昨日の朝、団地の入り口で桜が咲いているのを発見。こんな所に桜の木があったの~?と思わずパチリ。3分咲きってとこかな?
春ですねぇ。そう言えば、いつも記事にするのは、娘のところのサンバくんばかりですが、息子のところにも孫が二人います。孫娘が、今年中学入学です。息子は「自分たちの写真はブログには載せてくれるな」と申しますので、その意思を尊重しています。
ぶっちゃけばーちゃん、何言うかわからんからね~。笑
中学入学かぁ。正に青春時代に突入ってことですね~。お祝いは相談の上、現金ってことになったのですが、のし袋の気に入ったものが、なかなか見つからない。そんな時、Daisoさんで、ちっちゃなドライフラワーアレンジを見つけました。
玄関のミラーの角にも飾っている、これの小さい版ですね。
写真ではわかりづらいですが、厚手の地模様が入った紙を使って封筒を作る。そこにドライフラワーアレンジを貼ります。
内袋は淡いピンクで作りました。これを手にした孫娘が、ほっこりしてくれたら嬉しいなぁ。そして、勉強したり運動したり、恋もしたりなんかして、青春を謳歌してくれるといいなぁ。思えば私も親友なみさんと仲良くなったのは中学時代。一生の友が出来るかもしれないんだもんね。
コロナ禍で、もう2年以上会っていない孫娘。どんな女の子に成長しているのか、ちょっと想像がつきませんが、弟思いのとても優しい子。お嫁ちゃんに似れば、見た目もとっても可愛いと思う~。笑
寄り添ってくるポンちゃんを撫でながら、しばし孫娘に思いを馳せたのでした。
春ですねぇ。そう言えば、いつも記事にするのは、娘のところのサンバくんばかりですが、息子のところにも孫が二人います。孫娘が、今年中学入学です。息子は「自分たちの写真はブログには載せてくれるな」と申しますので、その意思を尊重しています。
ぶっちゃけばーちゃん、何言うかわからんからね~。笑
中学入学かぁ。正に青春時代に突入ってことですね~。お祝いは相談の上、現金ってことになったのですが、のし袋の気に入ったものが、なかなか見つからない。そんな時、Daisoさんで、ちっちゃなドライフラワーアレンジを見つけました。
玄関のミラーの角にも飾っている、これの小さい版ですね。
写真ではわかりづらいですが、厚手の地模様が入った紙を使って封筒を作る。そこにドライフラワーアレンジを貼ります。
内袋は淡いピンクで作りました。これを手にした孫娘が、ほっこりしてくれたら嬉しいなぁ。そして、勉強したり運動したり、恋もしたりなんかして、青春を謳歌してくれるといいなぁ。思えば私も親友なみさんと仲良くなったのは中学時代。一生の友が出来るかもしれないんだもんね。
コロナ禍で、もう2年以上会っていない孫娘。どんな女の子に成長しているのか、ちょっと想像がつきませんが、弟思いのとても優しい子。お嫁ちゃんに似れば、見た目もとっても可愛いと思う~。笑
寄り添ってくるポンちゃんを撫でながら、しばし孫娘に思いを馳せたのでした。
ポチ、ありがとうございました~
ホームページでウチの子グッズ販売中!