枕草子の枕

気になる出来事

フルフル、チーズケーキ

2018年11月26日 | パン・スィーツ
ツレ、

以前は

出張で

今日は女満別空港へ

明日は大阪、

そして宮崎、

次は名古屋。。。と



身体壊すよね。

でも、大阪に行ったときは

「りくろーおじさん」のチーズケーキと、551の豚まんのお土産はお願いしちゃう。



そんな、りくろーおじさんのチーズケーキ、自分で作れないかと、挑戦。



フワッフワッに出来た!!


粉砂糖と食べる金箔を



柔らかすぎて綺麗にカットできなかったけど、大成功。美味し!

外苑いちょう祭り

2018年11月25日 | 日記
外苑いちょう祭り



神宮外苑いちょう並木、まだ青いのと

黄金に輝いているのとで、いい感じ



外苑の野球場では、たくさんの食べ物屋さんや

ジャグリングやら、マジックやらのパフォーマンス

このプロのパフォーマーさん、凄いよ。


熱々ケバブサンドイッチ美味し!

海鮮丼や牡蠣小屋の牡蠣にも引かれたけれど、温かいものを買いました。

あっ、焼き栗も買ったよ。

天津甘栗は好きじゃないけど、これは好き。


また、陶器焼物市も見学。

九谷焼、有田焼、波佐見焼ほか色々。

ゆっくり見たかったけど寒くなってトイレ行きたくなって、

次の目的地、外苑前のうちのお寺さんへお墓参り。


その後
国立競技場がどのくらい出来てるか近くまで見に

紆余曲折あったけど
立派なのが出来つつあり...



たくさん歩いた。13000歩。


うち、自宅駅に着いたら、

駅前ロータリーのクリスマスイルミネーション点灯式。

毎年恒例、ジャスバンドの演奏会、地元商店会員の皆さまの出店も。

ケーキ屋さんのスイーツボックス500円可愛いから買った。けど写真撮り忘れて食べちゃった。


年末に向けいろいろ慌ただしくなってきた。

満月🌕️に思う。

2018年11月23日 | 星・天体
今日の月は

かぐや姫の迎えの使者たちがやってきそうな月



でも、今や月は近くなったよね。

ZOZOTOWNの前沢さんも行っちゃうもんね。

メルヘンじゃなくなっちゃった。






元始、女性は実に太陽であった。
真正の人であった。 
今、女性は月である。
他に依って生き、他の光によって輝く、病人のやうな青白い顔の月である。 

と平塚らいてうが青鞜で述べてから

およそ100年。

現代、女性は太陽に戻れたか?



セクハラ、パワハラ研修を聴講し、改めて思う。

昔は酷かった。。

ホント酷かった。



あー思い出すだけて腹が立つ。




会話下手

2018年11月21日 | 日常
女の人たちの会話に入れない



仕事でランチタイムにお弁当たべながらの4人くらいの集団。

一人の人がとある事をがーーーっと話し出す。

すると、はなしの切れ目に別の女性がそれについてがーーーっと話し

その話を受けてまた別の女性がガガがーーーっと。

そのマターについて有意義な情報を私は知っているので話したいけど、しゃべりいる隙間がない。

なんで、ポンポンそういうテンポで隙なくしゃべりあえるの?

わたし、話そうと息を吸う

すると、もう別の会話になってたりする。

もう、いいや!ってフムフムと聞くだけに徹する。

しゃべるスピードが違うのか?
人の話は聞かずしてしゃべりだしているのか

女性ばかりの、さもないおしゃべりって。。。なんかストレス。


私も女性だけど、苦手だ。



カルチャースクールの話し方教室いくべきなのかな?

ちゃんと頭ん中で推敲して、言葉吟味してる私のそんなのはダメなのか?

反射神経の問題か? 鈍いのか?

と、何だか落ち込むのであーる。

最後は一人で居る方がいい って

そう思うのは良くないかな。



植物も

2018年11月21日 | アロマ・ハーブ・植物
街でダウンきて、マフラー首に巻き付けて歩いている人、チラホラ見かける。

えーー?そんなに寒いかぁー?

私は薄着。

ベランダの植物たちだって、冬のお花と夏の子と、みんなまとめて元気!!













シシトウだって赤い実がなり

ゼラニウム

クリスマスカクタス

バジル

ミント

もこんなに



初冬ですが。。。


文字通り激震が走る

2018年11月20日 | 日記
ラジオ、J-WAVEに能町みね子さんが出ていた。

著書「文字通り激震が走る」について話してる。


昨日から私の中にも文字通り激震が走ってる。


はぁー ため息しか出ない。


私、ことしの初夏頃株主総会の後のパーティーで

カルロスゴーンさんにじかにあって、つたない英語で感動しました、期待しています頑張って下さい。

なんて、言って握手してもらってツーショットで写真(SPさんに?)撮ってもらったりしたんだ。

その時は本当に感動したんだ。

経営方針や株主、そして

各社の社員の自社への気持ちを大事にしている、

各社員の勤労意欲をとても大事にされている

全ての人、全世界の人々の思いを汲んでる経営者として、

やっぱり凄い人なんだーって思ったのに

瞬間でもそう思ったその人が
これから受けるであろう刑罰
どんだけ収監せれちゃうのかな


はぁーー


こういうときは、無心になろう。

墨の香りを嗅ぎながら、ひたすら墨をする。

摺った墨で書をかくも、

書く字ときたら

激震が走る


問題提議?





ごーーーん

ショック!!

2018年11月19日 | 日記
日産のカルロス・ゴーン会長逮捕のニュース

夜6時頃、スポーツクラブでマシントレーニングしているとき

前方でバイクを漕いでいる人のテレビ画面にゴーンさんが映っている。

何のニュースか遠くてわからない...



その後知るニュースの内容

な、なんとゴーンさん逮捕。

ショック!!

コストカッターと云われたけれど

人の熱意はカットしなかった。

人を、人の思い、やる気を大切にしてらした

そんなゴーンさんをリスペクトしてたのに

日産でのそれは

ルノーを、フランス国家を、そして、スズキ・三菱自動車を裏切ることに。

あー、なんてこった。

なぜだ?どうして?

充分じゃなかったのか?

足るを知れなかったか?



人って弱いんだなぁ





老子の言葉

人を知る者は智、自ら知る者は明なり。
人に勝つ者は力有り、自ら勝つ者は強し。
足るを知る者は富み、強めて行なう者は志有り。
その所を失わざる者は久し。
死して而も亡びざる者は寿(いのちなが)し。

くるみ割り人形 

2018年11月19日 | バレエ
「くるみ割り人形と秘密の王国」

『美女と野獣』のディズニーが“くるみ割り人形”をついに映画化!

11月30日(金)全国公開


「くるみ割り人形と秘密の王国」ティザー予告編



とテレビでコマーシャルを見たツレ

くるみ割り人形ってどんなストーリー?と・・・


へっ?? 昔むかし私がバレエの舞台で「くるみ」やったとき見に来てくれたやん。

ちゃんと全幕やったじゃん。

ストーリー覚えてないのぉ?




覚えていないどころか、ストーリーわからず


ガクッ・・



クリスマスツリーがどんどんでっかくなったよ~って言うから

それはクララがネズミサイズに小さくなったのを表現した

舞台演出なんだよ~とか説明したりしたっけ。

感想はって聞いたら男性ダンサーがスゲーとか言ってたっけ・・・



なーんだ、私は貴婦人役とお花の精と二役もやったりしたのに

ストーリーすらわかってなかったのね~


言葉のないバレエ舞台は予備知識がなくちゃストーリーわからないね。


ツレは「白鳥の湖」だって「眠りの森のお姫様」だってストーリー知らないんだって。


では、説明しよう!!

とそれぞれ改めてストーリーを話してみたけど、おかしな話や~

おとぎ話。どういう教訓が得られるのか・・・







くるみ割り人形


第一幕第一場
時は19世紀のドイツ。
クリスマスイブに行われたシュタールバウム家のパーティーで、末娘の少女クララは、
無骨なくるみ割り人形を贈られる。
贈り主は、名付け親でもあるドロッセルマイヤー。
不思議で不気味なところがあるおじさんである。
クララはこの人形が気に入るが、プレゼントを羨んだ兄のフリッツに壊されてしまう。
パーティーが終わった後、一旦は寝室に入るクララだが、壊れた人形のことが気になり、
起き出して、居間に忍んでいく。
その時、時計が零時を告げ、クララの体は人形のように小さくなる。
そこへハツカネズミの大群が押し寄せ、くるみ割り人形率いるおもちゃの兵隊と
ネズミたちとの戦争が始まる。
ハツカネズミの王様に襲われたくるみ割り人形を、クララがスリッパを投げてあわや救い、
ネズミたちは退散する。くるみ割り人形は凛々しい王子に変身し、助けてもらったお礼に彼女をお菓子の国に誘う。


第二場
雪の国。幻想的な風景が広がる。王子とクララはお菓子の国を目指して旅していく。


第二幕
お菓子の国。魔法の城に到着した二人は、この国の女王であるドラジェの精(こんぺい糖の精)に迎えられる。
チョコレート(スペイン)、コーヒー(アラビア)、お茶(中国)…多彩に繰り広げられる
お菓子の国の踊りを見て、夢のようなひとときを過ごすクララ。
しかしドラジェの精と彼女をうやうやしく支える騎士のグラン・パ・ド・ドゥを最後に、楽しい夢も終わりを告げる。
クララが目を覚ますと、そこは居間のソファーの上だった。
不思議な出来事はクリスマスイブの夢だったのだろうか。それとも…。
クララはかたわらに落ちていたくるみ割り人形を拾い上げ、いとおしそうに抱きしめる。



「くるみ割り人形と秘密の王国」はストーリー全く別物みたいね。







パシュミナ

2018年11月19日 | 日記
今年の5月のトルコ旅行の際に購入したパシュミナストール。


あれは確か・・・ウチヒサール カッパドキア、パジャパーの町あたり。








田舎町の。カシミア・パシュミナのお店。

そこで買ったパシュミナストールの出番やってきた!!

ふんわり柔く軽くて肌触り最高・・・でも薄っぺら・・って言い方悪いか

畳むと小さくコンパクトに。

繊維が細いのよね~。たぶんそれだけに繊細で痛みやすいのかな・・・





本当は日本円でもっともっとしているらしいのだが

トルコの経済理由や観光客激減で、とにかく買ってほしいと

なんと事前にバスで聞いていた底値?まで値引きに応じてくれた!!

日本の旅行社が認定しているお店だし

何度もいらしてる添乗員さんもここでのお土産頼まれたとかって

廉価のを数枚買っていらしたから間違いない。



そんなガイドさん、添乗員さんが言うにはその値引き価格は凄いことなだそうな・・


「ねばって交渉し最後は××円でオーケーもらえた」といったら

それはそれは、すごいすごいこと、お店の人泣いちゃう価格。


「以前と違い昨今そもそも、観光客が訪れなくなってきているからかしらね~」

ガイドさん、添乗員さん、「今まで何回もツアーのお客さんつれてきているけど

それはびっくり価格よ」と。

よかったよかった。



そう、アルガンオイルだって本場本物の無精製?のピュアオイルを安く手に入れたし

ザクロオイル、ローズイルもね。

(安くといってもそこは希少価値なものだから高価だけどそん中でもって意味ね)

ただ、当時トルコリラが怪しいから日本円でお支払いだったけど。

ほんと、トルコリラ日々レートが凄いことになっていった時期だったから

トルコの方々には申し訳ないが得した気分。



さてと、パシュミナストールっていったい日本ではおいくらで売っているのかしらと

先日通りかかった東京駅Dデパートのストール売場、パシュミナの表示を探してたら

店員さんに「何かお探しですか?」と


「パシュミナのストールってどのへんにありますか?」って訪ねてみた

そしたら、

店員さん(若いお嬢さん)「パシュミナとはストールの総称でパシュミナってものは

ないんですよ~」と



んんん~??・・・・




私、面倒くさいし、値段だけ調査の後ろめたさから

「なんだ・・・そうなんですか?知らなかったです、ありがとう」と言って売場を退散。






カシミアやパシュミナの「カシミア山羊」の生息環境や体毛の特徴は、

極寒地域を生き抜くため、防寒のための2重構造の体毛になっている。

外毛は硬いものの、内側の毛は細く柔らかく保湿性に優れる。


カシミア山羊とは標高4000m以上の高地に生息する山羊。

冬はマイナス20度になるような極寒環境を生き抜くため、とても保温性が高い毛をまとっている。



そして、カシミアとパシュミナの違いは


•パシュミナはカシミアよりもさらに上質なもの

•パシュミナはカシミア山羊の体毛の中でも特に柔らかい「首から胸の毛」のみを使用

•パシュミナは毛が細く過ぎて機械では織れずに手織りになるため高価になる

•カシミアは洋服の素材に使われるが、パシュミナはほぼ首回りの商品専門

パシュッミナはカシミア山羊の体毛の中でも特に柔らかく細い毛のみを使用して作った、

カシミアよりさらに上質な高級毛織物。


と・・・ネット調べ


そうそう、ガイドのエリシンさんがカシミア山羊の顎下から首あたりの毛しか使わないんだよ~

って言ってましたっけね。

カシミア山羊さんに感謝して大事に使わなくちゃ。








仕事帰りのジャズコンサート

2018年11月16日 | チェロ・音楽
大手町のオフィスビルで

ワンドリンク付き、ほろ酔いコンサート

ひとりで聴きに...





ふうっと、妄想力で別世界へ。

窓からの眺めはニューヨーク、マンハッタン

カクテル片手に聞いてるんだ...




嫌なことも飛んでいく。




帰りは大手町から丸の内へ

地下道を歩く。

そこは、金曜日の飲食店街。

バル、居酒屋、料理屋さんから賑やかな声。



皆それぞれ、それぞれの形で

一週間をリセットしている。

返り咲き?

2018年11月06日 | アロマ・ハーブ・植物
ベランダのバジルが再びモジャモジャと元気に再生。



いなくなったミントも突如ワシャワシャ!

枯れたミニシクラメンも葉っぱがグリーン!

バジルの葉っぱ大量収穫。

もう一度、バジルソースが作れたよ。



そしてそして

あと少ししたら、クリスマスカクタスが咲きそう。

ありがとうの頂き物

2018年11月06日 | 日記
備忘録

Kさん

Wさん

Oさん、OTさん

Tさん

はるPちゃん

私、辞めるにあたり、一緒に闘った?仲間からこんなに「お世話になりました~」って頂いちゃって、

実は、心苦しい。




ちゃんと親切丁寧に教えてあげましたか?私。

ちゃんと、気配り心配り出来てましたか?私。

反省することのが多いのに。

気配り瞬発力が鈍く、なんで直ぐにああ言ってあげなかったの!!

なんで瞬時にこおしてあげなかったの!!

バカバカ!!私。と思うことのが多いのです。

だから、こんなにしてもらうと、穴に入りたくなるのです。

反省反省反省...