ねこなんて大っ嫌い

ってずっと思ってたのに。
死にそうな子ねことの出会いが生きる力を与えてくれました。
バツ2でも結構幸せにやってます!

ヘアサロン Ari・gate の話 雑記-26

2016-05-06 05:55:55 | 雑記
ままは~ ポンちゃんおいて~ どこいってたにょ~
いきなり、少々お怒りポンちゃんで失礼いたしま~す ままだってさぁ、お仕事以外でお出掛けすることだってあるんだよ~(実は殆んど無い)お婆ちゃんの入院騒ぎや、自身の病気騒ぎで、かな~りの期間放置していた髪の毛。漸くカットに行って参りました。

確か、平成12~3年くらいからですから、かれこれ15年程、同じ美容師さんにカットして頂いてます。当時は表参道の大手ヘアサロンで働いていて、その後独立し、現在は海浜幕張と表参道にお店を持つ青年実業家?ヘアサロンの名は「Ari・gate」(アリゲート)

アリゲートってね「ありがとうの入口」にしたいからって・・・彼が作った造語です。ダジャレか!って突っ込みましたですよ~、当時は。上のロゴ、よーくご覧になってください。蟻が10匹並んでるの、お分かりになりますか?ネーミングやロゴにも表れてますが、彼、守屋Kスケくんは、相当ユニークな人です。以前 「祭りのヘアペイント」の記事で少しだけ登場して貰ったことがあります。

元々は、若い頃に娘が付き合っていた彼氏の友人でした。腕の良い美容師の友人がいるから、是非行ってみてくれと言われ、娘が行ったところとても気に入って、ならば、ままも!ということになりました。オープン当時の海浜幕張のお店ですね。baytownと呼ぶのが正しいようです。オープンは6年くらい前だったかな。

海浜幕張の駅から歩きます。途中幕張海浜公園を通るのですが、BBQのエリアは人が溢れていました。

とても広い公園でしてね、綺麗な花がたくさん咲いていました。名前は・・・分かりません

家族連れやカップルが、ピクニックシートを敷いたり、テントを張ったりして休日を満喫しているようでした。遠くに見えるあれは?

アップにしてみると、大きな大きな麦わら帽子のオブジェ?いや、あずまやの屋根になっているようです。お洒落ですね。

母が入院中退屈だろうからと、娘が色々な花の写真を撮って、アルバムにしてお婆ちゃんにあげよう!と言ってくれまして。普段撮らないような花の写真を撮っています。

海浜幕張はとても美しい街です。遠くには大きなビルが見えます。出不精の私はちょっとした観光気分。

芝生の向こうに見えるのは、花時計ですね。

ここまで来れば、baytown店はもうすぐです。この坂を下り2分程。

チューリップやマーガレット?も風にそよいで楽しげです。

オープン当時、お店のイメージ映像を作ったことがあります。守屋くん、とっても喜んでくれましてね。私も勉強させて貰ったし、お互いに良い事尽くしでした。これはオープン当時の店内。今も殆んど変っていません。とってもお洒落なヘアサロンです。

そしてこちらが噂の守屋Kスケくん。くん、なんて言っちゃいけないとは思うんですけど、昔からそう呼んでいるので、なかなか癖が抜けません。おちょけてるとこしか見たこと無いくらいのおちょけさん。ところがハサミを持つと人が変わる。凄腕の職人さんに変身します。美容師の大会で日本一になったこともあるんですよ、このおちょけ ハートのあったかい、人としても大好きな人です。

では、凄腕の守屋くんの今日の作品。前頭部がかなり薄くなってきているので、そこだけ!そこだけ、ハゲに見えないようにカットして!というのが私のリクエストなのですが、見事でしょう。どこから見てもハゲに見えません。おでこの皺は見なかったことに

今日は気分を変えたかったので、わかめちゃんみたいなカットが良いかなぁ、なんて言ってたんです。そしたら、後ろを刈上げてくれ、両サイドも刈上げ風にしてくれました。これは、前頭部にボリュームを持たせる、ひとつの良い方法なのだそう。泣かせるね~

このところ、殆んどず~~~っと一緒に居たのに、出掛けてしまった私を怒っているかのようなポンちゃん ごめんよ~、でも、明日からまた、ままはお仕事ですからね~。少しは慣れとかないとね~。と、言い含めましたです。

そう言えば、守屋くん、関西テレビの「にじいろジーン」という番組に時々出演します。一般の方が変身するコーナーに出てくる美容師さんで。丁度明日5月7日(土)に出演するそうなので、もし良かったら観てあげてください。番組は8時30分からですが、彼の出る「にじいろミラクルチェンジ」は9時前後の開始だそうです。

ま、テレビなので、おちょけてるとこは見れませんですけどね~、さすがのあのおちょけも、自嘲するらしい


3ヶ月半振りにスッキリしたあたくしに
2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございます


  
ポチ、ありがとうございました~