、ファーマーズマーケット(マルシェ)で

「甘酒」(ノンアルコールよ)はよく買う。

「飲む美容液」なんだからっ!ってアンちゃんおすすめの一品。


夏バテ防止はもとより、美容、お肌にとってもいいらしい。

いろんな種類が出てて、あれこれ試飲した上で、この               麻の実がおししいの!


  牛乳や炭酸、何でも2倍に希釈して頂きます。

この新聞のコラムには

夏バテ防止に甘酒・・・ショウガの絞り汁を垂らすと栄養の吸収が良くなるって書いてある。



さて、

夏バテにって「養命酒」のコマーシャルをみて、飲んでみたけど・・・・。

  
             う~~~ん これ、ダメ。

ツレに「これ、おいしくないよ~、すっごい味がする」って云ったら・・・

どうやらツレ、美味しくないのを知っている。




ツレ、今のガタイからは想像つかないけど、小学生の時、朝礼でよく倒れていて

それで、母親に、朝から養命酒をのまされたんだそうな わおっ。

小学生、しかもツレ、超!!!下戸。ウルトラ・スーパー・びっくりするほどゲコ野郎!

赤い顔して、気持ち悪くなりながら小学校に登校したらしい。身体に悪そっ。



お酒大好き私が飲んでも、「うっ、アルコール度数、高っ!!強っ!!」って思うのに・・・



ちなみに、今見たらアルコール14%って書いてあるよ。オイオイ

お義母さん、やるなぁ! そんなお茶目なお義母さんが好きでした。

そして、お義母さんもたしかウルトラ下戸だったよね



なぁ~んて、今頃、天国でくしゃみしてるかな。




太宰治レシピ

2015年08月18日 | 日記
「火花」がまだ、芥川賞を受賞する前

電子書籍の30%オフクーポンと貯まったポイントで又吉君の「火花」を購入。

ハードカバーの本を正規の値段で購入する気には全くなれなかった(失礼!!そしてゴメンっ)

でも、どんなのか読んでみたくて、そんな形で電子書籍にダウンロード。


読んでみて、ホント失礼しました!!

なかなかやるじゃん!

一つ一つ、景色や物、そして感情の描写が芸術的。

へ~~~~っ!って感嘆。


そしたら、そしたら、満場一致で芥川賞受賞でしょ。何か物事に対する感性が違うんだよね。

凄いっ。





さて、彼、又吉君が感激させられ、待ち受けにまでしているという「太宰治」






私は、作品は置いておいても・・・太宰さんが好きにはなれない。

退廃的、心中、・・・・う~ん絶対に病んでる彼。

今だったら専門的医療機関へ受診するべき(してたのかな?)人。

また、坂口安吾、谷崎潤一郎も・・・

芥川龍之介だって、今、私のとなりにいらしたら、どう?

お友達になるの難しいと思う。




私がたぶんまだ20代だった頃、父とだったと思う、銀座の「ルパン」というバーに行った事がある。


               


壁の、バー「ルパン」のスツールに片膝立てて座っている太宰さんの写真をみながら

「あ~、この場所に太宰さんがいたんだなぁ」と・・・・感慨深く思った事、

そして

その写真からは、それなりに人生を C'est la vie・・・人生なんてこんなものさ!的に

全うしようとしている姿に思えたけどね~



今日は太宰作品「斜陽」に出てくるグリーンピースのスープを作ってみよう。



銀座 セントル ザ ベーカリー

2015年08月17日 | 日記


「パン屋さん取材レポート」より・・・

銀座の「ほんとうにおいしい食パン」専門店。「セントル ザ・ベーカリー」


定番サンドを最高の状態で味わえる本物志向のサンドイッチカフェが併設されています。

バゲットが有名なviron(ヴィロン)のオーナーが経営する食パン専門店で、

平日でも行列は当たり前。午後になると売り切れることも珍しくないお店だそうです。






前から気になってましたが、毎度、道路まで出た長い行列に、気分は




今日仕事帰り、丸の内から銀座方面へ用事があって歩いていたんですが

またまた、頭痛がしてきて途中から道を変更、帰路につく事に・・・。

たまたま通りかかった「食パン専門店・・・セントル ザ・ベーカリー」

天気が悪いせいでしょう、道路に出るほど並んでないし、ちょうどあと5分で焼き上がり!!

多少頭痛くても、5分待ちなら全然平気。

             
こんな整理券みたいなのをもらい


買いました!

買えました!



            
                                          


                   

今回のこれは「角食パン」

うん!!絶対に美味しい。本当に美味しい。

私はviron(ヴィロン)のバゲットより好き。(バゲットはメゾンカイザー派なんだな)



焼きたてアツアツの食パンを下げ家路につく、地下鉄車内にこのパンのいい香りが広がちゃった。

迷惑だったかな~






バゲット

2015年08月15日 | グルメ・食べ歩き・クッキング
VIRONのバゲット

ここのバゲットが絶品という。





店内レストランもショップも子連れのお客さんで混んでいた。

サンドイッチもそれぞれ、結構お高いのに、まとめ買いの女性。

サラリーマン風男性もバゲットを購入してる。

一つ1000円しちゃうバゲットサンドなんかもあり。いや、1500円のサンドイッチもあった。わおっ。


これは500円ちょっとのツナサンド



ブラッスリー・ヴィロン・・・ランチだと2000円~。ディナーだと6000円~

食べログでは3、60って、星は常時たくさん付いてます。


鎮痛薬いろいろ

2015年08月14日 | 日記
油断してると、強烈な頭痛がやってくる・・・

から、普段から頭痛薬は持ち歩いているんだけど、油断したときにやってくる。

お仕事の研修中、「くぅううう~」キター(;゜Д゜)エエー

バッグの中をゴソゴソ、「ない、ない、今日に限って入ってない」

いつもナロンエースかロキソニンを携行してるんだけど・・・



帰り道、速く飲まないと!!ってドラッグストアへ。

最近、いろいろ新処方なのか、ただパッケージがかわっただけなのか、いろいろ出てる。

薬剤師さん曰く、自分に合ったのをって。

でも

全ての鎮痛剤を試したわけではない・・・


以前、バファリン、ノーシン、セデスを服用すると口の中、なんだかナフタリンの匂いが拡がる感じがして

それらは買うのを止め、NYの友達のお家にステイしてたとき、頂いたタイレノールが良かったので

それ以降、送ってもらっていた。(当時日本には売ってなかった)

封が破かれ、関税で明らかに中身チェックされていた痕跡があったなぁ。

その後、ナロンエースがあってるようで、それを買うようになったんだけど。


さて、

というわけで、同じ鎮痛剤いといえど、ずいぶん違う。

中身がどう違うのかしら?ってちょっと数銘柄、チェックしてみた。







【アセトアミノフェン系】
タイレノール
有効成分:アセトアミノフェン

処方薬の「カロナール」もこれと同等です。

★★ 最も一般的に用いられる。効果は中程度。





【イブプロフェン系】
イブシリーズ
有効成分:イブプロフェン



ノーシンピュア
有効成分:イブプロフェン



バファリン
有効成分:イブプロフェン・アセトアミノフェン



【アスピリン系】 アスピリン喘息の方はご注意下さい。

セデス
有効成分:アセトアミノフェン・アスピリン


ナロンエース

有効成分:イブプロフェン・エテンザミド

エテンザミドはアスピリン系の物質です。
ナロン顆粒もこれと同等です。


バイエルアスピリン
有効成分:アスピリン


ケロリン
有効成分:アスピリン


★★★ 比較的効果が強い。


ロキソニンS
有効成分:ロキソプロフェンナトリウム

市販薬の中では最も強い部類です。
処方薬のロキソニン・ロキソプロフェンも同等です。


ボルタレン
有効成分:ジクロフェナクナトリウム

一般に使用される鎮痛剤の中では最強の鎮痛剤です。
現在は処方薬としてのみ使用されています。



出典
kakaku.com


私が飲んで良しとするタイレノールはアセトアミノフェン

          ナロンエースはアスピリン系(イブプロフェン・エテンザミド)

しかし

でも同じアスピリン系でもセデス(アセトアミノフェン・アスピリン)はダメ。



飲むとすぐ劇的に効き過ぎて恐いくらい。だから、ついつい我慢しちゃったりするんだけど

我慢して良いこと一切無い。

鎮痛薬のお世話になったことのない人にとっては、まっこと、どーでもいい話。

でも、ほんとに自分に合う、合わない、不思議なくらい露骨にあらわれるの。



そう、通勤時、倒れちゃうくらいの友達がいて、彼女は置き薬の鎮痛薬じゃないとダメなの!って

いってたなぁ。


急遽買ったのはこれ
         

緩やかに効いたけど、やはり口から鼻に抜けるように嫌な匂いが拡がる。合わない。

        


早朝の丸の内

2015年08月14日 | 日記


早朝、7時45分頃の丸の内。三菱一号館美術館のとこ。

お仕事。8時半始まり。

で、スタバでコーヒーでも飲んで・・・って思ったけど

ここで、ペットボトルのお茶飲んでる方が気持ち良いから・・・




ミストが吹き出して涼しいですが、文庫本がしめってしまった




そしてバターとパンの焼ける良い香りぃ~

それはこちら。エシレのクロワッサン!!



朝のステキな時間。ムフフフ、私、独り占め。



美術館ではただいま、こちら展示中です。

最後の東京湾大華火祭

2015年08月12日 | 日記

先日8月8日は最後の東京湾大華火祭・・・オリンピックに向けもう中止らしいです。


去年まではベランダから見られたのに

今年はこんな・・・・・ で見られません。

去年はまだ、まだベランダからの眺望は良かったの。建物立つの速いよね、日本の建築技術あっぱれです。


ちなみに去年は雨で中止。


音だけは響いて、気になるので降りて道路から眺めることしばし。

迫力には欠けますが、見られました。





そして翌朝、朝早くに目が覚めて、やはりマンション1階の遊歩道、運河脇のベンチで

海風にあたりながらコーヒー

しっかり目覚めるまでボーッっと。



白鷺・・・たぶんコサギ・・が何か獲物を捕らえてる。

白鷺とは、コウノトリ目サギ科のうちほぼ全身が白いサギ類の総称で、
日本ではダイサギ・チュウサギ・コサギ・カラシラサギを指す。
沖縄ではクロサギの白色型がこれに加わる。アマサギも入れられることがある。音読してはくろとも言う。Wikipedia







ここ、私の好きな場所。