日曜日、映画を観に行って来た。
「天気の子」

ビバ!夫婦50割引き!

もともとはRADの曲が好きなだけで、映画そのものにはあまり関心がなかった。
でも、毎日のように聴いているうちに、「映像と一緒に体感したい!」という思いが強くなり遂に行って来た。

おともはキャラメルポップコーン

観に行って良かった~!
全編通して音楽に感動したのはもちろんのこと、登場人物がみんな魅力的で、映像が素晴らしくて、ストーリーも良かった。本当にいい映画だったよ🤗
見終わった後、HMVへ

なに!?半券で下敷きもらえるとな!?

せっかくだから可愛らしい「天気の子」の付箋紙を買った。
下敷きもゲット! 半券2枚だから下敷きも2枚✌️

本当にいい映画日和になったなぁ📽️
やっぱり時々は劇場で映画を観たいよね。
次は何を観ようかな~😙
6月にも映画を2本観に行ったよん。
「コンフィデンスマン JP ロマンス編」

面白くて大満足!
欠かさずドラマを見てたし、東出も三浦春馬も好きだし。
ふたりともかっこよかった~💕
来月は春馬くんの映画「アイネクライネナハトムジーク」公開! 見に行くかも🎵
「柴公園」
ちょっとマイナーな映画だったのか上映館があまりなくて、初めてみなとみらいのワールドポーターズに観に行った。

キャラメル&プレッツェルポップコーン。こ、こ、これはうま~い!

パンフと記念のコースター(?)👇

このほのぼのとしたまったり具合がいいんだよね👇

「柴公園」は深夜ドラマで放送されていた。
ゆるーい感じが私好みですっかりはまっていたので、映画化されて嬉しかった~🐕🐕🐕
この記事のタイトルで思い出したけど、昔はテレビの映画番組には解説者が出てたよね。いつからいなくなったんだろうねぇ。タイトルの言葉は水野晴郎さん。1番印象的で忘れられないのは淀川長治さん。懐かしい。はい、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ~👋