星蜜記

ホシ蜜と申します。リンパ浮腫、乳房再建、食べ歩き、ワンコ(柴7歳)のことなどあれこれ思うままに綴っています。

夏休み2日目はカレー日和♪

2020-08-08 23:59:44 | 食べ歩き
夫の夏休みが8月7日(金)から始まった。
2日目の今日は法事で向島のお寺へ。
コロナ禍のために延期していた母の十三回忌を、父、姉一家、ホシ蜜夫婦の6人でこじんまりとすませてきた。

法要は13時からだったので、早目に向島に向かい、お寺の近くでお昼をすませることにした。
偶然においしそうなインド料理屋さんを発見👀


これから法要だからビールはやめとくかなと思ったけど、そうはイカの天ぷら
お清めということで美味しくいただきましたわ。おほほ。


タンドリーランチセットにして、カレーはチキンカレーを選んだ。

ナンもカレーもおいしくて満足

セットの飲み物。

夫はラッシー、私はマサラティでご馳走様でした

時間に余裕があったので、しばらく食休みしてからお寺へ。
お経の途中で一瞬気を失ったが、40分ほどで法要は無事に終わった。
十三回忌ということは干支が一周。この12年は盛りだくさんだったなぁ。母が亡くなったことでウツが悪化し入院したりした。そちらが落ち着いて調子よくなってきたと思ったら、乳がん発覚。ま、禍福はあざなえる縄の如しってことで、意外と長いこの人生、良いことも悪いことも起こるもの。バッチコーイ! 受けて立つぜ
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院記録(リンパ浮腫治療院 7/25)

2020-08-07 23:59:59 | リンパ浮腫
前回の記録をしないでいる間に、もう次の通院の日になってしまった。
あわてて備忘録的に前回の分を簡単記録

約2週間ぶりの通院。
体重や周径は維持。セーフセーフ
施術後、オーダーした弾性スリーブができていたので、それを装着してくださった。
ジョブスト エルバレックス ¥31,900

かなりごついタイプで、慣れるまでは着るのが大変だけど、ぴったりといい感じ。
前に使っていたスリーブは指の部分がきつくて痺れたりすぐに攣ってしまったりしたので、少し緩くしてもらった。それもいい感じ。

手術後ずっと2枚履きをしていたが、この先いずれは1枚履きですむように段階を踏んで練習することになった。
今回は新しい弾性スリーブの上に、ミトン型の薄いスリーブをレンタルしてもらって装着してみることに。
柔らかいタイツみたいな感じで、この重ね着だったら前より動きやすい。


これで暮らしてみて不具合が出なければ、いずれは1枚履きに。
次回はまた約2週後。



歯医者さんに行って来ましたよ。
明日から夏休みだそうなので、診てもらえて良かったー
今日は仮歯のようなものを作ってもらった。先生は見た目を気にしてくれたけど、いつも丁寧に処置してくださるので、ワタシ的には全然気にならない。
ただ、強度は無いのでくれぐれも気を付けて前歯を使わないようにと念を押された。
明日は内々の法事があるし、来週は一泊でちょっと出かけるし、その間にとれちゃったらどうしよう。ドキドキだよ。また志村になっちゃうよ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯が折れたのは、食べ過ぎへの戒めか?

2020-08-06 23:59:22 | 食べ歩き
昨日の記事で二日続けてリンパ浮腫友達に会ったと書いたので、今日はその際の食べ歩き記事で。
まずは一日目。

待ち合わせの時間に余裕があったので、資生堂パーラーでのんびりした。
桃のパフェとコーヒーのセット🍑☕

写真がぼけちゃった
桃は甘く、桃のシャーベットはさっぱりでおいしかった
下の方にはカットした桃がゴロゴロ入っているのかなと思ったら、ゼリーだった。それがちょっと残念

その後、友人と落ち合って夕食。横浜市民のソウルフード「ハングリータイガー」のハンバーグを食べに。
4カ月振りくらいの再開を祝して乾杯!ってビールは私だけ


サラダとクラムチャウダー


オリジナルハンバーグ

おいしかったー。ハングリータイガーのハンバーグはやっぱり定期的に食べたくなる。いつも保土ヶ谷の本店に行っているけど、この日は横浜駅前のモアーズ内のお店に行った。どこで食べても変わらないおいしさで安心ですな。

友人とはリンパ浮腫の話ももちろんするけど、ふたりとも音楽が好きなので、昔の「夜のヒットスタジオ」とか「ザ・ベストテン」の話しで盛り上がった。楽しかった



治療済みの前歯が折れた
6月にも折れたんだけど、その時には2月から通っていた治療がやっと終わったところだったので、取り敢えずは接着剤でつけてもらって、またしばらくしてから治療をすることにしたのだった。
今日はそれを忘れて、固いアイスキャンディーをガリリとかじってしまった。
ポロリンチョとあえなく折れた
急遽、明日の予約を無理に入れてもらった。また歯医者さん通いが始まりそう。
それにしても前歯がないのってすっごい間抜け。
そうです、私がへんなおばさんです。って感じ
あまりにも面白いので写真を撮って遺影にしたいと夫に提案したのだが、却下されてしまった。残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日にリベンジ!

2020-08-05 23:59:19 | 食べ歩き
8月に入ってから初めての記事。
週に5回は更新しようというのが目標なのだけれど、ちょっとさぼりがちなこの頃。
リンパ浮腫治療院にも行ってるし、乳房再建の術後診察にも行っていて、体のこと関連の書くことは色々あるのに。
でもね、食べ物の写真をアップするほうが楽しいのよぉぉぉ!ってなわけで、本日も食べ歩き記事。
以前の記事で、気合いを入れてうなぎ屋さんに行ったのに、混んでいたためにあきらめたということを書いた。
今週の日曜日にそのリベンジに行って来た。
横浜高島屋内の「野田岩」。


前回よりも1時間早い16時ちょい過ぎに行ったのに、もう待っている人が。
あれ?まだ早いのにもう混んでるの?と思ったら、この日(8/2)は2度目の「土用の丑の日」。 ありゃりゃ、混んでるはずですなぁ。
1時間ほど待つようなので、名前を書いて買い物に行くことにした。
セールで夫のワイシャツを半額でゲット! 私のお目当ての服はまだセール価格になっていなかったので断念。
しばらくして戻ったら、17時にはもう「受付終了」となっていた。
17時すぎに席に案内され、可愛いお茶碗で煎茶をいただき一息ついた。


ビールで乾杯! 夫は運転があるのでノンアルビール。すまんのう


ふっふっふっ。やっと会えたねぇ


じゃーん


アッープ! 美しい~!

ここのうな重はたれが控えめなところが良い。うなぎそのものの味を存分に楽しめる。
ご飯を少なめにというのを言い忘れてしまったけど、おいしくておいしくてパクパクと完食してしまった。満足!


食後は熱いほうじ茶でさっぱりしてご馳走様でした



昨日、一昨日と二日続けてリンパ浮腫友達と会って食事をした。
美味しい物を食べながらあれこれお喋りできて免疫アゲアゲ
ブログが縁で知り合うことができた人たち。
肝心のリンパ浮腫や乳房再建のことはわりとテキトーで、ビールの写真ばっかりアップしているへっぽこブログなのに、読んでくださるかたがいらっしゃるのは、ホント感謝感激雨あられでござんすよ。ありがたやありがたや。
今はコメントへのお返事をお休みしておりますが、そちらもちょっとずつ再開したいと思っています。筆不精でゴメンナサイ
これからも引き続きホシ蜜の星蜜記をどうぞ御贔屓に
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする