うひゃひゃ
どこかで見たような~!
つい先日まで、流浪旅をしていた、例の抱っこちゃんくらい色黒の~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
思わずね、わぁ~!ウチの娘みたぁ~い!!と思って購入した、ねこ人形。その名も黒猫カメラマン。
後姿がまた、可愛いの~
当ブログにいつもお越しくださる皆様にはもうすっかりお馴染みの、人形町のねこ人形。2017年8月に購入した面々をご紹介しますよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a5/d2cb72c1ffe02aa81b08c5882e4801c9.jpg)
このお人形たちを販売しているお店の名は株式会社ミヤギさん。人形町に古くからあるこちらは、元々文房具店だったそうですよ。現在は文房具店としての営業は別店舗でなさっているようですが、ここはファンシーショップ?のような感じでしょうか。入り口付近にはこのお人形の他にも、手拭いなどのねこグッズが品揃え豊富に販売されています。(画像お借りしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/f6c0cc2c863c62875cce06163d9d1230.png)
そしてこちらは、カメラマンに写真を撮ってもらう被写体役のお人形。三毛猫トランクという名のねこちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/62d49812729e4c3ba326883b1f7df557.jpg)
トランクにはHappyと書かれていますよ。これもまた、旅をしていた娘とかぶりましてね。よし、この黒猫ちゃんも三毛猫ちゃんも、どちらも娘に見立てて買っちまおう!と思った次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/00/330ecb67eadadf8290fc3db41490ab5a.jpg)
前回は小道具として畳を購入しましたが、今回はこちら。広縁台です。昔懐かしいよぉ~これ。畳は陶製でしたが、これは木製です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/768ae1dd43f5256e9e3212c5e208feb0.jpg)
今回は秋バージョンでしたからね、秋と言えばお芋
これね、焼き芋じゃなくてふかし芋なんですよ。買って帰ってから、切り口にお顔があることに気付きました
この顔、たまら~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5f/526c8dc83ac6064ce34300693744585d.jpg)
それから、栗と柿もリアルでね~、ちっちゃくてね~、瞬時に購入を決定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/edd77c72f5d46ec4fbf24c88358edde8.jpg)
今回は完全に娘の流浪旅を意識したねこ人形たち。たまにはそういうのもえぇんじゃないの~?となりまして、秋の味覚を挟み、娘が娘を撮影している・・・みたいな形を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ea/07579b34961f4b197ca507e8a5889c70.jpg)
黒猫さんが撮影した写真はこんな感じかしら~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/92/a6a637616f2126323e5295e2292aa2e7.jpg)
柿と栗、ふかし芋が324円。黒猫カメラマンが378円。三毛猫トランクと広縁台が518円でございました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f3/7a856df28e87b6de4bbf725ea3c2f7db.jpg)
季節感たっぷりのねこ人形は、いつも食卓の上に飾っています。四季のある日本ですからね~、楽しまなくちゃ。季節が一巡りしたら、もう買わなくていいのかしら~と思いますが、やっぱり見ると欲しくなりますね~。睡眠時無呼吸症候群の通院も、ねこ人形が楽しみで、ホントに苦にならなくて、むしろ楽しみ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
2017-2月のねこ人形はこちら
2017-4月のねこ人形はこちら
2017-6月のねこ人形はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
つい先日まで、流浪旅をしていた、例の抱っこちゃんくらい色黒の~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
後姿がまた、可愛いの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a5/d2cb72c1ffe02aa81b08c5882e4801c9.jpg)
このお人形たちを販売しているお店の名は株式会社ミヤギさん。人形町に古くからあるこちらは、元々文房具店だったそうですよ。現在は文房具店としての営業は別店舗でなさっているようですが、ここはファンシーショップ?のような感じでしょうか。入り口付近にはこのお人形の他にも、手拭いなどのねこグッズが品揃え豊富に販売されています。(画像お借りしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/f6c0cc2c863c62875cce06163d9d1230.png)
そしてこちらは、カメラマンに写真を撮ってもらう被写体役のお人形。三毛猫トランクという名のねこちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/62d49812729e4c3ba326883b1f7df557.jpg)
トランクにはHappyと書かれていますよ。これもまた、旅をしていた娘とかぶりましてね。よし、この黒猫ちゃんも三毛猫ちゃんも、どちらも娘に見立てて買っちまおう!と思った次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/00/330ecb67eadadf8290fc3db41490ab5a.jpg)
前回は小道具として畳を購入しましたが、今回はこちら。広縁台です。昔懐かしいよぉ~これ。畳は陶製でしたが、これは木製です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/768ae1dd43f5256e9e3212c5e208feb0.jpg)
今回は秋バージョンでしたからね、秋と言えばお芋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5f/526c8dc83ac6064ce34300693744585d.jpg)
それから、栗と柿もリアルでね~、ちっちゃくてね~、瞬時に購入を決定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/edd77c72f5d46ec4fbf24c88358edde8.jpg)
今回は完全に娘の流浪旅を意識したねこ人形たち。たまにはそういうのもえぇんじゃないの~?となりまして、秋の味覚を挟み、娘が娘を撮影している・・・みたいな形を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ea/07579b34961f4b197ca507e8a5889c70.jpg)
黒猫さんが撮影した写真はこんな感じかしら~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/92/a6a637616f2126323e5295e2292aa2e7.jpg)
柿と栗、ふかし芋が324円。黒猫カメラマンが378円。三毛猫トランクと広縁台が518円でございました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f3/7a856df28e87b6de4bbf725ea3c2f7db.jpg)
季節感たっぷりのねこ人形は、いつも食卓の上に飾っています。四季のある日本ですからね~、楽しまなくちゃ。季節が一巡りしたら、もう買わなくていいのかしら~と思いますが、やっぱり見ると欲しくなりますね~。睡眠時無呼吸症候群の通院も、ねこ人形が楽しみで、ホントに苦にならなくて、むしろ楽しみ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
2017-2月のねこ人形はこちら
2017-4月のねこ人形はこちら
2017-6月のねこ人形はこちら
ポチ、ありがとうございました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)