社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

正月はしないが飯は食う。

2018年12月24日 20時37分17秒 | Weblog
父が「お供えはどうする?」と言ってきたので、「喪中なのにお供えはないだろう。」と答えたら…。

「じゃぁ、お供えはやめよう。」って。そんなもん当たり前じゃん。

そう言いながら、おせちは買ってしまっているので…。今さらキャンセルするのも何なので、そのままにしています。

まぁ、普通に酒の肴としてみればいいかな。


その他、毎年買っている特別な日本酒も買うつもりです。

喪中とは言え、年の区切りには間違いがありませんのでね。

お餅も、少しは食べようと思っています。


和食Wの巻き寿司もキャンセルはせず。

例年通り、1月2日の昼食にします。

今日行った「うどん屋S」では、限定の鯖ずしを売るそうですけど…。

しまったな…と。

和食Wの巻き寿司を1本にして、うどん屋Sの鯖寿司を1本、買うという手もあったかな。

まあ、来年、考えよう。


天ぷら屋Nのおせちは、初めての和食屋で買うおせちなので期待しています。

もしよければ、またリピートしようと思っています。

おせちと言えば、セブンは何も言ってこなかったな。

去年は、セブンで買ったのにね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香典返し終了。

2018年12月24日 15時21分48秒 | Weblog
駅前デパートからの電話で「名前の間違い」は修正できたとのこと。

まあ、良かったかな…。

姉には心配をかけてスマンこってすわ。


今日、菓子屋に行って2軒ほど残っていた「香典返し」を贈ったので、これで終了でありますよ。

いろいろと考えながらだったけど、何とか一区切りをつきました。


菓子屋に行った理由は…。

鉄板焼屋Aママには…。海苔よりは実用性があるかな…と思いましてね。

ちょっとしたお酒のツマミにもなるし。

お持ち帰りに菓子を入れておられるので…。そのお菓子にもなるしね。

(お持ち帰りだと鉄板が汚れないので。助かるということで菓子を付けているのだそうな。)


線香を頂いた方には…。その額が少なくて、駅前デパートでは商品が無かったので…。

まあ、送料が付くので、約半額を送料抜きで計算しましたけどね。


なお、鉄板焼屋Aママは、すぐにお返しをしてくるので、今回は郵送しました。

お返しにお返しをされたら困りますんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。平成30年12月24日。

2018年12月24日 11時07分11秒 | Weblog
くりすます??

食えるんですか?それ??



6時40分ぐらい。

雲が出ています。



お約束。

ベビー靴下、どこかへ行っちゃったか。

取りに来たのなら良いけどな。



つーか、ここのオーナーは有名人なんだけど…。

ほとんどの人が時給安すぎ…って言うだろな。

この人がオーナーだから…。



昨日は満席だったけど、今日は、そうでもない。



しゃぶしゃぶ食べたいね。



ゆず??



天ぷら屋Nは、昨日も満席。今日は定休日。

マスターが「25日は開いている。」と言ってたけど…。

もう、酒を抑える時期だからなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の残りの写真。

2018年12月24日 10時58分51秒 | Weblog
昨日の昼の写真から。



家が死ぬって、こんな感じなんだな…と。



私がここのコインランドリーを使わないのは、路上駐車になるから。

中には向かいにあるローソンに停めている輩がいるけど、駐車場が込んでいるときぐらいは遠慮しろや…と。

それと24時間営業だから、変な奴が居そうで嫌だな。



鉄板焼屋Oへ。

焼チーズトマト。

メニューの写真が貼られていなかったのでマスターに聞いたら、剥がれたので外したとか。

メニューは本タイプのがあるけど、ほとんどの客は貼ってある写真から選ぶんじゃあないかなあ。



ナス豚。

この前はナスを切らせていたんだよね。



もろきゅう。



月が出ていたので撮影。

今年最後の満月になるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kさんに会った。

2018年12月24日 10時41分04秒 | Weblog
10時に駅前デパートの電話をかけて、間違い名前の修正を頼みました。

まあ、間に合うかどうかは不明ですけど。

たまたま間違った該当の人が姉の家に遊びに来たようで…。

姉から「謝っておいた。」とのメールが来ました。

該当の人曰く「太っちょ君が1人で(事務を)やっているようなものだから。」と言ってくれたそうです。

ホント助かるなあ…。


昨日、久しぶりにKさんとバッタリ。

Kさんは、駅前病院からO医院へ転院されたんですよね。

駅前病院の薬が合わなかったそうな。

ただ、O先生からも「もう少ししたら透析と言われている。」そうです。

シャント(透析用の血管)の手術を駅前病院でやることを嫌がっているらしく…。

O先生は内科だからやらないだろうけどね。

駅前病院が出来る前には、別病院でシャント手術をしていただろうから、そちらに回すことも可能なのでは??


だけど酒はねえ。それで障がい者手帳を貰っているのだから控えた方がいいのではないか…と。

う~ん。飲んでいる私が言うのは何なんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香典返し。

2018年12月24日 09時09分44秒 | Weblog
まあ、相変わらずだけど…。

電話番号で住所・氏名が検索できるのは便利ですなあ。

意外だけど、社会保険労務士と会社系は、電話番号で検索したら事務所名とかになると思ったら…。

氏名が出てくるんですな。

1人は住所が違っていました。それは移転したけど電話番号が変わっていないから。

もう1人は事務所名が出てきたな。それは個人名に変更です。


姉関係で名前をミスった(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

10時になったらデパートに電話をかけて修正をかけてみますが…。

ダメだったら姉に謝りに行って貰う予定。

どうも遺憾ですね。


我県の特産で、誰もが食することができるものを贈ったつもり。

肉関係は美味しいんだよね。特に焼き豚は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする