社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

朝ウォーキングの風景。令和5年6月25日。前は強盗。今度は公務執行妨害。

2023年06月25日 11時30分22秒 | Weblog


家庭菜園のトマト。

いいね。

うちもやりたい。



カボチャですかねえ??

まだ実が生っていないから分からない。



スズメ。



炭酸水で水分を補給。



花。

最近、よく見る。



ここのコンビニ、よく事件が起きる。

前は強盗が入ったww

今度は公務執行妨害ww



たまたまバスの便が無くて、歩いて帰ったため。



朝だけでリングが完結しそうなww

朝ウォーキングの風景。令和5年6月25日。

2023年06月25日 11時24分16秒 | Weblog


6月24日の写真。

日陰で寝て動かないので「死んだ?」と思ってしまった。

おもむろに立ち上がって近くまで来て、また寝転がった。



クジラ刺し。

松江の「たかはし」で食べた「はりはり鍋」を思い出した。

水菜がパリッとして美味しいんだよねえ。

このクジラ刺しで、はりはり鍋をやるとちょっと贅沢やね。


和食Wが「はりはり鍋」をやっているから、1回、頼んでみようかなあ…。



枝豆。

父は、あまり好まないらしい。



何の実ですかね??

色づいてきました。



石屋に餌付けされていると思われる。

何匹かいるネコのうちの一匹ですね。



私を見たら、そこで立ち止まった。

残念だけど、私はエサを持っていない。



葉っぱww



Mちゃんの店が日曜日も営業しだした。

まあ、行く気は全くないけどww

5枚の写真。土曜日は仕事をする気にならないww

2023年06月24日 15時17分12秒 | Weblog


「ほっともっと」にチャージ。

今日の弁当代を払う。

いつも思うのだけど、客をランク付けするってのは、あまり好きではない。

Goldになっても、どうなるのかも知らんし。




フィットネスで6月のノルマを超えたらしい。

バッジの数が増えるけど、それだけww




氷を買ってきた。

冷蔵庫の内部にある製氷システムは、もう古くなって気持ち悪いから、こっちの氷を使う。




米が1袋になったので追加。

思い切って2袋追加した。

どうせ、夏の間で持たないだろう。




おやつは「ガリガリ君」。

朝ウォーキングの風景。令和5年6月24日。

2023年06月24日 12時11分06秒 | Weblog


自分たちの食べかすを自販のペットボトル入れに入れたり…。

うちの庭に投げ捨てているブァカは死刑にしろww



今日は駅前病院が入りづらい(警備員に用事を聞かれるので。)から、水分補給はコンビニで買う。



飲んでみたい。

かなり炭酸が強いのだろうけど。



こういうの、写真に撮って載せてもダメ??

ダメならすぐに消しますのでww



紫陽花って花が終わったら、花を切っちゃうんだってね。



地域ネコ活動。

エサをやるだけの人とは、行動が違う。



陽に当たる紫陽花。



コンビニで子どもを下ろして、そのまま帰る親ってww

その子どもが、極端なミニスカートなのに注意しない父親ってww




土曜日だからダラダラ歩いた。



リングも、クリアしたようなものですね。

交通事故後から衰えて行った感があった。

2023年06月23日 14時57分14秒 | Weblog
今、ちょうど小学生が帰宅する時間なんだろうと思われる。

外で大きな声が聞こえる。

その前には中学生が帰って行ったから、おそらくは試験なんでしょうね。

小中学生は危機管理に疎いからか、車道まではみ出して歩くから危険。

運転していて怖いですな。


近くの高校の学生は、正直何を考えているのか分からなくて…。

こっちが左折しようとしているのをダラダラと集団で歩き…。

酷いときは赤信号になってもダラダラ歩くというね。

そういえば、この高校の姉妹校はもっとひどくて、信号を守らずに赤でも通行ってことがあったな。

それも駅の信号で…。

あれは地元の恥ですな。


そういえば母方の祖母は交通事故に遭ってから体がおかしくなって…。

そのまま、身体が衰えて行ったって感じだった。

写真を見ても、亡くなったのが50代には見えません。

どう見ても60歳は軽く超えていそうなんだよね。

私は安全運転を心がけているけど…。

祖母が衰えて行くのを見ていたことも、その理由の1つなんですね。

16年目の入院記念日。

2023年06月23日 12時26分03秒 | Weblog
2007年の6月21日に、心機能低下で入院してから…。

今年で16年目ww

まあ、実にあっさりと生き続けたもんですね。

今はあまり心臓の話をしないなあ…。

心エコーも2021年7月13日にやったきり。

もう2年近くやっていないですね。

(心電図も同じです。)


今は血糖値の方が問題でして…。

主治医にもそっちをやいのやいの言われている状況です。

まあ、なかなかねえ。

アルコールは燃えるに決まっている。

2023年06月23日 10時29分41秒 | Weblog
姉は娘の退院のため、今から病院に向かうそうな。

「今までご飯を作っていた。」とか。

娘が家に帰っても子供の世話で大変だからって、今日の夕食を作ってやったらしい。

まあ、そうだわな…とは思いますな。

当分は、手伝ってやるのでしょう。


BBQでのアルコール発火事件について。

私にはどこまでが守秘義務になるかは分かりませんが…。

アルコール消毒で気化したアルコールに引火って事件があって…。

患者さんが大火傷。

アルコールの火って、色が薄くて分かりづらいんですってね。

気が付かない間に火傷の深度が深くなってしまう。


まあ、この事件は、私が会社を辞めたキッカケの1つでもあるのですが…。

最初に連絡が来たときの「アルコールって燃えるのか?」って一言は忘れようがないですね。

燃えるも何も、アルコールランプを使ったことが無いのか?って思っちゃって…。

ガソリンほどではないけどアルコールも燃える。

当然といえば当然。

朝ウォーキングの風景。令和5年6月23日。

2023年06月23日 10時00分08秒 | Weblog


ネコ。

25倍でギリギリ。



花。



水分補給。



立ち小便除けですね。

絵ではなく貼り付けてある。



カラ瓶で店の料理傾向が分かる。



紫陽花山。



水飲み場に置いてけぼりにされたおもちゃ。

ちょっと切ない。



公園で飲み食いしたものは自分で持って帰れって。



駅前病院で常温水を買う。

炭酸水を売っていないのです。



喫煙者を避けてコーヒーww

近々のお金は全部支払ってやったww

2023年06月22日 15時51分38秒 | Weblog
27日の生命保険料。
今月中の国民健康保険。
来月5日のカード。
来月かな?と思われるカード。

全部、払ってやったww

買い物は、Nスーパーに行って刺身を買い…。

帰りにローソンでアイスクリームを買う。

父が食べる「ガリガリ君ソーダ味」が中心。


N社へレターパックで離職票を送る。

送って来てくれた返信用封筒では小さすぎて入らないww

労働者名簿で雇用保険を切るというか…。

雇用保険は切ってあるのだけど離職票を足すとなると、退職日を証明する書類が必要。

ところが退職願を取っていなかったのでありますよ。

労働者名簿とかの書類を含めると、かなりの厚みになるし、貼ってあった切手ではとてもとても…という状況ww

レターパックの方が早いし安全だし。

朝ウォーキングの風景。令和5年6月22日。

2023年06月22日 10時10分38秒 | Weblog


雨が止んだのでウォーキングに出たけど、また降り出した。



暑いときは30度を越えるので完全に夏っぽい。



1枚だけ歩道から外れていた。



駅前病院のセブンで常温水を買う。

患者さんで常連化されている人がいますね。



これ、歩数が切り替わる前ですね。

何故かは分からないけど、歩数計よりもフィットネスの方が歩数が増えるのが早いです。



歩数を撮っていないww

8000歩は超えていたのですが…。



女性が普通にタバコを吹かすww



奇麗な紫陽花ですね。



足が少しおかしくなったので、最終坂に登らずに帰る。



巨大な白紫陽花。

ハローワーク⇒ガソリンスタンド⇒買い物⇒ファミリーマート。

2023年06月21日 15時22分52秒 | Weblog
ハローワーク。

N社の離職票はサクサクと完了。

後は請求書を付けて返送するだけですな。

N社が気を利かせてくれて返信用封筒を入れてくれていましたが…。

いわゆる普通の大きさの封筒で…。

ちょっと入らないね。

切っても94円では送れないと思う。


ガソリンスタンドは20日を過ぎたので給油。

エネキーで少しは安くなっているのかね??

よく分からないのだけど。


買い物は少量。

昼に中央デパートで焼魚を買っているのです。

本当は近くに焼魚を売っている店があればねえ。


母の姉=私からしたらオバサンが…。

よく炭火でサバやサンマを焼いてくれたもんです。

七輪を使うと見事に焼けるんだよね。

後は魚を電気で魚を焼く機械とか。


いつもはローソンへ行くけど、今日は方向が違うのでファミリーマートでアイスコーヒー。

雨が降っているから、車まで戻らずに、ファミマの屋根の内で飲みました。

16時ぐらいに止むとか書いてあったけど、どうなるか分からんですね。

N社⇒中央デパート。

2023年06月21日 12時25分59秒 | Weblog
N社へ行って、総務課長に離職票の印を貰う。

昨日が20日で締日のため、あまり長居はせずで…。

「お茶でも。」と言われるのを断って「早めに(離職票を)処理したいので。」と言って退出しました。

総務課長も「まさか離職票を要求されるとは。」と思っているらしく…。

おそらくは、退職者は他社に行ったけど辞めてしまい…。

前職=N社の離職票を足さないと雇用保険のお金(基本手当)が貰えないのだろうと。

まあ、そういうことは増えてきているので、離職票は出しておいた方が良いんですよ…ってえ話。




ついでに中央デパートで弁当を買う。

その他、夕食用に焼魚を買った。




昼食後の歩数。

朝ウォーキングの歩数にN社駐車場からN社・デパート駐車場からデパートまでの歩数が足されています。



リングも、かなり完成に近づきました。

朝ウォーキングの風景。令和5年6月21日。

2023年06月21日 09時32分52秒 | Weblog


雨が降って止んだので出発。

後で降ったから持って出て正解。



白い紫陽花は、茶色くなるからねえ。



花。



アパート兼自宅が解体に入っていた。



ワンルームマンションだけど、工事がきっちりしてますね。



葉っぱww



今は飲食店求人も条件が緩和されていますね。



蒸し暑いww



駅前病院で常温水を買う。



約7時30分の中間チェック。

まあまあ。



リングも、まあまあ。



百日草?