社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

明日から「おうちのでんわ」が稼働予定です。

2022年05月29日 16時27分54秒 | Weblog
レンタルされた試用のソフトバンクAirの機械は、もう返送できるようになっていますが…。

返却の締切が来月の下旬らしいので、まだ持っています。

今日、完全にADSLモデムも外したので、それと一緒にして送ろうと思いましてね。

まあソフトバンクの経費(費用はソフトバンク持ちなので。)が安くなったって私には利益も何も無いんですけどね。


明日から「おうちのでんわ」が稼働予定です。

ただ、何時から稼働するかは不明ですね。

稼働したら、まずは私の携帯に電話して、逆に携帯から電話してみて…。

姉に電話してみるつもり。

姉はYahoo光だから、電話が無料になるはずなので、どうなるかですね。

もう1つは、ファックスの受け答え。

これも試しておくつもり。

「返すもの」と「捨てるもの」。

2022年05月29日 12時11分04秒 | Weblog


ADSLモデム。

日焼けして変色してるww

いわゆるスプリッタは、モデムの中に内蔵されているようです。

前はスプリッタがあったけど、モデム交換のときに返却したはず。

「また小ネタ集3。」のときなので、2007年8月26日ぐらいのことなんですね。



これもレンタルなので返却。



モジュラーケーブル。

これ要るかな??


というか、モデムを交換したこともあって。どれがソフトバンクのケーブルか分からないww

まあ、それらしきものは返しておこう。

おそらくケーブルまで細かい話はしないと思う。



LANケーブル。

これはどっちかな??

まあ、送っておくか。



エアーステーション。

左が前のやつ。右が現行だったやつ。

どちらも市役所回収へ持って行くつもり。




昼は日曜日恒例のインスタントラーメンww



タマゴは3つ余っていたけど、賞味期限が来週もあるので、1つだけ。

夏は快適に過ごしたい。

2022年05月29日 10時07分02秒 | Weblog


新しいパジャマを買ってきたので撮影しておきます。

2枚あったうち1枚が変色したので廃棄。

残りが1枚。

今回、2枚足して3枚体制。



アダバットって読むんですかね??

価格は5000円+税になっていますが、セールになっているため。

実際は、2倍の1万円。



2枚目。

たまたまだけど、同じメーカーで同じ値段。

つまりは、2万円のを1万円で買った…と。




今日の朝ウォーキングも1万歩は超えました。

朝ウォーキングの風景。令和4年5月29日。

2022年05月29日 09時27分50秒 | Weblog


これは昨日の写真。

こいつ、私がエサをやったら反応が変わるんですかね??



6月になる前に半袖に替えた。

今日(令和4年5月29日)は30度近くまで気温が上がるらしい。



閉店した店の金属板部分がめくれ上がる。



三毛ネコが道を渡っていた。



お寺さんの中に走り込んだのを望遠で撮影。

ガングロ三毛と同じ系統ですね。



炭酸水が切れていた。



父が買ったスマホも無料だった。

ただ5Gではなく4Gだけどね。



紫陽花の色が微妙に変わる。



手で溝を掘れ…ということらしい。



和食Wは当分休むようですけど…。

休みが1週間ぐらい続いたら、メールを出すつもりです。



車で学生を送るのに、このセブンに停める人が多い。

せめて何かを買うのなら良いけど、何も買わない親子がいるのが信じられない。