5/10(金)
納豆とトマトが冷蔵庫で不良在庫になりつつあったので。

今日も日本橋でサーフィンです。
業者さんに日程の催促したり、業者さんで担当が代わった人がクジラさんに挨拶したいと電話があったので
話し相手絶賛募集中の社長に繋いだり。
観戦は出来なかった北関東シリーズも連勝して5割に戻した我がマリーンズのニュースを見てにやけたり。
材料を買いに行ったSさんが、ついでに?芋けんぴを買ってきてくれて、ウマウマしたり。
管理会社の人から電話が?
…千葉のマンションの階段の電球のストックが無くなったので納入して欲しい。
型番はメールした!
というので見てみたら…
ヤフーショップのページがコピーされてました。(もちろんお得価格も表示されて。)
バカにされてるのかな?
自分でクリックしろよ?と。(泣)
放っておきましょう。
夕方になって、清瀬のマンションの漏水案件の報告書と見積りを出してない事を思い出して、慌てて
業者さんからのメールを掘りおこして資料を集めます。
3月に発生して対応してますが、未だ金額も決まってないし、業者への支払いは発生してるし。(泣)
出してないクジラが悪いんですが。
やればすぐ出来る男ですのでササっとやっつけて、管理会社の担当に持っていきます。
あぁ、そんなのありましたねぇ?みたいな態度で受け取ってくれました。
これから保険会社の査定になるので、いつまで弊社の持ち出しになるのか考えると目がくらみます…
夜の候補が幾つか。
① 飯田橋で樹木希林。のぶさんがお茶を誉めてました。
② 新宿で台湾映画。これは回数券も使い切ったのでパスだな。
③ ストックの整理。チェックしてた映画のスケジュールを見ていたら…
トークショー付きを見つけました。
しかもゲストがあの超絶お下劣映画の「岬の兄妹」の監督か。
レイトショーなので一旦アパートに帰って、着替えて立ち飲みして、とプランは膨らみます。
ちょっとだけ、と始めたトランプゲームがどうしても勝てなくて、意地になってやってたら余裕が
なくなりました。(何でやねん!)
亀戸駅前のそば屋。

夜は卵がサービスです。
新宿三丁目へ。
129 キュプロクス

パンフレットをみて、この目ヂカラに心を鷲掴みされました。
広い箱がガラガラ過ぎて居心地悪いです。(のぶさんは常時か?)

低予算映画で、トークショーで分かりましたが500万位だそうです。
今はiPadでも映画撮れちゃうもんねぇ?と嘆いてました。
妻殺しの罪で懲役になった主人公ですが、無実なのは本人がよく分かってます。(そりゃそうだ)
刑務所に刑事が面会に来ます?
…真犯人を知ってるそうです!
裁判の時に言えよ?
…上からの圧力で忖度したそうです。
そりゃ仕方ないですね?役人だもの。
個人的に君を応援したいそうです。
無事に出所して、いよいよ復讐に掛かります。
標的はヤクザの若頭。
サラリーマンみたいな小男ですが、切れるとめちゃくちゃです。
予算が無いのでか、被害者である妻と、若頭のオンナが同一人物なのはご愛敬。
ガンアクションもまずまず。
主人公の異形さも、我慢できる範囲か。
何しろ500万ですからね。
しかし、あんなに殺して(しかも刑事も1人)無事に済むのかしら?
監督2人は仲良しだそうです。

お下劣映画の方は、300万!
しかも、貯金が100万の段階で撮影を開始して、台本も無く、何ヶ月も音信不通になり。
よく映画が出来たもんだ!と自画自賛してました。(笑)
出演者の姿の整合性が取れないんじゃ?と言ったら、写真を撮っておいて、次の撮影時にメークさんに
整えて貰ったそうです。
途中で役者が死ななくて良かったね。(笑)
しかし、そんなノリで映画って作れるのか?
まずはシナリオから手掛けてみますかね?
せっかくこんなに蓄積があるんだし。
亀戸についた時には日付けが変わってたので、冷蔵庫のストックですませます。

休肝日にはしないのね?(泣)
納豆とトマトが冷蔵庫で不良在庫になりつつあったので。

今日も日本橋でサーフィンです。
業者さんに日程の催促したり、業者さんで担当が代わった人がクジラさんに挨拶したいと電話があったので
話し相手絶賛募集中の社長に繋いだり。
観戦は出来なかった北関東シリーズも連勝して5割に戻した我がマリーンズのニュースを見てにやけたり。
材料を買いに行ったSさんが、ついでに?芋けんぴを買ってきてくれて、ウマウマしたり。
管理会社の人から電話が?
…千葉のマンションの階段の電球のストックが無くなったので納入して欲しい。
型番はメールした!
というので見てみたら…
ヤフーショップのページがコピーされてました。(もちろんお得価格も表示されて。)
バカにされてるのかな?
自分でクリックしろよ?と。(泣)
放っておきましょう。
夕方になって、清瀬のマンションの漏水案件の報告書と見積りを出してない事を思い出して、慌てて
業者さんからのメールを掘りおこして資料を集めます。
3月に発生して対応してますが、未だ金額も決まってないし、業者への支払いは発生してるし。(泣)
出してないクジラが悪いんですが。
やればすぐ出来る男ですのでササっとやっつけて、管理会社の担当に持っていきます。
あぁ、そんなのありましたねぇ?みたいな態度で受け取ってくれました。
これから保険会社の査定になるので、いつまで弊社の持ち出しになるのか考えると目がくらみます…
夜の候補が幾つか。
① 飯田橋で樹木希林。のぶさんがお茶を誉めてました。
② 新宿で台湾映画。これは回数券も使い切ったのでパスだな。
③ ストックの整理。チェックしてた映画のスケジュールを見ていたら…
トークショー付きを見つけました。
しかもゲストがあの超絶お下劣映画の「岬の兄妹」の監督か。
レイトショーなので一旦アパートに帰って、着替えて立ち飲みして、とプランは膨らみます。
ちょっとだけ、と始めたトランプゲームがどうしても勝てなくて、意地になってやってたら余裕が
なくなりました。(何でやねん!)
亀戸駅前のそば屋。

夜は卵がサービスです。
新宿三丁目へ。
129 キュプロクス

パンフレットをみて、この目ヂカラに心を鷲掴みされました。
広い箱がガラガラ過ぎて居心地悪いです。(のぶさんは常時か?)

低予算映画で、トークショーで分かりましたが500万位だそうです。
今はiPadでも映画撮れちゃうもんねぇ?と嘆いてました。
妻殺しの罪で懲役になった主人公ですが、無実なのは本人がよく分かってます。(そりゃそうだ)
刑務所に刑事が面会に来ます?
…真犯人を知ってるそうです!
裁判の時に言えよ?
…上からの圧力で忖度したそうです。
そりゃ仕方ないですね?役人だもの。
個人的に君を応援したいそうです。
無事に出所して、いよいよ復讐に掛かります。
標的はヤクザの若頭。
サラリーマンみたいな小男ですが、切れるとめちゃくちゃです。
予算が無いのでか、被害者である妻と、若頭のオンナが同一人物なのはご愛敬。
ガンアクションもまずまず。
主人公の異形さも、我慢できる範囲か。
何しろ500万ですからね。
しかし、あんなに殺して(しかも刑事も1人)無事に済むのかしら?
監督2人は仲良しだそうです。

お下劣映画の方は、300万!
しかも、貯金が100万の段階で撮影を開始して、台本も無く、何ヶ月も音信不通になり。
よく映画が出来たもんだ!と自画自賛してました。(笑)
出演者の姿の整合性が取れないんじゃ?と言ったら、写真を撮っておいて、次の撮影時にメークさんに
整えて貰ったそうです。
途中で役者が死ななくて良かったね。(笑)
しかし、そんなノリで映画って作れるのか?
まずはシナリオから手掛けてみますかね?
せっかくこんなに蓄積があるんだし。
亀戸についた時には日付けが変わってたので、冷蔵庫のストックですませます。

休肝日にはしないのね?(泣)