今日は定期健診で脳神経外科行ってきました。
今回は頭の中をMRIで撮影です。
MRIの撮影ってちょっと緊張しますね、大きなドーナツの前にあるベッドに寝て頭、手・足を固定されます。頭の撮影なので、両側から抑えて、耳にMRIの音から保護するために密閉式のヘッドフォン掛けられます。
そして、寝たベッドが、大きなドーナッツのようなMRIの穴の中に入っていきます。
ヘッドフォンから音楽(今日はFMラジオでした)が、流れていますが、装置が動作しているときは轟音のためほとんど聞こえません、それくらい大きな音なのです
時間にして約30分、無事に撮影は終りました。
でも、体の五感を体の変化に集中しているのドッと疲れます、頭の中に金具が入っているので、それがMRIのマグネットの影響で暴れだしたら・・・って思うと、右手に握ったボタンをすぐに押せるようにジッと身構えててるんです。撮影が終って、担当の放射線科の先生をお呼びしたんです。
その先生は私のところに年賀状を送ってくれた先生なのです、手術のときも心配して来ていただきました。
どういう関係かというと、かみさんが以前、国立の病院で医療秘書していたときにお世話になった先生なのだそうです
撮影終わり、主治の先生の説明がありましたが、問題なく経過観察になりました。
私は頭にシャントチューブと、椎骨動脈を止めているクリップが入っているのでズーッと経過観察が続くんだろうなぁ・・・
次回の検診は、来年の1月(1年後・・・
今度は、血液に造影剤をいれてCTの撮影する事になってます・・・忘れそうだ・・・
今回は頭の中をMRIで撮影です。
MRIの撮影ってちょっと緊張しますね、大きなドーナツの前にあるベッドに寝て頭、手・足を固定されます。頭の撮影なので、両側から抑えて、耳にMRIの音から保護するために密閉式のヘッドフォン掛けられます。
そして、寝たベッドが、大きなドーナッツのようなMRIの穴の中に入っていきます。
ヘッドフォンから音楽(今日はFMラジオでした)が、流れていますが、装置が動作しているときは轟音のためほとんど聞こえません、それくらい大きな音なのです
時間にして約30分、無事に撮影は終りました。
でも、体の五感を体の変化に集中しているのドッと疲れます、頭の中に金具が入っているので、それがMRIのマグネットの影響で暴れだしたら・・・って思うと、右手に握ったボタンをすぐに押せるようにジッと身構えててるんです。撮影が終って、担当の放射線科の先生をお呼びしたんです。
その先生は私のところに年賀状を送ってくれた先生なのです、手術のときも心配して来ていただきました。
どういう関係かというと、かみさんが以前、国立の病院で医療秘書していたときにお世話になった先生なのだそうです
撮影終わり、主治の先生の説明がありましたが、問題なく経過観察になりました。
私は頭にシャントチューブと、椎骨動脈を止めているクリップが入っているのでズーッと経過観察が続くんだろうなぁ・・・
次回の検診は、来年の1月(1年後・・・
今度は、血液に造影剤をいれてCTの撮影する事になってます・・・忘れそうだ・・・