鵠沼海岸のかき氷やさん「埜庵」。
一年中やってるかき氷やさん。
夏はすごい行列だそうなので、冬に行ってストーブにあたりながら食べました。
ホワホワフワフワの氷に自然な甘さのシロップ! もう虜ですがな!
今年も寒くなり始めたら行ってみようかな~と思っていたのですが、横浜高島屋の「かながわ名産展」に初出店とな!

これは行かねば! 何としても行かねば! 万難を排して行かねば! と、今日行って来た。
おぉ、ここじゃ、ここがイートインコーナーじゃ。

「最後尾はこちら」の看板のところにいそいそと並ぶ。
シロップは4種類。(お店に行けば種類はもっとたくさんあるよん。)
1.湘南ゴールド
2.いちご
3.りんご&キウイ
4.マンゴー
並んでいる間にこの4種類のうちから3種を選んで、前もってオーダーをしておく。
予想通り行列だったが、回転がはやかったので15分くらいで中に入れた。
私はマンゴー抜き。こんな感じ。

ほれほれ、色合いも美しいじゃあーりませんか!

夫はいちご抜きだったので、地味な色合い。
まぁお似合いだわよ
氷には練乳ヨーグルトが前もってかかっていて、これもさっぱりでおいしい。
そこへ、まずは湘南ゴールド

爽やかな柑橘。うま~い!
次にキウイ

いいねいいね、サワーもキウイサワー好きよ
最後にいちご

うんめー! やっぱりいちごシロップは王様だぁ~!
練乳といちごのめくるめくハーモニー♪
パウダースノウのような天然氷。本当においしいですよん
明日(5日(月))までの出店で、明日は夕方6時までですって。
食べてみたい方はぜひGoGo~!
明日もまた行きたいくらいでござるよ
一年中やってるかき氷やさん。
夏はすごい行列だそうなので、冬に行ってストーブにあたりながら食べました。
ホワホワフワフワの氷に自然な甘さのシロップ! もう虜ですがな!
今年も寒くなり始めたら行ってみようかな~と思っていたのですが、横浜高島屋の「かながわ名産展」に初出店とな!

これは行かねば! 何としても行かねば! 万難を排して行かねば! と、今日行って来た。
おぉ、ここじゃ、ここがイートインコーナーじゃ。

「最後尾はこちら」の看板のところにいそいそと並ぶ。
シロップは4種類。(お店に行けば種類はもっとたくさんあるよん。)
1.湘南ゴールド
2.いちご
3.りんご&キウイ
4.マンゴー
並んでいる間にこの4種類のうちから3種を選んで、前もってオーダーをしておく。
予想通り行列だったが、回転がはやかったので15分くらいで中に入れた。
私はマンゴー抜き。こんな感じ。

ほれほれ、色合いも美しいじゃあーりませんか!

夫はいちご抜きだったので、地味な色合い。

まぁお似合いだわよ

氷には練乳ヨーグルトが前もってかかっていて、これもさっぱりでおいしい。
そこへ、まずは湘南ゴールド

爽やかな柑橘。うま~い!
次にキウイ

いいねいいね、サワーもキウイサワー好きよ
最後にいちご

うんめー! やっぱりいちごシロップは王様だぁ~!
練乳といちごのめくるめくハーモニー♪
パウダースノウのような天然氷。本当においしいですよん

明日(5日(月))までの出店で、明日は夕方6時までですって。
食べてみたい方はぜひGoGo~!
明日もまた行きたいくらいでござるよ
