12月5日(日曜)
今日はJ2とJ3の入れ替え戦と、J2からJ1への最後の1チームの昇格争いがあった。
J3からJ2に昇格になった町田ゼルビアには、
昔東京で頑張っていた森村選手と重松選手のユース組がチームを牽引していたし、
J2からJ1に昇格した福岡の価千金のゴールを決めたのは、
東京で頑張ってた中村北斗選手だった。
プロの世界だから、
活躍できる場所を探してチームを変わらなくてはいけないこともあるのは
仕方のないことはわかっているけど、
移籍していった選手の事はやっぱり気になります、サポーターとしては。
そんな選手が活躍している姿を見ると、
チームとかそういうこととは関係なしにやっぱり嬉しいのです。
昨日、散々だった教習所。
今日はなんとか形になりました。
あともう一時間で、検定までいけるとこまで来たけれど、
まだまだここからだと思ってます。
コツコツ、真摯に、でも楽しく、合格する日を夢見て、
もう少し頑張ろう。
何かを変えたいなら、まず自分から動かないと何も始まらない、
ってことが遅ればせながら最近わかってきました。
やらない言い訳を考える時間があれば、
いっそやってしまえ、そう思えてきた自分がいるので、
これからもいい人生になるように頑張ろうと素直に思います。