めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

お得意さま

2020-11-19 15:00:36 | 日記
11/18(水)




やっぱしらす干し欲しいな。

今日も小岩で書類整理。

おばちゃん達が朝から盛り上がってます?

みんなで中華屋から出前取るらしいです。

クジラさんもどうだい?と言われたので、チャンポンを頼んでみました。

事務所周辺は、昼食困難地域ですので。




麺を持ち上げると、大きな塊になってます。(ほぐれてない)

そして柔らかいです。

予想通りの展開で、逆にびっくりします。

次回はご飯ものにします。

不動産屋から電話が掛かってきて、聖蹟桜ヶ丘のマンションの温水器からお湯が出ないそうです。

また?

随分と仕事を作ってくれますね?

嬉しいんですが、遠いです。

明日も明後日も予定があるので、午後に行く事にします。

2時間弱かかって到着。

どれどれ?




フタを外してみたら…




ヒーター部からポタポタ漏れてます。

すぐ下にブレーカーがあるので、水気で作動しちゃったんでしょうね。

現象としてはヒーターパッキン交換で直るでしょうが、良い機会ですからヒーター本体も交換しましょうね。

なんて思ってたら早速バチが当たったのか、京王線が人身事故で止まってて往生します。(泣)

鯨飲する予定がちょい飲みになっちゃいました。




ここも人減らしでベトナム兄ちゃん1人で調理したり飲み物出したり奮闘してます。




これで時給が同じだったらキレるな。

安くて美味い豚モツ。




白菜と豚バラとありましたが、白菜は溶けちゃってます。




中お代わり。




もう一丁。




とり皮が食べたくなって。




ちょい飲みなんでセットはやめてメガハイボール。




野菜も食べておきましょう。




バランスが大事です。

イーストウッドは小ホールに下がって、原節子が大ホールで始まりました。




284 東京の女性

だいたい、彼女の役どころはお嬢さまで、美人なのに大概不幸です。

演技が控えめというか通りいっぺんというか、地味です。

ネコちゃん(最近会ってないな?嫁候補なのに…)が映画ごとに激変するのとは対照的です。

自動車会社でタイピストやってます。

父親が失業してて、一家を支えてます。(ほら!すでに不幸)

いよいよ困窮してきたので、成功報酬が貰えるセールスに転向しました。

美貌とヤル気で男たちを差し置いてトップセールスマンになりますが、お金以外はやっぱり不幸です。

想いを寄せていたセールスマンの先輩には、変わったね?とうとまれて、なんと節子の妹と結婚してしまいます。

仕事に生きる女も疲れそうです。

お疲れ様でした。



呼び出し

2020-11-19 13:29:42 | 日記
11/17(火)




しらす干し終わっちゃいました。

めちゃくちゃ美味しいんですが、三崎口まで買いに行けんわな。

小田原で売ってるかな?

小岩の事務所で見積もりなど作成して、持って行くのもめんどーなのでスキャンしてメールで送りました。

営業マン失格です。(泣)

映画館には足繁く通ってます。




大人気で、第2弾が決定したそうです。

ホント、面白いから当然ですね。

ただ、不思議に今回の6作品が何十年ぶりの上映というのはどういう訳でしょうね?

283 恐怖に襲われた街

パリの警察官がベルモンド。

連続殺人事件がおこってますが、出来る刑事のベルモンドが狙うはマフィアの大物です。

そのためみすみす殺人犯を逃してしまって、世間から大ブーイングで署長からもにらまれてます。

本人はさして気にしてませんが。(笑)

ポリスストーリーの元ネタだそうですが、スタントなしのアクションはドキドキハラハラ。

ヌードモデルのタワマンに立てこもる犯人ですが、屋上から降下してガラスを蹴破って部屋に飛び込む

ベルモンド!

すごいアクションです。

呼び出しておいて遅刻するとA君からメールがあったので、サ店で時間を潰します。




やっと合流して、まずはおでん屋へ。




コップ酒におでんの汁を入れるのが定番ですが、妙な張り紙が?

撮影禁止はまぁ良いとして、お酒は1人1杯のみ?

ヤル気あんのか?

店の周りにテーブルが4つしかないので、居座られても困るのか。

だいたいここはおでんネタを売る店か。(酒屋の横の立ち飲みみたいな感じか?)

グイッと飲んで本命の鰻屋に行きましょう!




定休日でした。(泣)

A君が、「のんきって店が良いようですよ?」とググって調べてくれました。

のんき君か?と突っ込んだら、ちょっと何言ってんだか分かんない、と返されました。

お前はサンドウィッチマンなのかどうかハッキリしろ!(笑)




ズンズン進みます。




テーブルは予約が入ってるそうですが、カウンターで充分です。




お通しがキャベツって良いんじゃね?

ガツ刺しにごま油は絶妙ですね。




中お代わり。




もつ焼きも続々と焼き上がります。




中も貰います。




飲みほーじゃなくたって遠慮なく飲んでます。(笑)




セット下さい。




1月に大阪にフェルメールを見に行こうとなってましたが、具体的に日程を決めて宿も確保してもらいます。




スマホって便利ですね?

大阪のオヤジの聖地、島全体が旅館の宿も確保出来ました。

家康御用達の温泉が楽しみです。

キャベツのお代わりは100円です。




串も追加します。




中も貰います。




串も食べます。




中も貰います。




辛味豆腐。




またセット頼んじゃいました。




キャベツも下さい。




中お代わり。




串も食べて、




中お代わりして、




締めの…何だっけか?




鯨飲でした。