goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

ジャンポールベルモント

2020-11-05 10:02:20 | 日記
11/4(水)




小岩に出勤しますが、仕事ありません。

マンションで漏水とかないとヒマです。

他人の不幸でメシを食ってます。

引き出しの中の書類などを整理して、ガチにやる事無くなったので午後は振休とします。

浅草橋の乗り換えで牛丼。




店員は外人ですが、つゆだくがちゃんと通じます。

262 ミスティックリバー




全米マスメディアの心を最も震わせたそうです。

ターゲットはメディアなんですね?

ボストンの貧困地区で一緒に遊ぶ悪ガキ3人組。

ある時、1人がニセ警官に連れ去られて数日間ひどい目にあい、それ以降3人は離れ離れに。

25年後。

1人の娘が殺されて、刑事になっていたもう1人の捜査で浮かんできた容疑者は…

昔連れ去られた彼でした、と。

なんだか安物の推理小説みたいです。

思い違いしてましたが、やっぱりイーストウッドは出演してなくて、はぁ?と思って今更確認したら…

ラインナップの13作品のうち、イーストウッドが監督でないのは1作のみ!(ダーティーハリー)

演者としての彼を観たかったのに、大失敗です。(泣)

両国の歯医者に寄ってから平井へ。




まだマスターは入院してました。




景気付けに鯛刺しいきましょう。




上品な味でどうもね。

下品に脂がのった方が好みでした。




テレビは昼からずーーっと大統領選だそうです。




ホッピーに移行します。

豚キムチが美味しそうだったので、ナスとコンビで注文します。




ポツリン!




勝利宣言して大丈夫なんでしょうか?




数字的には負けてますが。




外を3本飲むのが常態になってきました。




ブリ厚揚げ煮。




大根の方が良いと思います。

SMAPを辞めて何年?

遂にテッペンを取りました!




お勘定して新宿へ。




ルパン3世、コブラ、ジャッキー映画のルーツだそうです。

マックイーン、イーストウッドと肩を並べ、フランスではアランドロンをしのぐ人気だそうです。

なんかほめすぎじゃね?

だいたい、フランス映画ってのはクジラの体質に合ってません。




勝手に体温測ってます。




高いとアラート鳴るのかな?

ポップも力が入ってます。




ってかまだやってるの?




263 ムッシュとマドモアゼル

ヒロインはラクエルウェルチ。

ショーシャンクではポスターで出てましたね。

ムチムチしてます。

スタントマンのベルモンドは体当たり爆笑アクションで人気者です。

CGなんかじゃなくガチで階段を転がり落ちてます。

なるほど、こりゃジャッキーチェンだわ。

とっても楽しめる映画で、ちょっぴりフランスも見直しました。

今後が楽しみです。

トイレに寄って、既に扉が閉まってる箱に飛び込みます。

264 彼女は夢で踊る




広島のストリップ小屋のお話です。

モデルがあるというので、今度行ってみるか?と思ったら去年取り壊しになったそうです。

女性が裸になって踊るって美しいですね。

もういつ以来行ってないだろ?

ヨットレースで浜名湖に行った時が最後だな、多分。

昔お世話になった矢沢ようこはオバちゃんになってましたが(でも脱いだけど。)若い子の裸も素敵でした。

伊勢佐木町の小屋はまだあるのかしら?




しらす干しを入れると味が引き立ちますね。