
愛車スペイシー100のヘッドライトをLED化しました。
最近暗い通りを走る機会が増えたので」明るさをあげました。

これは今までのバルブです

新旧のバルブです。
左がLEDで右が標準のPH11バルブです。

すっきり白の光線です。
明るさは体感的には1.5倍位明るくなった。
写真では新しいLEDの照度が低く見えるけど実際の明るさは結構LEDが明るいです。
このLEDですが工業的に作りが甘く、取り付け部分の隙間が1mm位あってぐらぐらでした。また取付角度が5度位ずれていたのでとてもそのままでは使えるこのではなかったです。中国製なので仕方ないか・・・。
エポキシパテで補正し取付しました。

愛車スペイシー100の走行距離が39,000Km超えました。
まだまだ走れそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます