めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

新年会

2021-01-07 18:40:55 | 日記
1/5(火)




小岩の方の仕事始めです。

余裕のある人は、寅さんの寺にお参りに行きますが、そこには興味ないのでクジラはスルーして、ひたすら

見積もりとか報告書を作り続けます。

昨日、川口のマンションの管理員さんから、漏水の連絡が入ってるので、(好都合)出掛けます。

どれどれ?




漏れてるのはメーターの先なので、専有部ですね。

ということは費用は個人負担です。

漏れても廊下に流れてるだけですので緊急性はありません。

明日Kさんを派遣しましょう。(丸投げ)

今日は重大な任務を負っています。

「居酒屋の席を6つ確保せよ!」

ラジャー!

急いで向かいます。

まだ潰れてないのね?傾いてるが。




ってか、開いてないじゃん?(泣)




仕方なく、ビルの郵便受けを覗いたりしてたら、店内からオバちゃんが顔を出します。

怪しいものと思われたようです。

いやいや、のぶさんの部下です。

のぶさん?とちょっと考えてたオバちゃんは、ポンっと手を打って、大家さんか。

特等席に案内されます。




オカラでも食べる?と聞かれたので、

ええ、ビールもね!




時間前に図々しい大家です。(笑)




オカラも美味いです。

しばらくして、サービスで枝豆食べてて!と言うので、




あじ唐揚げと追加のビールを頼みます。




そのうち皆さん現れて、新年会が始まります。

隣の席も占領して、密ではありませんのでご安心を。




顔とかは撮っちゃいけませんよね、時節柄。




ええっ?ネクタイする事なんかあるんですか?




I初さんは、着物を披露してくれたそうです。

お正月ですね。

よく分からんサービス?




これはシシャモじゃないな。もしくは子供。




ナスのなんとか。




どれも美味しいですし、他のお客さんも結構入ってます。

大家さんも安心ですね。

お代わりしたのか?




貝のバター煮。




どんどんホッピー頂きます。




厚揚げ食べて、




ホッピー飲んで。




またナス?




魚の煮物。




小エビ唐揚げ。




ここで出すか?刺身。




ホッピーが進みます。




どんどん入ります。




まだまだいけます。




ええっ?もうシメですか?(泣)




…なんかすんごいお勘定だったそうです。(そりゃそうだ、クジラが何匹もいたし。)

本が飲み物に変身!



全てが名作ではない

2021-01-07 06:19:58 | 日記
1/4(月)

ここから仕事始めと思って昨日の飛行機を取ってましたが、まだ正月休みでした。

ちょうどハマったからラッキーでしたが。




池袋に行くと、長蛇の列?




…となりのパチンコ屋待ちでした。

そりゃそうか。

3 野良犬

若い刑事が世界のミフネ。

訓練場で銃の練習をして、帰りの満員バス内で銃をすられます。

甘過ぎるな。

交番勤務からやり直せ!

ロケで戦後間もない東京の風景がいっぱい写ってて萌えます。

とても暑そうで、みんなしょっ中汗を拭いてるのがさらに暑そうです。

銃の密売組織も絡んできて、銃を使った事件が起こりますが、事件そのものではなく盗まれた銃しか見えてない三船の

自己中ぶりにこっちもへきえきします。

先輩の志村喬も呆れてました。

ここで昼時なんですが、頼みの松屋はありません。

連続で家系もキツイなぁと思ってたら、日高屋あったじゃん!

映画館は酒気帯び入館拒否の姿勢ですので盛大に飲む訳にもいきません。(泣)




やたら待たせてやっと出てきましたが、こんな量は要らんな。




4 どん底

ゴーリキーの原作を江戸時代に持ってくるという荒業です。

がけ横に立ってる長屋は、横長の大部屋に貧乏人がごろ寝してます。

雨露をしのげるだけありがたいのは山男のクジラはよく分かります。

東野英治郎とか藤原釜足とか根岸明美が屋根の下でギャーギャーわめいててうるさい事。(泣)

大家が中村鴈治郎で、女房の山田五十鈴を追いかけてます。

奥の個室には世界の三船が陣取ってて、なんで景気が良いかというと盗っ人でした。

男ぶりも良いので、山田五十鈴も香川京子もゾッコンです。

ただ、主役かと思ったら半ばで役人に捕らえられて退場した後は、残った貧乏人たちがわめいてるだけ。

明るさが全く見えないのは、そこに子供がいない事かな。

どんどん死んだり出て行ったりマイナスの出来事しかおきません。

これじゃ娯楽じゃないよなぁ…

5 生きものの記録

悪い話しか知りませんでした。

七人の侍で大当たりした翌年の封切りですが、誰も黒澤の暴走を止められなかったそうで、驚きの不入りだったそうです。

悪口を言う為にも観ておかなきゃな。

一代で工場を作った経営者が三船。

息子たちもそこで働いてます。

エネルギーが有り余ってるので、外にも家族がいくつもあります。(いわゆる浮気)

日本が放射能におかされるという新聞記事を元に、工場をたたんでブラジルに移住することにします。

するか?(笑)

タイならクジラは喜んで行きますが。

もちろん家族も情婦も全員反対で、哀れ三船は精神病院に入れられました。

めでたしめでたし。

こんな映画だれが観るんだ?(泣)

ってか、経営陣もストップ出来なかったのか?

コインランドリーと合わせてスーパーで買い物して、アパートでデナー。