日当たり良好

農作業の傍ら、日々感じたこと学んだことなど
これからを楽しみながら記していきたいと思います

玉ねぎの収獲

2020-05-30 22:42:00 | 果樹園便り

 

今日玉ねぎの収獲をしました

昨年は6月1日でした

5,6日前から倒れだし

倒れが8割前後に達したので雨前の本日収穫しました

 

 

孫たちもこの時ばかりは張り切って手伝ってくれます

小さな手間も集まればものの小一時間で終了

昼食とおやつはセットでお楽しみです

寄り合うことも大切な時間ですから…

 

 

軽トラックがいっぱいになりました

玉ねぎだけは頑張って作って欲しいという要望なので

私にとっては種蒔きから9か月間、緊張と努力の賜です

二家族で終わるまで食べ放題です

 

けっこう大きくなったと褒めてくれますが

すでに来年へのプレッシャーを感じてしまいます

それでも少しは期待に応えられました ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

 

 

少しばかりの二十世紀梨の小袋かけも終わり

また、豊水の摘果作業に戻ります

どんな年になるのか先は見えませんが

今、できることに感謝です

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツバメ物語 | トップ | 自粛から委縮・・・稼働へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ゆり様)
2020-05-31 16:42:45
ありがとうございます

まだなんですね!こちらはボツボツご近所の玉ねぎも
倒れだしました。ゆっくり楽しめていいですね

二人農業が楽しみでいたのですが
昨年 息子たちが戻ってきたもので
否応なくブログ登場なんです (;'∀')

昨年背中におぶわれていた孫も立っていられるようになりました

イエイエ 戦後生まれのサル年です
キーキーではなくヒーヒー言ってます


返信する
こんにちは (キミコ様)
2020-05-31 16:34:56
ありがとうございます

足繁く通った甲斐もありけっこう大きくなり楽しみが出来ました
近所の方々のご指導は有難いです
聞かなくても 畑へ寄って手入れしながら教えてくれますので…
玉ねぎのスライスサラダばかり、いろいろに楽しみたいと思っております

今日まで休みを取りました
明日から果樹作業再開です (*^^*)
返信する
早いですね~~ (ゆり)
2020-05-31 06:20:52
おはようございます。

我が家はまだまだ向こうですし、1輪車2台くらいです(笑)
大勢での仕事は楽しいでしょうね。
私はいつも「ボッチ」仕事です(^^♪

家族がいないわけではありませんが(;^_^A
ブログでは省略(;^_^A

働ける幸せですね。
でも私よりかなりお若そう!
返信する
(。ハ・∀・。)(。・∀・ハ。)'`゚チ'`゚チ♪ (キミコ)
2020-05-30 22:50:51
収穫おめでとうございます!
よかったですね 無事大きく育って(〃ー〃)フフフ
みんなで収穫すれば楽しみも増すというもの^^

ご近所の奥様の言葉が参考になりましたか?
さあ!これからお料理が一段と忙しくなりますね

豊水も無事収穫できますように^^
返信する

コメントを投稿

果樹園便り」カテゴリの最新記事