いろいろな出来事

日々の出来事や気が付いた事など徒然に書いている双子の父です。
思った事等を思いつきで書いています。

第1回 債権者会議

2008年11月10日 | 会社
手形決済が下りず、いわゆる倒産状態になりました。
原因は、銀行の短期融資の承認をもらっていたのですが、その融資が中止になってしまったためです。

最近の金融情勢の悪化もあるのでしょうが、それよりもオーナ社長が融資のための条件を全て断ったことが主要因だと思う。多くの会社は、短期で借り運転資金に充てる。

入金が返済し、また次の融資をお願いする形で自転車操業しているので、融資なくなったら即、倒産になる企業は多い・・・。

1週間後、第1回目の債権者会議が行われました。
債権者に対し、経緯と今後の計画が説明されました。
民事再生の申請をする旨説明し債権者に理解をいただくことになりました。
私は出席してないけど、この会議はこちらからの説明だけで終わったようです。

■内容
・債権の90%を放棄してもらう。
・残り10%を10年間で返済をする。
・経営陣は今のまま行う。
・パートナーを見つけ事業運営の手助けをしてもらう。

が、大きな中身です。
でも、私は何度も債権者となってこの会議に出席したことがありますが、まさか自分が債務者になろうとは・・・夢にも思わなかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする