ケアマネがやってきて、母の新介護保険証のコピーを持って帰る。
今回、要介護度の改定がありまして…。
要介護度2⇒要介護度2…と変更はなかったんですけどね。
要介護度の変更についての影響を単純に書くと…。
要介護度が上がれば、受けることのできるサービスは増える。
要介護度が下がれば、受けることのできるサービスは減る。
ただ、要介護度が上がったら自己負担額は増えます。
まあ、今の段階でのサービス増を希望していませんし。
だから、要介護度2で十分かな…と。
実際、デイケアの日数を上げることは可能なんだそうです。(私は今の週3がギリギリかと勘違いしていました。)
ただ、母の疲れ具合から考えて、週3ぐらいがいいのかな…と。
それよりも家での入浴サービスを探したいですね。盆や正月は風呂が開くから困ってるんですよ。
今回から、要介護認定の有効期間は3年。途中で改定の請求は出来るようですね。
それと、何か会議が必要なんですって。
デイケア施設に母の介護保険関係者が集まるそうです。
要介護度が変更になっていないんだから、そのまま継続で良いのにね。
今回、要介護度の改定がありまして…。
要介護度2⇒要介護度2…と変更はなかったんですけどね。
要介護度の変更についての影響を単純に書くと…。
要介護度が上がれば、受けることのできるサービスは増える。
要介護度が下がれば、受けることのできるサービスは減る。
ただ、要介護度が上がったら自己負担額は増えます。
まあ、今の段階でのサービス増を希望していませんし。
だから、要介護度2で十分かな…と。
実際、デイケアの日数を上げることは可能なんだそうです。(私は今の週3がギリギリかと勘違いしていました。)
ただ、母の疲れ具合から考えて、週3ぐらいがいいのかな…と。
それよりも家での入浴サービスを探したいですね。盆や正月は風呂が開くから困ってるんですよ。
今回から、要介護認定の有効期間は3年。途中で改定の請求は出来るようですね。
それと、何か会議が必要なんですって。
デイケア施設に母の介護保険関係者が集まるそうです。
要介護度が変更になっていないんだから、そのまま継続で良いのにね。