社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

行政書士試験を何年受けてるんだ??

2018年10月24日 15時30分13秒 | Weblog
最近行き出した地元スーパー。

駐車場が1階と2階にあって、1階は出入り口前で駐車がしづらい。

つーか1階は、自転車で来ているお客さんや徒歩で来ているお客さんが通るのに、車に対して配慮は皆無ですわ。

ぶつかりそうになろうが何だろうが権利を主張するんですな。

だから2階に停めるんですけど、2階は2階で営業マンが車中で弁当を食べていたり寝ていたり。






2階からは階段で降りるの図。


和食Wのマスターは、この店で魚を仕入れています。

確かに刺身は、スーパーの刺身にしては上出来ですね。

スジ煮込みも、ここで買って、味を加えている様子。


某社会保険労務士のブログを見ていて「社労士制度50年の式典」の案内状が来たとかで憤慨していました。

「行政書士試験があるのに行けるわけがない。」そうですよ。

つーか、会がアナタのスケジュールを確認できるわけないじゃん。

たまたま、皆に郵送しただけです。

行けないのなら行かなきゃいい。

俺も行かない。


行政書士試験って、何年受けてるんだろうね、この人は…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスレンジは入れ替えが有力。

2018年10月24日 10時43分12秒 | Weblog
ガス屋さんが来て「買い換えた方がいいですよ。」と言われる。

ガスレンジの基盤を替えると2万ぐらいはかかるらしい。

ガス屋さんには型落ちで9万円ぐらいの新品があるらしく…。

どちらが得ですかね??

換気扇と連動するタイプなんですけど、連動しないタイプは、もう少し安くなるそうな。

それとガス漏れの心配はなく、音が気になるようなら電池を抜いておけ…と。


そういえば、水回りをリフォームしたときに…。

オール電化も考えたらしいんですけど…。

何でガスになったのかは私には分かりません。

母はオール電化にしたかったはずなんだけど。


私はガスにするんなら、風呂をガスにすれば良かった…と思っています。

電気にしたから追い焚きができないんだよね。

姪っ子が同居していたときには、私等が風呂に入ってから数時間後に入っていたんで…。

湯を入れて熱くするのではなく、風呂水を抜いて新しく入れていたらしく…。

水代が、今の2倍はかかったんだよね。


午前中はH社の高年齢雇用継続書類の郵送準備。

その他の時間は、ガス屋さんとの話で費やしちゃいました。

母はデイケアです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和物のマツタケは、どちらも鍋に投入。

2018年10月24日 09時51分15秒 | Weblog
しかし、あの家族4人。

まあ、小さい子が1人いたから実質3人か…。

食う食うって感じでしたね。

刺身から天ぷら盛り合わせからワタリガニ鍋・鰆とブリカマを焼いたもの・サーロインステーキ。

ちなみにマツタケは鍋の中に投入されました。

私が刺身一皿でビール2本を飲んだのと大違いだね。


ちなみにもう1組の夫婦は、すき焼鍋にマツタケを投入。

マスターが「一番良い肉に一番良いマツタケ。」と煽ってましたけど。

私には、あんな贅沢は出来ないですな。


面白いもので、前述の家族4人。

父親が若くて明るいんですけど…。

刺身を頼まれないうちに出したら怒るんだそうな。

準備はしておかないとすぐに出せないから、事前に作っておくらしいですけど。

要は、いつも同じメニューを連続で頼んでくるから予想ができるんですって。



今からガス屋さんが来ます。

ガスレンジがおかしいので、電話したんですよ。

何もしないのに発信音がして、数字が表示されるんですよねえ。

まあ、火が点くわけではないですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真の金持ちは和物マツタケに躊躇しないらしい。

2018年10月24日 09時36分42秒 | Weblog
昨日、天ぷら屋Nで和物マツタケを見せられましてね。

それはそれは立派なマツタケでありましたよ。

ただねえ。やはり躊躇しますわね。

焼いて食べるのが一番美味しいんでしょうけど1万は行くよな…と思ったんですけど。

Nのおねいちゃんは「6千円。」と言っていましたね。

まあ、6千円でも「じゃあ食べます。」とはなりませんわなあ。


店にいて飲んでいたら…。

電話がかかって、4人の家族連れが来ると言われ…。

その後、夫婦の2人連れが来て…。

やはりマツタケを見せるわけですよ。

そうしたらね。後から来た2組共なんですけど…。

即座に「食べる。」ですからねえ。

特に家族連れは、小学生ぐらいの子供が「僕が食べる。」と言っていました。

あれだね。真の金持ちは和物マツタケでも躊躇しないんだね。

値段を聞く前に「食べる。」だもん。

真の金持ちは、子供でも遠慮しないんだな。


まあ、私は中国マツタケでいいや。

香りさえすれば、どんな料理でも楽しむことは可能だしね。

そんなに良いお客さんでなくても、客は客だろうし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。平成30年10月24日。

2018年10月24日 08時37分30秒 | Weblog


今日は良い天気らしい。



古くなったビルを解体。

駅前に近いビルは築40年を超えたビルが多くて…。

解体建て替えに入ったビルも多くなっています。



和食Aのライバル。つーか、道を隔ててある店の新メニュー。

やはりふぐは、6,000円程度だね。

飲み放題は1,500円プラス。ふぐだと7,500円。



免震構造といっても、安全かどうか分からない時代ですな。

やはり、会社ぐるみの詐欺事件は、根が深いし、影響が大きい。



新築事例。

最近は黒っぽいツートンカラーの家が多いな。

汚れが目立たないし、塗り替えをしなくて済むってことかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お節をどうするか。

2018年10月24日 08時27分50秒 | Weblog


てんぷら屋Nのおねいちゃんが、たまたま店の外にいるときに、店の前を通過。

まあ、お客さんもいないようなので、中に入る。



話題として「お節を作る。」という話をされる。

前の店で、医者に言われてお節を作ったんだそうです。

それが、習わしみたいになったそうな。

まあ、お節は、過去2年取ったんですけど…。

最初は弁当屋から⇒母が食べず。
2年目はセブンで⇒母が食べず。

まあ、どうすんべ…と。

チト考えておこう。

そういえば、和食Aの料理長も「お節を作ろうかな?」と言われていたな。




お造り。

サワラ・タイ・イワシ・ブリ・ニシガイ。

ニシガイって初めてだな。




アカガイの酢の物。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする