久しぶりに離れた果樹園に足を延ばした
日々の生育の様子が分かり
毎年の同じ繰り返しに感謝している
今年は四月の花の時期に雨が多く
黒星病(葉や茎、幼果に黒い点が出来る)が多く見られ
何かかのハンディを背負ってしまうのがこの頃の現実ですが
幸水梨もがっちりとしてきました
スモモは六月末頃からの収穫の準備段階に入りました
今年は着果も少な目で大き目です
当園にしては「大きい」ということは珍しいことです
柿は花の時期が終わり
柿らしくなってきました
巡る一年の早さを感じているところです・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます