世代交代を視野に入れて
障子を少なくしています
今までは一年に二部屋分くらいは
毎年、張り替えてきましたが
今年は柿の作業場28枚の障子をカーテンに替えました
すでにもう一か所の作業場は3代目のカーテンです
出来合いカーテンはサイズ的にもなく
オーダーでは高価過ぎて
オシャレ過ぎて
結局のところまた、手作りになりました
寸法を測って
26枚にカットしていただき
ひたすら縫いました!
どうしても柿を吊るすと湿度が多く
こんな感じで
剝がれたり、破れてしまったりで
ここは毎年、破れたところだけ張替え
後、自宅も何か所かします
障子紙は業務用の100m巻きを使っています
最初は巻きが重くて大変
道路からも見えるところなので
できるうちはと頑張ってきましたが
思い切って変えてみました
柿が終わると息子のラジコン部屋になっていますが
何とか出来ました
柿が始まると障子はそのままでしたが
カーテンは風で動くので取り外します
これで当分、ここは障子の心配がなくなりました
一件落着!!!
┐(´∀`)┌ヤレヤレです
和紙では湿気を含んで剝がれやすい (/・ω・)/ほー
考えたこともなかったですが そりゃあれだけ柿を干したら
当然ですわねえウニウニ(--)(__)(--)(__)ウニウニ
カーテンに替えたとして今度は湿度問題はどうなるのでしょうか
ちょっと懸案事項になるかもですね・・・( ̄~ ̄;)
自分のブログでは、あまり書けませんが、我が家は80~90本障子です。
ではサッシ、ガラスは少ないかと言うと、そうではなく、これまた70~80本あると思います。(バカでかい家ということです)。
少しでも障子を少なく…と思うのですが、今年のお座敷二間の改修は新たに8本~12本障子の新調となりそうです。サッシは8本(雨戸の代わりに新調)(;^_^A
カーテン作りお疲れさまでした。主婦力、お互い半端在りませんね。
ガンバ!!(*^^*)VV
何とか楽を少し手に入れました
まだ、家の障子はしっかりありますので
頑張らなければなりませんが…
障子張りも今はシルバーの方にお願いする方法も
あるようですね。
今年は柿の時期になったら環境もかわったので
慎重に注意してみますね
ゆりさんのお家もいろいろ手をかけられて
障子張りもしっかりされていて…
改修に障子の新調! サッシの新調!
素晴らしいですね!
また管理されていくのも大変なのに…
しっかり自分の時間を楽しまれていて
少しでもどうしたら手抜きができるか
考えているようではマダマダですね!
カーテン眺めては内心”ヒャッホ~”って叫んでいるようでは…( ´艸`)