ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
日当たり良好
農作業の傍ら、日々感じたこと学んだことなど
これからを楽しみながら記していきたいと思います
現役農業延長修正
2013-05-20 14:23:11
|
果樹園便り
「梨はどうだった?」
「実はついたけれどサビだらけ・・・」
「例年の半作位かな?…」
「柿の花芽が少ない!」
「共済には入ってないし…」
どなたかに会えば、こんな会話が
まずは、この頃の挨拶…
(信濃毎日新聞・南信州新聞引用)
新聞紙上では被害状況の記事が
深刻な状況に拍車をかける
当園も 記憶している中では
最も悪い状態です
標高も低めのこの地は
開花から何度も凍霜害に遭い
花と共に散ってしまいました
今年は充電の年…
現役農業延長修正ってことですね
コメント (2)
«
五月の風
|
トップ
|
白詰草
»
このブログの人気記事
新車で枝切り
巣立ったツバメたちかな?
刻々と・・・
カーネーション
6月の芳果園便り
四国遍路の旅 (1日目)
メンテナンス
作業も収穫間近!
そば打ち
できるかな?まるかじり・・
最新の画像
[
もっと見る
]
新車で枝切り
1週間前
新車で枝切り
1週間前
新車で枝切り
1週間前
新車で枝切り
1週間前
新車で枝切り
1週間前
悲しいお知らせ
4週間前
悲しいお知らせ
4週間前
悲しいお知らせ
4週間前
悲しいお知らせ
4週間前
悲しいお知らせ
4週間前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ドラえもん
)
2013-05-31 20:02:41
人ごととは思えない気のどくで・・・・
自分の所は霜のとうり道ではないのか
柿畑があるけど大丈夫そうだった
返信する
ドラえもん様
(
よしも~ちゃ
)
2013-06-01 20:11:43
柿畑 大丈夫そうでよかったですね。おいしい干し柿作って下さいね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
果樹園便り
」カテゴリの最新記事
新車で枝切り
畑の様子
カメムシ退治
農の参考書
梨の受粉
剪定作業
干し柿作り
梨園の秋
2023案山子コンテスト
どれも芸術物
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
五月の風
白詰草
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
新車で枝切り
悲しいお知らせ
野菜が高い
今年始めたこと
ナナ(野良猫)ちゃんの近況
もう一人の兄
畑の様子
日光東照宮の旅
母(96才)の弱音
カメムシ退治
>> もっと見る
カテゴリー
果樹園便り
(218)
叔父さんのこと
(3)
野良猫ナナちゃん
(7)
七十二候
(7)
生活日記
(158)
自然の中から
(54)
レジャー 旅行
(30)
簡単マイレシピ
(14)
農家の賄い飯
(10)
ペット&被災犬シロ
(44)
最新コメント
キミコさん/
新車で枝切り
キミコ/
新車で枝切り
かこさん/
新車で枝切り
かこ/
新車で枝切り
キミコさん/
悲しいお知らせ
うばゆり3さん/
悲しいお知らせ
キミコ/
悲しいお知らせ
うばゆり3/
悲しいお知らせ
キミコさん/
野菜が高い
キミコ/
野菜が高い
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
ブックマーク
青い島のひだまりで
おかしなお菓子な館
あわてんぼうのばばちゃん
お鍋の中から
田舎主婦の日々是好日
明日も咲く今日できること
みんなちがってみんないい かな?
南アルプスの風
はれ ときどき ブログ
自分の所は霜のとうり道ではないのか
柿畑があるけど大丈夫そうだった