■中山競馬11R
◾GⅠ 有馬記念
🏁能力チェック
①ペルシアンナイト
天皇賞秋は近走でベストパフォーマンス。
昨年は穴で印を回したが、今年はさらに1歳年を取って厳しいレースになりそう。
鞍上は最高なので入着あれば上々かなと。
②パンサラッサ
元々GⅢは楽勝できる能力をもち、前走は驚くほどの内容でもない。
ただ、今回は一気の相手強化、菊花賞馬に睨まれる展開では、前走のようにはいかない。
③モズベッロ
ご存知、悪馬場専用機。
今の馬場状態はまずプラスで、枠も最高の枠に入った。
秋GⅠ2戦は速い時計の東京開催で出番無し。狙いはこのレースで間違いないが、
馬場向いたはずの京都大賞典が走らなすぎて、単なる劣化と取れなくもない。
④メロディーレーン
スタミナ型だが、ここではさすがにいろいろ不足。
⑤ディープボンド
舞台設定や枠は文句無し。
海外帰りで久々の日本の競馬がどうかというだけ。凱旋門賞は案外だったが、仕切り直しの一戦。力はかなりつけていると思う。
⑥ウインキートス
中山巧者でコース替わり注意。
相手は強いが穴候補の一頭。
⑦ クロノジェネシス
凱旋門賞は見せ場を作ったが、ラストに失速。世界最高峰の壁は高かったが、力は示した。
海外帰りの競馬にも実績あるので、これといった割引材料もない。
⑧ユーキャンスマイル
衰え顕著で仲山も不向き。
⑨ステラヴェローチェ
この馬の取捨が一番難しく、馬券の急所。揚力は足りているし距離短縮も好材料。
前走、菊花賞も悲観するほどの内容ではないが、後方からの競馬しかできないのがネック。
不発のないタイプなので終いは突っ込んでくると思うが、届かずの4,5着も。
鞍上は意外と合いそうで出遅れなく、早め仕掛けで何処まで着順をあげられるか。
⑩エフフォーリア
能力は疑う余地無し。恐らく距離も大丈夫で、中山でも言われているほど問題はない。
馬場だけは、ややマイナス材料。
それでも、無様な競馬はできない3歳代表格。
⑪アリストテレス
昨年の菊花賞がベストパフォーマンスで、その後は尻窄み。
中山コースは1戦1勝というのだけが頼りで、騎手もルメール,デムーロ、横山武が降りていて、勝負気配?
⑫シャドウディーヴァ
ジャパンカップは穴で狙い、見せ場も作った。
条件悪化は否めないが、地味に成長の跡を見せている。
JCは少しかかってしまったのが響いてラストに影響が出てしまったが、折り合えば距離はこなせるはずで、
横山典の奇襲に期待する手も。
⑬アカイイト
府中牝馬は不利があり、前走エリザベス女王杯は穴で注目の印。距離も融通が利くし、終いは確実に脚を使える。
エリザベス3女王杯は普通に強い内容で決してフロックではない。
前走のようなまくり一閃が決まれば再度の大穴演出も。
⑭アサマノイタヅラ
中山巧者で少し不気味な存在で、
前走も度外視でいいが、流石に相手が強そう。
枠も厳しい。
⑮キセキ
それなりに頑張ってはいるが、中山コースは日経賞9着、この有馬記念で5,5,12着と着順を下げていて不向き。
状態面も流石に平行線はあっても上昇はない。
枠順も厳しく、ケガなく回って第2の馬生をおくってほしいところ。
⑯タイトルホルダー
前走は圧巻の逃げきり勝ち。
自分の形ならば相当強い競馬をするだけにポイントはこの枠と、パンサラッサの出方だけ。
ただ、融通の利く逃げ馬ではあるが、ハナを切れなかったレースは全て2着以下なので、パンサラッサを制してハナを叩かないと勝利はない。(はず)
◆人気2頭がまずは強いかなと。
エフフォーリア、クロノジェネシス共に死角はあるが、それでも格好はつけてくれるはず。
◎本命 クロノジェネシス
甲乙つけがたいが、馬場適正の差でわずかに上回ると見て、こちらを本命。
これだけの名牝、有終の美を飾ってほしい。
○対抗 エフフォーリア
馬場や距離の不安も重箱の隅をつつくようなもの。能力は疑う余地がなく。クロノジェネシスと、菊花賞馬を兄に譲ったタイトルホルダーには維持でも負けられないところ。
凱旋門賞の大敗や中山実績はやや気になるものの、敗因は明らかだし、潜在能力は上位。あとは、海外帰りの影響がどれくらいあるかに尽きる。
エリザベス女王杯の内容から、
条件は合うはずで、この相手でも。
4角で7,8番手まで捲りが決まり、射程圏ならかなり面白い。本命対抗は強いが、タイトルホルダーが崩れる展開なら浮上。
★タイトルホルダー
注文はつくが、パンサラッサから離れた2番手で実質逃げのようなかたちになればベスト。
8枠スタートがカギも、スタミナは充分なので、出していって、前記のような形ならばかなりしぶとい。
堅い決着の可能性も高く、
ここまでが勝負馬券で厚目に。
あとは、土曜日の馬場状態からイン前有利の馬場で、4コーナーで少なくとも7,8番手までが馬券内とみてのおさえ。
展開はパンサラッサが早めのペースを作りそうも、離れた2番手タイトルホルダーならば平均ペースのはず。
逆にタイトルホルダーが絡まれる展開になると、一転、タイトルホルダーは黄信号で、
中段の差し馬が台頭か。
個人的には来てほしくないが、差し展開なら条件はつくが、
△ステラヴェローチェと、
馬券的にはこちらが望ましい、
△ウインキートス。
もう少し内目の枠が欲しかったが、横山典の奇襲、
△シャドウディーヴァの先行策残りの大穴を少々。