浄土宗開宗850年記念 知恩院参拝に出かけました
菩提寺が浄土宗のご縁で特別参拝ということで
一般では見ることのできない
経蔵内の見学
大鐘楼の真下で触れて説明を聞きながら
重さ70トンもある大鐘楼を間近に見ることができ
そうではないかという
当時の建立の方法に納得してきました
光源氏ゆかりの清凉寺参拝
こちらも説明をお聞きしながらの参拝だったので
どちらも分かりやすくお話いただき
総勢38名の久しぶりの大型バス旅でした 合掌
この旅行を機に
御朱印帳を新たにお願いしました
今からと迷いましたが
総本山から始められるのもご縁と思い
スタンプラリーではないので歩けるだけでもと
一からのスタートです
四国霊場八十八ヶ所納経帳
結願しました
真ん中は義母の朱印帳
残り3ページでした続きをと思いましたが完結です
ブルーの朱印帳でスタートです
左側は義母の知恩院参拝の御印
右側が今回の知恩院参拝の御印
四国霊場八十八ヶ所の一番霊山寺の御印
四国霊場八十八ヶ所の八十八番大窪寺の御印
四国霊場八十八ヶ所の一番霊山寺の御印
一番始めに参拝したお礼参りの御印です
結願のお参りの高野山の御印
もう一度参拝に訪れたいと思っています
四国霊場八十八ヶ所の参拝でお御影をいただいています
二枚ずつあるので一枚残して
後は和紙に張って自分たちの旅立ちの時に
分けてもらおうと決めました
和紙も用意しました
行きたいところへ行ったり、やろうと思ったことは
「また!」は止めて始めることに~~!!
久しぶりに見返しては懐かしんでいます
朱印帳の表書きは
名前を書いても良いし”朱印帳”でも自分の自由で良いそうです
母のは名前を書いてあげようと・・・
自分たちのはもう少し考えます
明日から今年も折り返しの月に
大変だぁ~! 畑に行こう!! (´▽`*)
ご詠歌もされてらっしゃるし お参りも行かれるんですから
大事な記念帳ですからね
ページを開けるたびに思い出がよみがえるのはすてきだと思いますよ
この一冊が最後のページになるのはいつでしょう
:*:・(*´ω`pq゛ポワァン
今日は生八つ橋の空き箱が御朱印帳入れにちょうど良かったので
千代紙張って可愛い箱に変身です
どれだけ歩けるか分かりませんが、楽しみにします
たまたま菩提寺のお寺が同じ組合で家隣りなんです
逆に気楽すぎて行ったり来たりランチ友であったり
有難いことです