遡ること4ヵ月以上も前の話。
4月19日に退職をした私でしたが、18日から突然左目が見えなくなったため、当時その件で右往左往しました。今更と言う感じではありますが、同僚たちから頂いたお餞別の品を、ご紹介しようと思います。まずはお花ですね~
とっても立派なアレンジメントでした。
そしてこれは、おせち料理用の重箱です。「〇〇さんは、好みに拘りがあるから、みんなが希望を聞いて欲しいって言うんです。だからお願いします、欲しいものを教えてください!」と言ってくれたのは、私の仕事を引き継いでくれたJちゃんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/fb42441838de46cc091caa5fcb8d63fb.jpg)
あららら、申し訳ないねぇと言いつつ遠慮のないワタクシ。数年前から欲しかった陶板を貼った重箱を、厚かましくもリクエストしてしまいました。もうもうもう、嬉しくて嬉しくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cb/e721bec7d9ee9b788f99dc96c722fd1f.jpg)
陶板の部分をアップにしますね。ね!とても美しいでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d2/326d8379934a869fdf456d567062b0a5.jpg)
欲しい重箱を選ぶために、Jちゃんと一緒にかっぱ橋へ行きました。この写真は過去記事を遡って持って来た物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3c/904b05770c3b994b4478bfadd136a3c5.jpg)
以下2枚も過去写真です。色んな重箱がありましたねぇ。この時はバーゲンだったので、通常20,000円以上するのが僅か8,800円で販売されてたんですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/29/4979afeea55d74b06a6f54b90f85595d.jpg)
お!ここにもありました。正に今回頂いた重箱がありますね。これは確か、2019年の年末バーゲンの記事だったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/7f2c8b05606e964d45ab711c80358cf6.jpg)
真上から見たアレンジメントです。頂いた時にびっくりしたのですが、重い!!これを電車で職場まで運んでくれたのは同僚のさちこさん。大変だったでしょう?とその重さに申し訳なくなりました。(私はこの日、娘が車で迎えに来てくれました)オアシスが渇きそうになったらお水をあげて、長い間楽しませて貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fe/b776e6f8221afae05b64c36775aa9b76.jpg)
あらかたのお花が枯れ、少しずつオアシスから抜いた後、緑の葉が残りました。それだけを抜いて小さな花瓶に挿し、買って来たお花を挿したら、引き続き楽しませてくれる。これ、6月の半ばの写真ですよ。え?え?もしかして、チミは造花?と疑ったことも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c0/1c8870ed7fe85e6003058eaabeb5362f.jpg)
だけどどう見ても生きているんです。そして今現在も、我が家の食卓にこんな状態でいてくれてます。4ヵ月以上も経つんですよ。信じられますか?こうなったら、いつまで一緒にここにいてくれるのか、今はそれが気になるし、とても楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/da/5edef9ba813f90a2f44f59e690803346.jpg)
みんな~!その節はありがとうございました
最終日は自分の荷物の片付けだけで、アップアップだった私のところに、みんなで仕事を中断させて来てくれた上に、こんなに素敵なプレゼントを頂いて、本当に本当に嬉しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
重箱は私の一生の宝物として、大切に使わせて頂きます
お正月には毎年みんなのこと、思い出して懐かしみます!!
ホームページでパンフレットやお客様への告知など、今もちゃんとチェックしてるよ~。みんなが一生懸命やっている姿が目に浮かびます。自分自身のスキルアップと、会社の発展のために、これからも、これまで通り頑張ってね!!
4月19日に退職をした私でしたが、18日から突然左目が見えなくなったため、当時その件で右往左往しました。今更と言う感じではありますが、同僚たちから頂いたお餞別の品を、ご紹介しようと思います。まずはお花ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
そしてこれは、おせち料理用の重箱です。「〇〇さんは、好みに拘りがあるから、みんなが希望を聞いて欲しいって言うんです。だからお願いします、欲しいものを教えてください!」と言ってくれたのは、私の仕事を引き継いでくれたJちゃんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/fb42441838de46cc091caa5fcb8d63fb.jpg)
あららら、申し訳ないねぇと言いつつ遠慮のないワタクシ。数年前から欲しかった陶板を貼った重箱を、厚かましくもリクエストしてしまいました。もうもうもう、嬉しくて嬉しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cb/e721bec7d9ee9b788f99dc96c722fd1f.jpg)
陶板の部分をアップにしますね。ね!とても美しいでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d2/326d8379934a869fdf456d567062b0a5.jpg)
欲しい重箱を選ぶために、Jちゃんと一緒にかっぱ橋へ行きました。この写真は過去記事を遡って持って来た物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3c/904b05770c3b994b4478bfadd136a3c5.jpg)
以下2枚も過去写真です。色んな重箱がありましたねぇ。この時はバーゲンだったので、通常20,000円以上するのが僅か8,800円で販売されてたんですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/29/4979afeea55d74b06a6f54b90f85595d.jpg)
お!ここにもありました。正に今回頂いた重箱がありますね。これは確か、2019年の年末バーゲンの記事だったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/7f2c8b05606e964d45ab711c80358cf6.jpg)
真上から見たアレンジメントです。頂いた時にびっくりしたのですが、重い!!これを電車で職場まで運んでくれたのは同僚のさちこさん。大変だったでしょう?とその重さに申し訳なくなりました。(私はこの日、娘が車で迎えに来てくれました)オアシスが渇きそうになったらお水をあげて、長い間楽しませて貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fe/b776e6f8221afae05b64c36775aa9b76.jpg)
あらかたのお花が枯れ、少しずつオアシスから抜いた後、緑の葉が残りました。それだけを抜いて小さな花瓶に挿し、買って来たお花を挿したら、引き続き楽しませてくれる。これ、6月の半ばの写真ですよ。え?え?もしかして、チミは造花?と疑ったことも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c0/1c8870ed7fe85e6003058eaabeb5362f.jpg)
だけどどう見ても生きているんです。そして今現在も、我が家の食卓にこんな状態でいてくれてます。4ヵ月以上も経つんですよ。信じられますか?こうなったら、いつまで一緒にここにいてくれるのか、今はそれが気になるし、とても楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/da/5edef9ba813f90a2f44f59e690803346.jpg)
みんな~!その節はありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
重箱は私の一生の宝物として、大切に使わせて頂きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ホームページでパンフレットやお客様への告知など、今もちゃんとチェックしてるよ~。みんなが一生懸命やっている姿が目に浮かびます。自分自身のスキルアップと、会社の発展のために、これからも、これまで通り頑張ってね!!
ポチ、ありがとうございました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ホームページでウチの子グッズ販売中!